今
(
いま
)
から
約
(
やく
)
300
年前
(
ねんまえ
)
、ある
川
(
かわ
)
を
付
(
つ
)
け
替
(
か
)
え、
堺方面
(
さかいほうめん
)
に
流
(
なが
)
れるようにしました。その
川
(
かわ
)
の
名前
(
なまえ
)
は
次
(
つぎ
)
のどれでしょう。
大和川
(
やまとがわ
)
石津川
(
いしづがわ
)
土居川
(
どいがわ
)
正解
(
せいかい
)
です