その他 医療・保健
更新日:2020年2月4日
精神科訪問看護 【精神障害者の方に関する情報です】
精神科医療機関や訪問看護ステーションの看護師等が主治医の指示を受けた精神障害者の家庭を訪問し、日常生活の指導援助を行います。
(参考)自立支援医療(精神通院)の指定を受けた堺市内の実施機関(平成31年4月1日現在)
精神科デイケア等 【精神障害者の方に関する情報です】
主治医の指示を受けた精神障害者が、精神科の医療機関において、通院により集団精神療法、作業指導、レクリエーション活動、創作活動、生活指導、療育指導等を受けるもので、規則的な生活のリズムをつくり、自立に向けて対人関係を改善したり、病気の再発を防止したりすることを目的としています。
実施機関 | 所在地 | 電話 |
---|---|---|
浅香山病院 | 堺区今池町3-3-16 | 072-229-4882 |
三国丘病院 | 堺区榎元町1-5-1 | 072-233-1880 |
金岡中央病院 | 北区中村町450番地 | 072-252-9000 |
阪南病院 | 中区八田南之町277 | 072-278-0381 |
美原病院 | 美原区今井380 | 072-361-0545 |
筋ジストロフィー児(者)検診 【身体障害者の方に関する情報です】
独立行政法人国立病院機構大阪刀根山医療センターでは、毎週火曜日・木曜日午後に、筋ジストロフィー専門外来を開いています。受付時間は午後0時から午後3時までです。初診外来は火曜日のみです。
問合わせ先
電話 06‐6853‐2001 FAX 06‐6853‐3127
ホームページ http://www.toneyama-hosp.jp/
障害者歯科診療 【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害および難病の方に共通の情報です】
一般の歯科診療所で受診が困難な障害児(者)のために下記の施設で歯科の相談・診療を行っています。
施設名 | 所在地 | 電話 | 交通機関 |
---|---|---|---|
堺市口腔保健センター 附属障害者歯科診療所 |
堺区大仙中町18-3 (予約制 火・木の午後1時30分~4時) |
072-243-1904 | 南海バス 大仙公園西下車 |
堺市重度障害者 歯科診療所 |
堺区大仙中町18-3 (予約制 月~金の午前9時~午後0時と午後1時~4時) |
072-243-4488 | 南海バス 大仙公園西下車 |
大阪府歯科医師会附属歯科診療所障がい者診療 |
大阪市天王寺区堂ヶ芝1-3-27 (予約制 火・木・土の午後2~4時) |
06-6772-8887 | JR環状線 桃谷駅下車 |
大阪急性期・ |
大阪市住吉区万代東3-1-56 |
06-6692-1201 | 大阪シティバス あべの橋(天王寺)より 府立総合医療センター下車 |
このページの作成担当
健康福祉局 障害福祉部 障害施策推進課
電話:072-228-7818 ファックス:072-228-8918
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
