このページの先頭です

本文ここから

火災予防に関すること

更新日:2023年6月9日

消火器関係

Q
消火器(ABC粉末)が古くなったので廃棄したいのですが、どのようにすればいいですか?
A

消火器の処分は、一般社団法人日本消火器工業会が消火器の販売店と協力して行っています。回収方法や窓口などは、株式会社消火器リサイクル推進センターのホームページをご覧いただくか、下記電話番号にお問い合わせください。
株式会社消火器リサイクルセンター
電話:03-5829-6773
受付時間:9:00~17:00(土日祝日、休日及び12:00~13:00を除く)

住宅用火災警報器関係

Q
火災の事実がないのに自宅に設置している住宅用火災警報器が鳴動したのですが、どうしたらいいですか?
A

住宅用火災警報器は、メーカーやタイプによって対応に違いがあります。火災の事実がないことが明白ということでしたら、一般社団法人日本火災報知機工業会ホームページをご参照の上、対応願います。

Q
その他の住宅用火災警報器に関する質問
A

住宅用火災警報器に関する質問と回答につきましては、当ホームページ「住宅用火災警報器の設置と維持管理を!」をご確認いただくか、最寄りの消防署にお問い合わせください。

ボンベ関係

Q
使用済みのカセットボンベの処理はどのようにすればいいですか?
A

カセットボンベの他、ヘアスプレーや殺虫剤でも可燃性のガスを使用しているため、必ず最後まで使い切ってから危害防止のため穴を開けずに廃棄してください。なお、具体的な廃棄方法やその他、可燃性ガスを使用したスプレー缶の取扱いについては、市ホームページ 「小型金属(家電製品を除く)」の『出し方』をご参照ください。

Q
かなり以前から高圧ガスと思われるボンベが空き地に放置してあるのですが、どうすればいいですか?
A

放置されている高圧ガスボンベは腐食して破裂する恐れがあるため、不要に触れたり、近づいたりせずにお近くの消防署までご連絡ください。
放置ボンベの回収・廃棄に関する相談は、
LPガス:大阪府LPガス協会(TEL 06-6264-7888)
LPガス以外:近畿高圧ガス容器管理委員会(TEL 06-6251-5179)までご連絡ください。

また、参考に当ホームページの「そのボンベ 大丈夫!?」をご参照ください。

その他

Q
「○○○○○」という業者から消火器、住宅用防災機器の販売について連絡があったのですが、消防局として販売の委託等を行っているのですか?
A

消防局では消火器や住宅用防災機器の販売に関して、委託などは一切行っておりません。なお、住宅用火災警報器等の販売などに関して疑問な方は、当ホームページの「悪質訪問業者に注意」をご参照ください。

Q
消火栓標識が交通の支障になる。工事で撤去や移設する必要がある。公告がどのよう掲載したらいいですか?
A

消火栓標識は当局で設置・維持管理等を行っておりません。大阪消火栓標識株式会社が設置し、維持管理を行っています。消火栓標識に関して問い合わせがある場合は、大阪消火栓標識株式会社(電話:06-6622-3515)にお願いします。

このページの作成担当

消防局 予防部 予防査察課

電話番号:072-238-6005(音声ガイダンス)

ファクス:072-228-8161

〒590-0976 堺市堺区大浜南町3丁2番5号

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで