事例紹介(R5年度施工)
更新日:2024年4月23日
事例(1)諏訪森歩道橋の補修内容
諏訪森歩道橋は西区諏訪森町西にあり、大阪臨海線に架かる長さ174.2m、幅2.3mの昭和59年(1984年)に建設された歩道橋です。
この歩道橋は建設してから39年が経ち、舗装や塗装塗膜の老朽化が進んでいたため、舗装の打ち換えや塗装の塗替えなどの補修を行いました。
舗装の打ち換え・防護柵の塗替え 施工前
舗装の打ち換え・防護柵の塗替え 施工後
事例(2)新深阪橋の補修内容
新深阪橋は中区深阪にあり、前田川に架かる長さ11.2m、幅9.2mの昭和53年(1978年)に建設された道路橋です。
この道路橋は建設してから45年が経ち、舗装や防護柵などの老朽化が進んでいたため、舗装の打ち換えや防護柵の取替えなどを行いました。
舗装の打ち換え・防護柵の取替え 施工前
舗装の打ち換え・防護柵の取替え 施工後
事例(3)永山園歩道橋の補修内容
永山園歩道橋は堺区中永山園にあり、国道310号に架かる長さ58.8m、幅1.5mの昭和44年(1969年)に建設された歩道橋です。
この歩道橋は建設してから54年が経ち、防護柵などの老朽化が進んでいたため、防護柵の取替えなどを行いました。
防護柵の取替え 施工前
防護柵の取替え 施工後
事例(4)梅大橋の補修内容
梅大橋は北区百舌鳥梅町にあり、百舌鳥川に架かる長さ7.3m、幅27.6mの昭和47年(1972年)に建設された道路橋です。
この道路橋は建設してから51年が経ち、舗装、伸縮装置、防護柵などの老朽化が進んでいたため、舗装の打ち換えや伸縮装置・防護柵の取替えなどを行いました。
舗装の打ち換え・伸縮装置等の取替え 施工前
舗装の打ち換え・伸縮装置等の取替え 施工後
このページの作成担当
建設局 道路部 道路整備課
電話番号:072-228-7095
ファクス:072-228-7139
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館17階
このページの作成担当にメールを送る