このページの先頭です

本文ここから

関西文化の日は堺市博物館の常設展観覧料が無料、特別展観覧料を割引(11月1日・2日・3日)

更新日:2025年10月30日

関西文化の日とは


 関西の文化をもっと気軽に知っていただくために、関西一円の文化施設で11月の一定期間に入館料を無料(原則として常設展)でご利用いただく日を設定しています。
 堺市博物館も参加施設の一つです。

堺市博物館での実施期間

令和7年11月1日(土曜)・2日(日曜)・3日(月曜・祝日)

特典内容

●常設展の観覧料:無料

●特別展(常設展及び同時開催「四代田辺竹雲斎展」を含む):割引料金

 通常の観覧料割引料金
一般1,000円(800円)500円(400円)
高校・大学生500円(400円)250円(200円)
小・中学生250円(200円)120円(100円)

※( )は20人以上の団体料金
※堺市在住・在学の小中学生は無料
※堺市在住の65歳以上の方、障害のある方は無料(要証明書)

外部リンク(関西文化の日公式サイト)

このページの作成担当

文化観光局 歴史遺産活用部 博物館 学芸課

電話番号:072-245-6201

ファクス:072-245-6263

〒590-0802 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内 堺市博物館

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで