救急関連
更新日:2021年12月9日
救急現場に消防車も駆けつけます!
堺市消防局では、消防隊が救急隊の活動を支援するため、消防車も出動することがあります。これは、119番通報の内容から、傷病者の意識や呼吸がないなどの重篤な状態であることがわかった場合に、一刻も早い救急活動を行うため、救急隊の活動を支援する目的で消防車も救急現場に駆け付けるものです。消防車の方が救急現場に近い場合は、消防車が先に到着することがあります。
消防車のサイレンでご心配をおかけすることもございますが、市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
救急車の利用について考えてみましょう!
堺市消防局における救急車の出動件数は昨年と比べて増えており、その影響で救急隊の現場までの到着時間も遅くなっています。また、救急車で搬送された人の約6割が入院を必要としない軽症という現状もあります。
このままでは、真に緊急を要する方への対応が遅れ、救命率に影響が出るおそれがあります。救急車が本当に必要かどうかを考えましょう。
- 救急車を呼ぶべきかどうか判断に迷った場合は、救急医療相談窓口を活用しましょう。
- 救急車を呼ぶべき症状がみられた場合は、ためらわずに119番に連絡し、救急車が到着するまで応急手当をしましょう。
患者等搬送事業者(民間事業者)について
消防局では一定の要件を満たしている事業所を「患者等搬送事業者」として認定しています。
けがや病気の程度が救急車を呼ぶほどのこともないが、ベッド・車いすが必要で、タクシー・自家用車では無理があるとき、あるいは入院・退院・転院・歩けない人の移動などの場合は、民間の患者等搬送車の利用をお願いします。(有料)
認定事業者 |
所在地等 |
---|---|
株式会社 リライアブル |
住所 堺市美原区丹上363-21 |
にわだにケアタクシー |
住所 堺市南区畑170 |
住所 高石市羽衣5-12-36 |
|
なのはなケアタクシー | 住所 堺市南区高倉台2-14-16 |
クララ介護タクシー | 住所 堺市北区百舌鳥本町3-391-1 |
介護タクシーベンリ | 住所 堺市南区美木多上2109 |
介護タクシー福和 | 住所 堺市美原区小平尾666 |
フジ介護タクシー | 住所 堺市東区日置荘西町5-16-3 |
マツヤ福祉タクシー | 住所 堺市東区西野181-15 |
介護タクシーカインド |
住所 堺市北区金岡町1100-9 |
住所 堺市堺区海山町1-7-2-914 |
|
介護タクシーほりやん | 住所 堺市堺区東雲西町2-3-11 |
(令和3年2月9日現在)
詳しいサービス内容や費用などは、直接各事業所にお問い合わせください。
医療機関案内/救急医療無料相談窓口「救急安心センターおおさか」(24時間年中無休)
市民の皆さまからの救急医療相談を看護師が医師の支援体制のもと、24時間・年中無休で対応しています。病気やケガなどで病院に行った方がいいのか、何科で診てもらえばいいのか、救急車を呼べばいいのかなど、判断に迷ったときにご利用ください。
#7119(固定電話:プッシュ回線・携帯電話・PHS)
または
電話:06-6582-7119(固定電話:ダイヤル回線・IP電話)
救急車を呼ぶほどではない場合で適切な医療機関がわからない場合は、下記のところへ診療可能な医療機関をお問い合わせ下さい。
お問合せ先 | 電話番号 |
---|---|
大阪府救急医療情報センター (365日24時間対応) |
06-6693-1199 |
大阪府小児救急電話相談 (365日20時から翌朝8時) |
#8000 (NTT回線・携帯電話) 06-6765-3650(ダイヤル回線・IP電話) |
大阪府内の病院・診療所に関する情報を、調べることが出来ます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
