令和6年度 堺市働きやすく魅力あふれる介護事業所等表彰
更新日:2025年4月1日
介護人材の確保及び育成並びに介護サービスの質の向上のための優れた取組を行っている市内の介護事業所(以下、「事業所」という)等を表彰するとともに、その取組を他の事業所に波及させ、介護人材の確保及び定着、介護に対するイメージの向上につなげることを目的として、堺市働きやすく魅力あふれる介護事業所等表彰を行います。 ※募集は終了しました
令和6年度表彰受賞者
「さかい福祉と介護の実践発表会2024」(令和6年11月16日開催)に応募のあった事業所の中から、下記のとおり「令和6年度堺市働きやすく魅力あふれる介護事業所等表彰」の受賞者が決定しました。
法人名 | 事業所名 | 所在地 | 部門 | 取組項目 |
---|---|---|---|---|
合同会社N-art | N-art訪問看護ステーション | 堺市堺区戎之町東3-2-30-302 | 人材育成部門 | 人材育成のための取組 |
社会福祉法人みささぎ会 | 高齢者ケアセンター 大仙もずの音 | 堺市堺区大仙町1番2 | サービスの質の向上部門 | 利用者個々の個性や生活リズムを尊重した取組 |
法人名 | 事業所名 | 所在地 | 部門 | 取組項目 | 受賞職員 |
---|---|---|---|---|---|
合同会社N-art | N-art訪問看護ステーション | 堺市堺区戎之町東3-2-30-302 | 人材育成部門 | 人材育成のための取組 | 2名 |
社会福祉法人みささぎ会 | 高齢者ケアセンター 大仙もずの音 | 堺市堺区大仙町1番2 | サービスの質の向上部門 | 利用者個々の個性や生活リズムを尊重した取組 | 2名 |
対象
a.事業所表彰
介護人材の確保及び育成並びに介護サービスの質の向上のための取組を行っている本市の区域内に所在する介護事業所等(各法に基づく事業所に係る指定、届出又は登録から、1年が経過していること)のうち、堺市働きやすく魅力あふれる介護事業所等表彰要綱別表の審査基準により選考された取組が優れているもの
b.きらめき職員表彰
本市の区域内に所在する介護事業所等(各法に基づく事業所に係る指定、届出又は登録から、1年が経過していること)に勤務する職員のうち、事業所表彰で選考された取組に貢献したとして、当該事業所から推薦を受けた者
◆備考
ただし、以下のいずれかに該当するものについては、表彰の対象としません。
(1)介護保険法に基づく改善命令、指定の全部若しくは一部の停止又は取消しの処分を受け、その処分の日から起算して5年を経過しない介護事業所
(2)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。次号において「暴対法」という。)第2条第2号に規定する暴力団
(3)暴対法第2条第6号に規定する暴力団員又は堺市暴力団排除条例(平成24年条例第35号)第2条第3号に規定する暴力団密接関係者
(4)前2号に掲げるものの利益になり、又はなるおそれがあると認められるもの
(5)刑事事件に関して、現に起訴されている者又は禁錮以上の刑に処せられた者(刑の消滅したものを除く。)
(6)実施年度の前年度4月1日以降に、養介護施設従事者等による虐待が認定されている介護事業所等
表彰式について
「さかい福祉と介護の実践発表会2024」(令和6年11月16日開催)において、表彰式を実施しました。
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 長寿支援課
電話番号:072-228-8347
ファクス:072-228-8918
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
このページの作成担当にメールを送る