このページの先頭です

本文ここから

電子マニフェストのご案内について

更新日:2024年4月1日

電子マニフェストの推進

国は、第四次循環型社会形成推進基本計画において、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を電子化した「電子マニフェスト」の普及率を拡大する目標を掲げています。
本市においても「電子マニフェスト」について、より一層の使用促進に向けた取り組みを進めています。

本市が発注する産業廃棄物処理委託業務における電子マニフェストの使用について

本市が発注する産業廃棄物処理委託(処分・収集運搬)業務について、令和6年度から電子マニフェストの使用を順次開始し、令和7年度の使用率100%をめざします。

電子マニフェスト導入実務説明会の開催について

次のとおり導入実務説明会(処理業者向け)を開催しますので、電子マニフェスト未加入の処理業者の皆様におかれましては積極的にご参加いただきますようお願いします。

○日時 令和6年5月16日(木曜日) 14:00から16:00まで(予定)

○場所 堺市役所本庁地下1階 大会議室
※ 公共交通機関のご利用をお願いします。
 (駐車場は有料となります。)

○対象 本市が排出する産業廃棄物の処理を受託される処理業者(今後予定される事業者を含む)のうち、
    電子マニフェスト未加入の事業者等

○定員 100名程度(先着順)
 

申込は堺市電子申請システムにて、令和6年4月8日(月曜)より受付開始します。
堺市電子申請システムへの利用者登録が必要です。

電子マニフェスト導入の特徴

1事務処理の効率化

  • 手書きの手間、印刷の手間等が、大幅に軽減。
  • 紙マニフェストを保存する手間や保管スペースが不要。
  • 行政への産業廃棄物管理票交付等状況報告書の提出が不要。

    2法令の遵守

    • マニフェストの記載漏れを防止。
    • 処理終了報告の確認期限が近付くと自動的に通知。

    3透明性の確保

    • 情報処理センターがデータを管理。
    • マニフェストの偽造も防止。

    電子マニフェストに加入するには?

    電子マニフェストに加入するには、情報処理センター(JWNET:(公財)日本産業廃棄物処理振興センター)に申し込む必要があります。詳細については(公財)日本産業廃棄物処理振興センターまでお問い合わせください。

    電子マニフェスト導入実務説明会動画について(JWセンター主催)

    未加入の排出事業者、処理業者、建設業者等を対象とした電子マニフェスト導入実務説明会(動画配信/Web説明会)が実施されています。
    詳しくは、以下のサイトをご覧ください。

    PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
    お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
    Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

    このページの作成担当

    環境局 環境保全部 環境対策課

    電話番号:(大気環境係・生活環境係・水質環境係)072-228-7474、(排出事業者係・処理業係)072-228-7476

    ファクス:072-228-7317

    〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

    このページの作成担当にメールを送る
    本文ここまで