このページの先頭です

本文ここから

イベント・講座

更新日:2025年10月20日

🌷子育て支援課のイベント・講座

子育て支援課では、親子で楽しめるイベントをたくさん開催しています。
お子さんの年齢やご家庭の状況に合わせて、参加できる内容が少しずつ異なります。
気になるイベントがあれば、ぜひ遊びにきてくださいね 🥰

🎶🎶0~5歳のお子さんと保護者の方へ(園に通っている・通っていないお子さんどちらも対象)

親子で一緒に楽しみながら、ちょっとした発見や学びにつながるイベントです。遊びの中で、お子さんの「やってみたい!」が広がる時間をお届けしています。

「おしゃべりたいむ♪」

学び・遊び・防災・製作など、親子で体験できるイベントです。交流会や健康教育もあり、楽しく過ごしながら地域とのつながりも深まります。
📍開催場所:区役所、商業施設、西図書館など

🆕 次回開催のお知らせ
  • イベント名:おでかけたいむ♪「親子でGo!乗って、着て、学べる消防署体験~災害が起きた時のために役立つ情報を知ろう~」
  • 日時:令和7年10月22日(水曜) 午前10時~11時30分
  • 場所:西消防署

 👉詳しい内容・申込方法は【こちら】のページへ

🆕次回開催のお知らせ
  • イベント名:おしゃべりたいむ♪つながるWA!「赤ちゃんより一足お先に試食会」

  • 日時:令和7年10月29日(水曜) 午前10時30分~11時45分

  • 場所:おおとりウイングス内イオンスタイルおおとり2階ベビールーム前

👉詳しい内容・申込方法は【こちら】のページへ

🆕 次回開催のお知らせ

    ※申込み期間を延長しました!※

  • イベント名:おしゃべりたいむ♪つながるWA!「パパたちの育休時間」

  • 日時:令和7年11月5日(水曜) 午前10時30分~11時45分

  • 場所:おおとりウイングス内イオンスタイルおおとり2階ベビールーム前

👉 詳しい内容・申込方法は【こちら】のページへ

過去のイベントの様子

🫧就学前で、園に通っていないお子さんと保護者の方へ(0~5歳児)

園に通っていないお子さんと保護者が、のびのび遊んだり、ほかの親子とふれあったりできるイベントです。初めての外遊びや集まりにもぴったり。安心して過ごせる場をご用意しています。

「おひさまひろば」

広い公園で、親子で思いっきり遊べる屋外イベントです。
📍開催場所:西区内公園

「ミニ運動会」

体育館で行う、親子で楽しめる屋内イベントです。
📍開催場所:家原大池体育館

過去のイベントの様子

👶0歳~1歳半までの赤ちゃんと保護者の方へ

赤ちゃんとゆったり過ごしながら、同じくらいの月齢の親子とおしゃべりしたり、ちょっとしたリフレッシュができる時間です。育児の合間に、ほっとひと息つきに来ませんか?

「フレフレ*ママパパサロン」

ヨガ講座や交流会、育児相談、健康教育などを通して、心も体もリラックスできます。
📍開催場所:区役所、商業施設、西図書館など

🆕 次回開催のお知らせ
  • イベント名:「助産師による産前産後ヨガ」
  • 日時:令和7年11月27日(木曜) 午前10時~11時30分
  • 場所:西区役所 地下1階 会議室

👉 詳しい内容・申込方法は【こちら】のページへ

🧘‍♀️0歳~1歳半までの赤ちゃんと、35歳以上の妊婦さん・保護者の方へ

妊娠中の方や、赤ちゃんを育てるママ・パパが対象です。からだをやさしく動かしたり、仲間と気持ちを分かち合える、安心できる時間をご用意しています。

「大人ママサロン」

ベビーマッサージやハワイアンリトミック、ベビーヨガなどの講座を通して、心身のケアと交流ができます。
📍開催場所:区役所、商業施設、西図書館など

🆕 次回開催のお知らせ
  • イベント名:「ベビーヨガ」
  • 日時:令和7年10月27日(月曜)午前10時~11時30分
  • 場所:西区役所 地下1階 会議室

👉 詳しい内容・申込方法は【こちら】のページへ

過去のイベントの様子

🧸保育施設や子育ての情報を知りたい保護者の方へ

子育て支援コーディネーターが、保育所の選び方や申し込みの流れ、育休からの復帰に向けた準備などについて、講座やお話を通してわかりやすくご紹介します。

「コーディネータールーム」

保育所の利用や子育てに関するテーマを中心に講座を開催します。個別の相談をご希望の方には、後日あらためて時間を設けることもできます。
📍開催場所:区役所、商業施設、西図書館など

過去のイベントの様子

🌼西区役所子育てひろば「ほほえみルーム」のイベント・講座

毎月1回、子育て講座や楽しいイベントを開催しています。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
※ほとんどのイベントは予約不要ですが、内容によっては予約が必要な場合もあります。
その際は、こちらのページでお知らせしますので、ご確認のうえご参加ください。

ほほえみルーム「おたのしみデー」

📅10月21日(火曜)開催「リズムにのって親子でストレッチ」

🕚時間:午前11時~11時40分
📍開催場所:西区役所ほほえみルーム(西区役所1階正面玄関横)
🎹内容:音楽に合わせてストレッチをしてリフレッシュしましょう。
👩‍🏫講師:バレエ講師 横野 花名子さん

📅11月28日(金曜)開催「歯のはなし」

🕚時間:午前11時~11時30分
📍開催場所:西区役所ほほえみルーム(西区役所1階正面玄関横)
🪥内容:虫歯のない丈夫な歯を作るために大切なことを話してもらいます。
👩‍🏫講師:西保健センター 歯科衛生士

このページの作成担当

西保健福祉総合センター 子育て支援課

電話番号:072-343-5020、072-271-1949

ファクス:072-343-5025

〒593-8324 堺市西区鳳東町6丁600 西区役所内

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで