このページの先頭です

本文ここから

火災から命を守るために

更新日:2023年5月31日

市民の皆様へ

 まずは自分の命を守るため、以下のポイントをチェックして下さい。

  1. 非常口の位置
  2. 階段に物品等が放置されていないか
  3. 出入口以外の逃げ道(窓や避難器具)

ビル火災が、あなたの命を奪います!!(PDF:559KB)
 通路や階段、防火戸の周りに荷物等が置かれていると、火災発生時の被害拡大が予想されます。飲食店やビル等に入る際は、必ず確認して下さい。

事業者の皆様へ

 いざというとき、慌てず的確に行動するため以下のポイントをチェックして下さい。

  1. 階段に物品等を置いていないか
  2. 防火戸はきちんと閉まるか
  3. 避難ルートに物品等の障害物がないか
  4. 避難器具は安全に使用できる状態になっているか
  5. 非常用進入口(消防隊進入口)はふさがれていないか

あなたのビルは大丈夫?(PDF:2,760KB)
火災に備えて(PDF:3,366KB)

 平成13年9月に発生した東京都新宿区歌舞伎町ビル火災では、次の要因により44人もの死者を出す大惨事になっています。

  • 階段室への多量の物品の存置(多量の物品が置かれた階段室から出火した)
  • 防火戸の閉鎖障害(放置された物品により、防火戸が閉まらなかった)
  • 煙の充満(窓等の開口部が少なく煙が急速に充満した)
  • 階段が1本(屋内階段が1本で逃げ道がなかった)

 各事業所におかれましても、建物利用者が安全に利用できるよう、より一層の防火対策及び管理をお願いします。

もしも火災が発生したら

 消防用設備や避難器具を正しく安全に使用できることが重要です。
 こちらのページに、使い方などの詳細を掲載していますのでご確認下さい。
 また、当局では、消火器の使い方や避難訓練の方法、ガソリン等の危険物の取扱いに関しての動画をアップしています。自分の命は自分で守るためにも、是非この機会にチェックして下さい。

 また火災で最も恐ろしいものは、有毒ガスを含んだ煙です。煙の広がる速さは水平方向で1秒間に0.2~0.5m。垂直方向では、1秒間に3~5mです。もしも建物内で火災に遭遇し、煙が充満している状況では、ハンカチやタオル等を鼻と口にあて、できるだけ低い姿勢で、床スレスレのところに残っている空気を吸うイメージで避難して下さい。

避難後、自分の命を守るために

 避難後、以下のポイントにご留意下さい。

  1. 避難後は、建物内に戻らない
  2. 避難者の人数確認

 火災が発生した建物は、崩落や一酸化炭素等の有毒ガスが充満する危険な状態です。避難後に再進入し、命を落とす事例もあるため、決して避難後は建物に戻らないで下さい。また、家族や従業員の避難が完了しているか確認して下さい。もし逃げ遅れた人がいる場合、誰が何階のどの部屋にいるかなど、できるだけ詳細な情報を消防隊に伝えて下さい。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

消防局 予防部 予防査察課

電話番号:072-238-6005(音声ガイダンス)

ファクス:072-228-8161

〒590-0976 堺市堺区大浜南町3丁2番5号

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで