平成23年度の職員の派遣実績
更新日:2012年12月19日
緊急消防援助隊(消防局)
3月18日から4月1日 岩手県釜石市に派遣
3月11日から3月20日 岩手県大槌町に派遣
- 活動日数:22日
- 活動延べ日数:337日
- 累計:107人
保健師等(健康福祉局)
3月14日から6月29日 岩手県釜石市に派遣
- 活動日数:111日
- 活動延べ日数:271日
- 累計:73人
災害派遣医療チーム(市立堺病院DMAT)
3月12日から16日 いわて花巻空港に派遣
- 活動日数:3日
- 活動延べ日数:18日
- 累計:6人
応急給水支援隊(上下水道局総務部・経営企画部・営業部・上水道部)
5月11日から6月15日 岩手県陸前高田市に派遣
3月17日から5月13日 岩手県大船渡市に派遣
3月12日から18日 茨城県河内町に派遣
- 活動日数:153日
- 活動延べ日数:482日
- 累計:80人
下水道部職員(上下水道局下水道部)
3月14日から4月12日 仙台市に派遣
- 活動日数:32日
- 活動延べ日数:126日
- 累計:30人
危機管理担当職員(危機管理室)
3月16日から21日 仙台市に派遣
- 活動日数:3日
- 活動延べ日数:6日
- 累計:2人
職員(各局)
3月19日から4月2日 仙台市に派遣
- 活動日数:12日
- 活動延べ日数:120日
- 累計:30人
職員(各局)
4月4日から26日 岩手県陸前高田市に派遣
4月1日から6日 岩手県大槌町に派遣
- 活動日数:23日
- 活動延べ日数:221日
- 累計:45人
児童福祉関係職員(子ども青少年局)
4月4日から9日 宮城県石巻市東部児童相談所に派遣
- 活動日数:4日
- 活動延べ日数:16日
- 累計:4人
こころのケアチーム職員(健康福祉局)
4月11日から5月15日 岩手県山田町に派遣
- 活動日数:16日
- 活動延べ日数:16日
- 累計:5人
放射線技師の派遣(健康福祉局)
4月12日から24日 福島県福島市(県災害対策本部)に派遣
- 活動日数:6日
- 活動延べ日数:6日
- 累計:2人
被災宅地の応急危険度判定士の派遣(建築都市局)
4月18日から23日 仙台市に派遣
- 活動日数:4日
- 活動延べ日数:8日
- 累計:2人
ケースワーカー(健康福祉局)
5月29日から6月5日 仙台市に派遣
- 活動日数:7日
- 活動延べ日数:14日
- 累計:2人
義捐金、災害援護資金に係る窓口業務
8月1日から8月31日 大槌町に派遣
- 活動日数:20日
- 活動延べ日数:40日
- 累計:4人
選挙執行業務
9月1日から9月12日 大槌町に派遣
- 活動日数:10日
- 活動延べ日数:30日
- 累計:6人
り災証明関係業務 建物被害認定調査(財政局)
6月19日から10月26日 仙台市に派遣
- 活動日数:98日
- 活動延べ日数:196日
- 累計:28人
保健指導、母子保健業務等(健康福祉局)
10月31日から12月1日 大槌町に派遣
- 活動日数:32日
- 活動延べ日数:32日
- 累計:1人
義捐金、災害援護資金に係る窓口業務
7月4日から平成24年2月29日 大船渡市に派遣
- 活動日数:243日
- 活動延べ日数:243日
- 累計:8人
がれき撤去現場立会い 安全管理・危険回避
8月1日から平成24年3月31日 大船渡市に派遣
- 活動日数:240日
- 活動延べ日数:240日
- 累計:4人
危機管理担当職員の派遣(関西広域連合現地事務所・府現地支援本部事務所)
7月21日から平成24年3月31日 遠野市に派遣
- 活動日数:246日
- 活動延べ日数:246日
- 累計:10人
区画整理事業関係
8月2日から平成24年3月31日 大槌町に派遣
- 活動日数:240日
- 活動延べ日数:240日
- 累計:4人
下水道調査業務・管きょ設計積算業務等
8月31日から平成24年3月31日 仙台市に派遣
- 活動日数:238日
- 活動延べ日数:238日
- 累計:1人
宅地災害復旧関係業務
10月1日から平成24年3月31日 仙台市に派遣
- 活動日数:172日
- 活動延べ日数:172日
- 累計:1人
仙台市への派遣(集団移転関係業務)
10月1日から平成24年3月31日 仙台市に派遣
- 活動日数:173日
- 活動延べ日数:173日
- 累計:1人
平成23年度 合計
- 活動日数:2,108日
- 活動延べ日数:3,491日
- 累計:456人
このページの作成担当
