伝統文化・伝統芸能(狂言)詳細
更新日:2012年12月19日
登録番号 47
団体・サークル名 | 金岡狂言教室 |
---|---|
活動内容 | 日本の文化伝統である能・狂言を学ぶことによって、お互いの生きがいや親睦、交流をはかり、教養を深めます。お腹から声を出すことにより健康法にもなります。年に二回舞台(能舞台)にも立ちます。狂言の装束を着付けてもらいます。 |
活動場所 | 新宝珠幼稚園内観音寺本堂(北区金岡町) |
活動日 | 毎週木曜日 |
活動時間 | 午後7時から9時 |
参加・入会の条件 | 小学3年生以上 健康な方 |
会費 | 入会金:なし・会費:月4,000円 |
問い合わせ先 | 新丸 康子 |
電話 | 072-252-3495 |
ファックス | 072-251-7208 |
このページの作成担当
市民人権局 市民生活部 生涯学習課
電話番号:072-228-7631
ファクス:072-228-0371
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階
このページの作成担当にメールを送る