方違神社のくろがねもち
更新日:2021年10月15日
指定区分
大阪府指定天然記念物
説明
「くろがねもち」は暖かい地域に多く生育する常緑樹で、市内には40本をこえる大木が知られています。
なかでもこの木は径・幹周が一番大きく、かなりの樹齢をもつ巨樹であるといえます。
かつては方違(ほうちがい)神社の参道脇に位置し、豊かな緑をたたえていたと思われますが、現在は周辺の都市化が進み、樹勢にもやや衰えがめだちます。
方違神社のくろがねもち
所在地
堺市堺区北三国ヶ丘町3丁
地図情報は「堺市e-地図帳(外部リンク)」をご覧ください。
所有者
堺市
特徴・大きさ
胸高径1.1メートル・幹周3.5メートル・樹高6.8メートル
指定年月日
昭和48年3月30日指定
このページの作成担当
文化観光局 歴史遺産活用部 文化財課
電話番号:072-228-7198
ファクス:072-228-7228
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館5階
(文化財課分室)〒590-0156 堺市南区稲葉1丁3142
