堺市避難所運営マニュアル
更新日:2012年12月19日
災害が発生したとき又は災害が発生する恐れがあるときに開設する指定避難所の運営に係る必要事項を取りまとめた「堺市避難所運営マニュアル」を平成22年度に策定しました。
その後の「災害対策基本法」の改正や、内閣府「避難所における良好な生活環境の確保に向けた取組指針」の制定などを踏まえ、平成28年5月に改定いたしました。
皆様に事前に知っておいていただきたい避難所の開設・運営に関する事項をまとめました。災害に備えてご一読ください。
全編
様式集
PDF版
様式2 避難所の開放スペース等(学校の例)(PDF:122KB)
様式14 「物資依頼伝票」の記載方法及び使用方法(PDF:93KB)
様式15 「物資受払簿」の記載方法及び使用方法(PDF:93KB)
Word・Excel版
様式2 避難所の開放スペース等(学校の例)(エクセル:25KB)
資料集
資料1-1 指定避難所レイアウト図(体育館)(PDF:53KB)
資料1-2 指定避難所レイアウト図(教室)(PDF:56KB)
資料6 災害用備蓄倉庫(コンテナ型)について(PDF:203KB)
資料7 災害用備蓄倉庫(コンテナ型)内備蓄物資一覧表(PDF:135KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
危機管理室 危機管理課
電話:072-228-7605 ファックス:072-222-7339
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館3階
