このページの先頭です

本文ここから

第28回さかい男女共同参画週間~女と男が生きるのやSAKAI~

更新日:2024年2月15日

 2024年1月20日(土曜)から27日(土曜)までを、第28回さかい男女共同参画週間として、次の催しを行いました。たくさんのご参加ありがとうございました。

1.オープニング記念講演

日時

2024年1月20日(土曜)午後2時~4時(開場:午後1時15分)

テーマ

「正木明の家族・気象・防災・地球環境から考える男女共同参画」

講師 

気象予報士 正木 明さん

プロフィール

 テレビでの天気予報を中心に、自然災害発生時には防災士の知識も活かして実生活に役立つ防災情報も発信する。お天気キャスターとしてだけでなく、防災や人権、SDGs、気候危機問題についての講演やシンポジウムへも登壇するなど幅広く活動。近年被害が大きくなってきている災害時に、命を守る情報の活かし方なども発信している。趣味であるロードバイクや波乗りを楽しむとともに、チャリティーイベントやビーチクリーン活動なども積極的に行なう。
 多くの人に環境・気候変動・気象・災害に関する情報を発信する為のサイト、『正木明のSurvivalLabo』を立ち上げる。また2022年からは子どもたちに向けて、気候変動問題をテーマにした出張授業プロジェクト『地球ラボ』を開始。各地を回って子どもたちに直接声を届けている。

会場

フェニーチェ堺 小ホ―ル

2.ワークショップ

ワークショップ1

テーマ

こんなとき、どうする?災害対応ゲームで考えよう!

内容

みんなで意見を出し合いながら、災害対応カードゲーム「クロスロード」に挑戦しませんか?
気づきや発見がいっぱいのワークショップです。
いつ起こるかわからない地震、最近多い水害などに備えて、もしも!の時の知識をアップデートしましょう。

講師

多田 明世さん(よんなな防災会女子部 管理者)

講師紹介

 平成5(1993)年大学卒業後、大阪府茨木市に入庁。市民協働参画や男女共同参画、危機管理部門を経て、現在は市民のくらしに関する相談窓口の担当として勤務。
 平成25(2013)年危機管理課で唯一の女性として配属され、平成29(2017)年大阪府内(政令市を除く)初めての女性危機管理課長となる。平成30(2018)年6月に発生した大阪府北部を震源とした地震の際には、被災地対応に従事した。
 仕事以外の活動としては、今までの危機管理の経験を活かしたいとの想いから、オンライン活動を中心とした防災に関心のある人たちが集まる場である「よんなな防災会」の分科会「よんなな防災会女子部」(参加は女性のみ)を立ち上げ、管理者の一人として同会の運営に参画し、現在に至る。

日時

2024年1月21日(日曜)午前10時~正午

会場

フェニーチェ堺 多目的室

ワークショップ2

テーマ

あなたらしい子育てのコタエを探しませんか?

内容

どんな子育てをしたらいいの?子育ては千差万別。
「ポジティブ・ディシプリン」では、手をあげたり怒鳴ったりではなく、でも、子どものしたい放題にさせるわけでもなく、子どもと同じ目線で向き合い、自信とちからをのばしていくことを提案しています。

講師

小林 晶子さん(主任児童委員・中小企業診断士)

講師紹介

 堺生まれ堺育ち。泉北ニュータウンまちびらき50周年行事で、市民活動デビュー。働きながら子どもを育てるためには、みんなと育てればいいんだ!と親子であつまって遊ぶ「むれあそび」活動をママ友たちと始める。遊びを通じて様々な親子と出会い、今の子育ての課題を深く考えるようになり、堺市子育てアドバイザー・校区主任児童委員として南区内で活動。
 ポジティブ・ディシプリン ®認定プログラムファシリテーター

日時

2024年1月21日(日曜)午後1時30分~3時30分

会場

フェニーチェ堺 多目的室

3.女性の働くを応援するセミナー

主催

さかいJOBステーション

※セミナーにご参加いただくには、受講前にさかいJOBステーションへの会員登録が必要になります。

日時

2024年1月23日(火曜)午後2時~4時

テーマ

~仕事を通じて人生を愉しむ~私のやる気スイッチを見つけよう

内容

「AI」や「リスキリング」等の言葉を聞くようになり、仕事を続けていくために、「何か始めなければ!」と思うことはありませんか。でも、職場や日常での忙しさの中で何かを始めるにはエネルギーがいりますね。
 気持ちが沈んだ時でも、私なりのやる気やモチベーションを保てるような「やる気スイッチ」を見つけてみませんか?

講師

川﨑 ゆかりさん

講師紹介

電話秘書代行サービスの先駆けとなる企業に入社後、勤続3年目に新人教育に携わる。その後、フリーアナウンサー、企業研修講師となる。 現在はヒューマンスキル向上に役立つコミュニケーション力強化を専門分野とする研修に加え、あらゆる物事に好循環をもたらすアンガーマネジメント・コンサルタントとして活動中。

会場

堺市産業振興センター 3階 会議室5

4.男女共同参画交流の広場「悩みの相談」

 心やからだ、家庭・地域・職場の人間関係、配偶者等からの暴力のこと、生き方、性に関すること等、さまざまな問題を自分自身で解決できるように、専門のカウンセラーが相談をお受けします。
※男女共同参画交流の広場、悩みの相談については こちら

5.ジェンダーブックフェア

ジェンダー、セクシュアリティなど男女共同参画に関する図書を展示・貸出しします。

開催日

2024年1月4日(木曜)~1月31日(水曜)
(火曜日~金曜日:午前10時~午後8時、土曜日・日曜日・祝日:午前10時~午後6時)
※1月15日、22日、29日(いずれも月曜日)は休館日

テーマ

創ろう、あなたらしく生きられる社会

開催館

北図書館
 住所:堺市北区新金岡町5丁1-4 北区役所2階
電話:072-258-6850

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市民人権局 ダイバーシティ推進部 ダイバーシティ企画課

電話番号:072-228-7159

ファクス:072-228-8070

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで