このページの先頭です

本文ここから

モデル校(大泉中学校)での全員喫食制給食の実施について

更新日:2024年4月9日

実施概要

目的

 全中学校での全員喫食制給食の円滑な実施に向けて、中学校の給食における環境整備、食育・給食指導などの学校の管理指導体制の構築を行うために、令和5年4月から堺市立大泉中学校をモデル校として実践検証します。

実施校

 堺市立大泉中学校

《学校の概要(令和5年4月1日現在)》

所在地:堺市北区新金岡町4丁9番1号

生徒数:74人(1年生23人、2年生21人、3年生30人)

給食調理方式

 同敷地内にある小学校給食調理場を活用する自校調理方式

給食実施期間(検証期間)

 令和5年4月13日~令和7年5月末日

※令和7年度からの全中学校での全員喫食制給食の開始後も、大泉中学校に配送予定の(仮称)堺市立第1学校給食センターが稼働するまでは、自校調理方式で給食を提供する。

献立

 小学校給食を基本とし、食材の増量や、調理を要しない献立(ヨーグルト、ふりかけ、佃煮等)で中学生に見合った栄養価を充足させます。

実施計画書(検証内容)

検証報告書

 モデル校(大泉中学校)での全員喫食制給食の実践検証結果を取りまとめましたので、検証報告書を公表します。

学校給食献立表

大泉中学校での様子

中学校での給食が始まりました!

 令和5年4月13日(木曜)から中学校での給食が始まりました。

《給食準備》

各クラスの給食当番はエプロン、三角巾、マスクを着用し、並んで配膳室へ向かいました。

配膳室では、コンテナから給食を取り出し、教室まで給食を運搬しました。

給食当番1

コンテナ


給食受け取りの様子

給食当番2


《教室での配膳》

給食当番が、それぞれの食器に1人分を配膳しました。

配膳の様子1

配膳の様子2


《喫食》

4月13日の献立は、「ごはん・牛乳・カレーうどん・いそのサラダ・ふりかけ」で、給食当番が献立を紹介しました。

生徒からは「久しぶりに食べておいしい!」、「なつかしい!」等の声がありました。

喫食の様子1


喫食の様子2

食育動画を上映しました!

 令和5年10月19日に、給食時間における食に関する指導を充実させるため、給食時間に食育動画を上映しました。
 食育動画は、バランスの良い食事や食文化、地産地消、食事のマナー等の知識を深めるために中学校の栄養教諭が作成し、給食委員会の生徒が声を吹き込みました。

食育動画上映2

食育動画上映1


PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

教育委員会事務局 学校管理部 学校給食課

電話番号:072-228-7489

ファクス:072-228-7256

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館9階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで