
部署名 |
建築安全課 |
電話番号 |
072-228-7936 |
FAX番号 |
072-228-7854 |
場所 |
堺市役所高層館13階(郵便番号590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号) |
電子メール |
メールでのお問い合わせはこちらへ(お問い合わせ受付) |
所管業務 |
- 堺市開発行為等の手続に関する条例(平成15年条例第22号)に基づく開発行為等に係る適用法令等の要否判定(課の所管に係るものに限る。)についての関係課との連絡調整
- 建築基準法(昭和25年法律第201号)に基づく道路(宅地安全課の所管に属するものを除く。)
管理係 - 建築計画概要書の閲覧
- 建築確認に係る証明
- 建築行政統計等
- 建築確認済証並びに中間検査及び完了検査の検査済証の交付
- 指定確認検査機関及び指定構造計算適合性判定機関との連絡調整
- 都市の低炭素化の促進に関する法律(平成24年法律第84号)に基づく低炭素建築物新築等計画の認定に係る証明
- 優良宅地及び優良住宅の認定
- 開発審査会
- 建築審査会
- 中高層建築物等紛争調停委員会
- 部内の連絡調整
- 部内の他の課及び課内の他の係の所管に属しないこと
審査係 - 建築物(工作物を含む。次号及び第7号において同じ。)の確認申請及び計画通知の審査
- 建築物の完了検査及び中間検査
- 指定確認検査機関への調査報告書
- 開発許可等の事前協議
- 建築物の防災計画
- 大阪府福祉のまちづくり条例(平成4年大阪府条例第36号)に基づく事前協議
- 建築基準法等に基づく建築物の規制に係る相談
- 建築基準法等に基づく市有建築物の建築に係る相談及び助言
- 堺市狭あい道路後退指導基準に基づく事前協議の受付
指導係 - 課の業務の企画立案
- 建築基準法に基づく許可、認可、承認等(他の係の所管に属するものを除く。)
- 昇降機、し尿浄化槽等の確認申請及び計画通知の審査並びに検査
- 建築協定
- 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に基づく届出の審査及び指導
- 都市計画法(昭和43年法律第100号)第53条若しくは第65条、土地区画整理法(昭和29年法律第119号)第76条、都市再開発法(昭和44年法律第38号)第66条又は密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律(平成9年法律第49号)第197条に基づく許可に係る申請の受付、審査及び許可書の交付
- 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(平成18年法律第91号)に基づく認定
- 都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の認定に係る申請の受付、審査及び認定
- 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号)に基づく建築物の新築等の認定、適合性判定及び届出
- 大阪府温暖化の防止等に関する条例に基づく建築物環境計画書に係る審査及び指導
- 建築基準法等に基づく市有建築物の許可、認可、承認等に係る相談及び助言
|
関連リンク
建築物の安全
建築指導