このページの先頭です

本文ここから

【報告】特殊詐欺被害防止講話「詐欺にあわないために」(令和7年度南図書館おたのしみフェア)【南図書館】

更新日:2025年11月15日

令和7年11月8日(土曜)に、南図書館で特殊詐欺被害防止講話「詐欺にあわないために」を開催しました。
南堺警察署の職員による講話で、近年被害が増加している特殊詐欺について、その手口や対策などをお話しいただきました。

当日の様子

講話

具体的な被害事例の紹介や、特殊詐欺を防止するためには一人ひとりの意識が大切とのお話がありました。
ATMを使った還付金詐欺の手口について、動画を視聴しました。

質疑応答

講話後、質疑応答の時間を設けました。
参加者の皆さんからは、講話の内容についての質問や、身近で詐欺を疑った事例についての相談などがありました。

資料展示

「詐欺の手口いろいろ」をテーマに、講話の関連資料を展示しました。
堺市立図書館では、詐欺やその手口、詐欺被害防止についての資料を所蔵しています。
ぜひお近くの図書館にお越しください。

展示した資料を手に取っているところ

このページの作成担当

教育委員会事務局 南図書館

電話番号:072-294-0123

ファクス:072-298-0597

〒590-0115 堺市南区茶山台1丁7-1 泉ヶ丘市民センター内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで