このページの先頭です

本文ここから

MI-TEさかいコンサート

更新日:2025年9月17日

MI-TEさかいコンサート'25 秋                    「ちいさな音楽会〜ピアノと歌とバスクラリネット〜」

親子で楽しめるコンサートを開催します!

0歳のお子様から楽しめるコンサートです♪
途中の入退場やお子様の飲食もOK!
会場にはキッズスペースやおむつ替えスペースもございます。
ぜひお子様と一緒にご参加下さい!

開催概要

開催日時

令和7年10月30日(木曜) 午前10時00分~10時30分

開催場所

堺市役所 MI-TEさかい(高層館21階展望ロビー)
(最寄駅 南海高野線「堺東駅」)

入場料

無料

定員

先着20組

参加方法

事前予約制

予約は堺市電子申請システムからお願いします。
※申込受付後、入力いただきましたメールアドレスに受付完了のメールをお送りいたします。
 そちらを当日受付の際にご提示ください。

申込受付期間

令和7年10月1日(水曜)9時00分 ~ 令和7年10月28日(水曜)23時59分

※定員に達し次第受付終了となります。

出演者

武生 采子(たけお あやね)  ソプラノ


大阪府泉南市出身。

神戸女学院大学 音楽学部 声楽専攻卒業。同大学新人演奏会に出演。学内でのオペラ「フィガロの結婚」ケルビーノ役で出演。

現在、関西二期会オペラ研修所にて予科生として研鑽を積んでいる。堺市新進アーティストバンク音楽部門登録者。

佐々 比香莉(ささ ひかり) ピアノ


神戸女学院大学音楽学部ミュージック・クリエィション(作曲)専攻卒業。

在学中ハンナ・ギューリック・スエヒロ記念賞、鈴木豊子記念賞(伴奏賞)受賞。同大学新人演奏会、第66回関西新人演奏会出演。

作編曲を続けながら、伴奏ピアニスト、ソルフェージュ講師としても研鑽中。

小野 千夏(おの ちなつ) バスクラリネット


神戸女学院大学音楽学部器楽専攻卒業。

在学中ハンナ・ギューリック・スエヒロ記念賞受賞。同大学新人演奏会、第66回関西新人演奏会出演。第9回堺管打楽器コンクール一般の部木管楽器部門第1位・ヤマハ賞受賞。

現在長崎市アウトリーチ事業アーティスト。

プログラム

サウンド・オブ・ミュージックより「ドレミのうた」/ R.ロジャース
動物の謝肉祭より「白鳥」/ C.サン=サーンス
「愛の挨拶」/ E.エルガー

注意事項

・大人の方のみのご参加はご遠慮ください
・予約制となっておりますので、予約受付が完了されていない方はご参加いただけません。
(21階へはご来場いただけます)
・予約をキャンセルされる方は下記の問い合わせ先までご連絡ください。
・発熱(37.5度以上)や咳・咽頭痛などの症状、だるさ、息苦しさなど体調に不安のある方のご来場はご遠慮ください。

チラシ

次回コンサートについて

次回コンサートについて、日程及び内容が決まり次第HPにて公開いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 文化課

電話番号:072-228-7143

ファクス:072-228-8174

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで