このページの先頭です

本文ここから

被災建築物応急危険度判定制度

更新日:2012年12月19日

 被災建築物応急危険度判定は、大地震により被災した建築物を調査し、その後に発生する余震などによる倒壊の危険性や外壁・窓ガラスの落下、付属設備の転倒などの危険性を判定することにより、人命にかかわる二次的災害を防止することを目的としています。この調査は無料で、また罹災証明のための被害調査とも異なります。
 判定結果は、「危険」・「要注意」・「調査済」の3種類のステッカーで建築物の見やすい場所に表示され、居住者はもとより付近を通行する歩行者などに対してもその建築物の危険性について情報提供されることとなっています。

「危険」・「要注意」・「調査済」の3種類のステッカーの画像

関連リンク

このページの作成担当

建築都市局 開発調整部 建築防災推進課

電話番号:072-228-7482

ファクス:072-228-7854

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 高層館13階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで