このページの先頭です

本文ここから

西図書館まつり【7月26日(土曜)西図書館】

更新日:2025年7月11日

開催案内

第14回西図書館まつり 令和7年7月26日土曜日10時15分~14時30分 参加無料

西区で活動しているボランティア団体と一緒に西図書館まつりを開催します。
人形劇やおはなし会、絵本の読み聞かせなど、楽しいイベントがたくさんあります。
ぜひ、おこしください!

  • 参加は無料です
  • お車での来場はご遠慮ください

日時

令和7年7月26日(土曜)
10時15分~14時30分

プログラム

▽オープニング 

10時15分~10時30分

絵本のひろば

10時30分~14時30分

赤ちゃんといっしょ ~絵本と手遊びとエプロンシアター~  

10時30分~11時 先着15組

おはなし会

「おだんごぱん」ほか 10時30分~11時
「だめといわれてひっこむな」ほか  13時~13時30分
各回先着14組

わくわくタイム ~音楽人形劇~ 

「3匹のヤギ」  11時~11時30分  先着60人

きらきらの夏 絵本の読み聞かせ会 

「ありとすいか」ほか 11時30分~12時
「なつのおとずれ」ほか 13時30分~14時
各回先着15組

工作 ~牛乳パックでコマを作ろう!~ (整理券式)

(1)12時~12時25分
(2)12時30分~12時55分
各回25人
(1)の整理券は当日10時から、(2)の整理券は当日12時からコンシェルジュデスクで配布します。

人形劇  

14時~14時30分  先着60人  内容はお楽しみに!

▽エンディング

14時30分から

場所

西図書館2階

協力ボランティア

・赤ちゃんサポーター
・絵本のたまてばこ
・おはなしふくろう
・こども文化ボランティアサークル ア・ラマ
・人形劇団シャボン玉

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 西図書館

電話番号:072-271-2032

ファクス:072-271-3002

〒593-8325 堺市西区鳳南町4丁444-1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで