このページの先頭です

本文ここから

大阪狭山消防署ニュータウン出張所へ庁舎見学に来られました

更新日:2024年8月13日

庁舎見学

令和6年8月9日、「放課後デイサービス あしあと」の生徒さんたちが、

ニュータウン出張所へ庁舎見学に来られました。

この見学は、日常では経験できない貴重な機会として企画され、

子どもたちが安全に関する意識を高めることを目的とされています。

見学では、安全教育の一環として花火教室も開催しました。

安全な花火の楽しみ方や、万が一の対処方法(対処方法は「令和6年消防花火教室を実施しました」をご覧ください)について実際に花火を使いながら学んでもらいました。花火を実際に使うことで、楽しみながらも真剣な子どもたちの表情が非常に印象的で、安全に対する意識が高まったと感じました。

さらに、消防車両の見学や、署員から消防士の装備について、それぞれの車両がどのように使われるのか、

また、多くの資機材についての説明があり、とても熱心に耳を傾けていました。普段目にすることのない消防車両の内部を見学し、最新の装備や資機材と触れ、子どもたちの目は興奮と好奇心で輝いていました。


庁舎見学を通して、子どもたちは防災の重要性を身近に感じ、

自らの安全を守る力を育むことができたと思います。

大阪狭山消防署は今後も地域社会と連携し、未来を担う子どもたちへの安全教育に力を入れてまいります。

地域の皆様には、今後も引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

※写真の掲載許可はいただいています

このページの作成担当

消防局 大阪狭山消防署

電話番号:072-366-0055

ファクス:072-366-7666

大阪狭山市狭山1丁目2384番地の1

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで