このページの先頭です

本文ここから

自治会活動

生活の様々な場面に自治会あり

 自治会では、自分たちのまちを安全・安心で住みよい地域にするために様々な活動を行っています。
 地域の住みよい環境は、日々の自治会活動によって支えられています。

1.防犯・防災への対応

 自治会では地域の交流促進や連帯感の向上のため、防犯・防災のための様々な活動を行っています。

●防犯のための取組

●防災のための取組

 災害時は自助・共助が重要!
 いざという時に共に助け合える知り合いを増やすためにも自治会に加入しましょう!

2.日常生活の充実

3.意見集約、地域課題への対応

とても身近な自治会

 自治会では防犯パトロール・防犯訓練・地域のお祭り・清掃活動・歳末夜警等の様々な行事が実施されており、子どもたちの社会活動の体験の場としても貴重な機会になりますので、ぜひご家族で参加してみてください。
 また、地域での話し合いを通じて意見を練り上げることで、個人の意見ではなく地域の意見として市や警察等に伝えることができたり、多様な視点・見識のもとに皆で知恵を出し合い、地域内の課題やトラブルを解決に繋げられる点も自治会の大きな特徴です。
 自治会がなくなったり活動が縮小すれば、今まで自治会が担っていたサービスが提供できなくなってしまいます。将来にわたって安心・安全な地域を作っていくためにも、みなさんのご協力が必要です。

若い世代の協力が求められています

 自治会の役員メンバー等の高齢化が進んでおり、担い手不足の課題を抱えているところも少なくありません。自治会活動の継続や更なる発展、地域の安全・安心の向上のためには特に若い世代の協力が必要です。
 自治会活動を充実させ、自分たちによる自分たちのための住みよい地域社会の実現に向け、あなたの力を貸してください。


たとえば
・自治会活動でのICT活用
 (回覧板の電子化、ホームページ・SNSによる情報発信、会費の電子決済など)
・若い世代による事業の企画
 (子ども向けイベント・体験教室、高齢者向けパソコン・スマホ教室、知識やノウハウを活かしたもの)

堺区の自治会組織の紹介

 堺市内では校区ごとに単位自治会の組合を組んでおり、市はこの連合を通じてお願いや連絡事項をお知らせしています。この連絡は、毎月1回開催される校区自治連合会で受けることになります。
 

自治会の連絡先がわからなければ自治推進課へ!

 「住んでいる地域に自治会があるかどうかわからない」、「自治会の会長や役員の方を知らない」、「自治会加入を考えているが、誰に声を掛けていいのかわからない」などの理由で、自治会に関わるきっかけがないという方もいらっしゃると思います。
 また、「自治会の会費や活動内容を知りたい」、「自治会の行事や活動などに参加したい」、「その他自治会に加入したいなど問い合わせをしたいが、自治会の連絡先を知りたい」、そのような場合には、お住まいの区の自治推進課にお気軽にお問合せください。
 あなたの周りにも、自治会活動に関わっている方がたくさんいます。ぜひ自分から動いて、地域の方々との交流を広げてみてください。

自治会加入等の問合せ方法(※加入する自治会の連絡先が分からない場合等)

・電子申請システムでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。
・メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください。
・お電話でのお問い合わせは、堺区自治推進課(072-228-7082)までご連絡ください。

自治会への支援

堺市は、自治会活動による市民生活の質の向上をめざして、校区自治連合会や単位自治会等に対し、各種の支援を行っています。

堺市校区自治会活動推進補助金

 校区自治連合会が自治会活動を進めるための補助金

地域会館整備補助金・大規模改修補助金

 小学校区に1か所、自治会活動の拠点となる地域会館を設置整備しており、その地域会館建設と、建設後の改修のための補助金

堺市認定防犯灯電気料金支援金

 防犯灯を維持管理する自治会等からの申請に基づき、認定基準を満たした防犯灯を堺市が認定することにより、その認定された防犯灯の電気料金を堺市が関西電力株式会社に直接支払う支援制度

・代表者変更届(認定防犯灯電気料金支援金)Wordファイル(ワード:16KB)PDFファイル(PDF:43KB)

・堺市防犯灯認定申請書 Wordファイル(ワード:18KB)PDFファイル(PDF:56KB)

 【添付書類】

 ・関西電力株式会社が発行する電気料金請求内訳書の写し

 ※1灯契約の場合は、電気料金領収済通知書の写し

・堺市防犯灯電気料金支援金実績報告書 Wordファイル(ワード:22KB)PDFファイル(PDF:60KB)

・堺市認定防犯灯電気料金支援金交付請求書 Wordファイル(ワード:29KB)PDFファイル(PDF:84KB)

 【添付書類】

 ・お支払いされた月の電気料金請求内訳書

 ・領収済通知書または振り込み受領証の写し

 ・通帳の写し(表紙と表紙の次のページ) 

・堺市防犯灯認定廃止届 Wordファイル(ワード:23KB)PDFファイル(PDF:57KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで