このページの先頭です

本文ここから

堺市立児童自立支援施設基本計画

更新日:2021年5月28日

堺市立児童自立支援施設基本計画について(令和3年5月28日)

 堺市立児童自立支援施設基本計画について、令和3年1月に大阪府と事務委託継続について合意したことから、令和3年5月28日付けで中止しました。

堺市立児童自立支援施設基本計画に基づく施設整備の中断について(令和元年8月22日)

 児童自立支援施設に関する事務について、大阪府への事務委託を検討することとなったため、堺市立児童自立支援施設基本計画に基づく施設整備を中断します。

堺市における児童自立支援施設

 近年、少子化や核家族化の進行とともに、急速な共働きの増加や育児不安の訴えの増加など、子どもと子育てをめぐる社会環境が大きく変化し、子どもの健全育成に様々な課題が生じています。また、虐待を受けた子どもなど保護者の適切な養育を受けられない子どもが増えており、そのような子どもたちを社会全体で公的責任をもって保護し、健やかにはぐくんでいくことが強く求められています。

 児童自立支援施設は、児童福祉法及び同法施行令により、都道府県と政令指定都市にそれぞれ設置することになっており、非行などの問題行動がある子どもや生活指導を要する子どもを対象とし、家庭的・福祉的なアプローチによって、個々の子どもの育ちなおしや立ち直り、社会的自立に向けた支援を実施する施設です。

 堺市では、「堺市マスタープラン~さかい未来・夢コンパス~」の中で、「子育てのまち堺・命のつながりへの挑戦!」として、「困難を抱えた子どもの社会的自立」を達成目標に、本施設の整備を位置づけています。

 施設の整備にあたっては、国の動向や「児童自立支援施設運営指針」(平成24年3月厚生労働省通知)を踏まえ、施設、保護者及び関係機関などとの連携により、施設の退所児童が一日も早く社会人として自立できるよう、入所から退所後につながる継続した支援を行っていきます。

基本的な考え方

基本理念

  • 本市の社会資源を最大限に活用し、市全体で子どもを支援します
  • 地域とのつながりのある施設づくりをめざします
  • 家庭や地域・関係機関との連携のもと、子どもの早期の自立の実現に取り組みます

基本方針

  • 一人ひとりの課題に応じた指導・支援ができる体制づくり
  • 地域とつながりのある施設運営
  • 退所後の地域生活における受入環境と支援体制の構築

対象児童と定員

入所対象児童

小学生、中学生

定員

40人(男子20人、女子20人)

施設コンセプト

あたたかい家庭的な雰囲気の中で育ち育てる場

計画地

所在地

堺市南区泉田中1052番地ほか

敷地面積

64,720.18平方メートル

都市計画区域

市街化調整区域

ダウンロードファイル

参考

平成24年3月に「堺市立児童自立支援施設基本構想」を策定しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども家庭課

電話番号:072-228-7331

ファクス:072-228-8341

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館8階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで