会計年度任用職員(学芸員)募集【堺市博物館学芸課】
更新日:2025年11月4日
会計年度任用職員(学芸員)を募集します。(詳細は募集案内のとおり)
【学芸員】さかい利晶の杜(堺歴史文化にぎわいプラザ)で令和8年4月1日から業務を行っていただきます。
職務内容【学芸員】
・さかい利晶の杜の常設展示に関すること
・さかい利晶の杜の企画展等の計画・開催に関すること
・さかい利晶の杜の資料の収集保管・調査研究に関すること
・さかい利晶の杜の事業の教育普及に関すること
募集人数
若干名
応募資格
(ア)博物館法(昭和26年法律第285号)に定める学芸員資格取得者(令和8年3月までに取得見込みの方含む)。
(イ)大学又は大学院において、下記分野のいずれかを専攻した者。又はそれに類する者。
| 学芸員 | 国文学・文学史・中世史・近世史・近代史・茶道史・美術工芸史 |
|---|
任用期間
【学芸員】令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
勤務成績に応じて、再度の任用の可能性があります。
勤務場所
【学芸員】 さかい利晶の杜(堺市堺区宿院町西2丁1-1)
受験申込方法等
募集案内に記載の提出書類を以下の郵送先にお送りください。
申込み受付期間
令和7年12月8日(月曜)から令和7年12月22日(月曜)(必着)
郵送先
〒590-0802 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内
堺市文化観光局 歴史遺産活用部 博物館 学芸課
選考方法
第1次選考
堺市会計年度任用職員(学芸員)採用試験申込書などの提出書類の審査
選考結果は、令和8年1月初旬までに、すべての申込者に結果通知書を郵送します。
第2次選考
筆記試験(小論文)及び個別面接
日時:令和8年1月17日(土曜)午前10時00分から
選考結果は、令和8年1月末日までに合否に関わらず対象者全員に結果通知書を郵送します。
お問合せ先
〒590-0802 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内
堺市文化観光局 堺市博物館 学芸課
TEL 072-245-6201(直通) FAX 072-245-6263
(土・日・祝日を除く 午前9時から午後5時30分まで)
※来館に際しては公共交通機関のご利用をお願いします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
文化観光局 歴史遺産活用部 博物館 学芸課
電話番号:072-245-6201
ファクス:072-245-6263
〒590-0802 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内 堺市博物館
このページの作成担当にメールを送る