大阪子ども「本の帯創作コンクール」作品展示会【平成30年12月15日(土曜)から16日(日曜)】
更新日:2018年12月18日
大阪子ども「本の帯び創作コンクール」作品展示会
市内の小学生の作品を中心に、児童書の表紙に巻く「帯」が展示されました。
12月15日(土曜)から16日(日曜) 午前10時から午後5時
中央図書館(堺区大仙中町18-1)1階ロビーにて。
会場の様子
このコンクールは、新刊書の下部に巻いてある「本の帯」を子どもたちの感性による独自のキャッチコピーや、絵でデザインしてもらうものです。
堺でも平成21年度から、入賞作品をはじめ主な作品の展示会を大阪府書店商業組合堺支部により、開催しています。
入賞作品の9点は印刷され、本に巻き大阪府書店商業組合加盟の書店で販売されます。
「もじゃもじゃ ヒューシャンプー」
「のら犬ボン」
「星につたえて」
「笑う化石の謎」
「くれよんがおれたとき」
「おならまんざい」
「キダマッチ先生!」
「わたしが、もうひとり?」
「ぼくたちのおばけ沼」
堺市内から応募された作品も多数展示されました。
会場では、書店の方が作った紙とんぼやコマ、ゴム鉄砲などの手作りおもちゃや来年の干支、いのししの置物も展示されました。
このページの作成担当
