さかいキャラだよ、みんな集合~!
更新日:2025年3月14日
堺市関連キャラクターを一堂に集めました。
親しみやすく愛らしい9体のキャラクターは、堺市を盛り上げようとさまざまな分野で活躍中!
イベントやインターネットなどを通じて元気に情報発信しています。
堺をPRするキャラクターたち
ハニワ部長
ハニワ部長・CHO(Chief Haniwa Officer)、年齢約1600歳。
令和2年8月28日には「市長直轄 特命部長」に任命され、堺市全般のPRをしております。
これからも堺市について、日本をはじめ、世界へお伝えしていきます!皆さん 怖がらないで どうぞ話しかけてくださいね。
ザビエコくん/(公社)堺観光コンベンション協会
僕のご先祖はフランシスコ・ザビエル。ザビエルが西洋文化を広めたように、堺の観光をたくさんの人に知ってもらうことと、エコな心=エコハートを普及させることが僕のお仕事!帽子の葉っぱは、実は太陽電池なんだ。これからもたくさんのイベントに参加して頑張っていくから、応援よろしくね!
●Facebook 堺観光PRキャラクター ザビエコくん
ムーやん/堺市環境局
帽子はプラスチック製バケツ、体はごみ袋をイメージした堺市環境マスコットキャラクターだよ。環境のお話をしたり、美化活動へ参加したり、市長から「環境啓発担当職員」に任命されて活動中。ごみのことだけじゃなくって地球環境や生物についてもたくさん勉強してみんなにどんどん伝えていくね!
ポピアン/堺市都市緑化センター
『花と緑あふれるまち』をみんなと一緒につくるためにやって来た花の妖精。都市緑化センターのシンボルフラワー「カリフォルニアポピー」から名前がついたポピ。みんなを楽しませることやお花が大好き!頭に3本あるのは雄しべと雌しべだポピ。都市緑化センターに遊びに来てね!
サカエル&みそさかい/堺市堺区
平成21年11月に堺区ふれあいまつりでデビューした堺市堺区のマスコットキャラクターだよ。サカエルは「堺が栄える」という意味で、みそさかいは「みそさざい」という鳥から名前がついたんだ。堺区内の有名な所をお散歩しているよ。X(旧Twitter)で堺市・堺区をPRしているから、みんなフォローしてね!
ニッシーちゃん/堺市西区
頭のかざりは実はアンテナ。堺市西区の楽しそうなイベント情報をキャッチして、飛んでいくよ。一人ひとりの"笑顔"が輝く『元気なまち』をめざし、毎日飛びまわってるんだ。X(旧Twitter)で情報をどんどん発信していくから、ぜひフォローしてね!これからも西区のイベントを盛り上げるため、活躍していくよ。
みみちゃん/堺市南区
花咲くまち堺市南区で生まれた花の妖精だよ。8月7日が誕生日。ダンス大好き、お昼寝大好き、みんなの笑顔が大好き!X(旧Twitter)で楽しいことをいろいろ紹介しているよ。かわいいグッズやLINEスタンプも販売しているので、ぜひチェックしてね。どこかで見かけたら声をかけてくれると嬉しいな。
すいちゃん/堺市上下水道局
「水の大切さ」と「汚れた水をきれいにする役割」をみんなに伝えることが仕事やで。だからイベント活動を通じて、たくさんの人と友達になりたいねん。堺市上下水道局の情報やすいちゃんの活動などについて、SNSでお知らせしてるから見てな。LINEスタンプも販売中やから、ぜひ使ってな~。
タッシ―/堺市消防局
堺市消防局のイメージキャラクターだよ。大鳥大社に祭られている日本武尊(やまとたけるのみこと)が没した際に変身した「白い大鳥」がモチーフなんだ。facebookで堺市消防局の魅力や情報を発信しているから、みんなよろしくね。動くLINEスタンプも販売中なので、ぜひ使ってみてね。
関連動画
「堺っ子体操」をさかいキャラも踊っています。
このページの作成担当
