このページの先頭です

本文ここから

ヒトスジシマカ

更新日:2024年2月2日

昼にあらわれて吸血するヒトスジシマカ!

体長は約5mmで全体に黒く、脚には白い模様が目立ちます。

昼間に吸血することがほとんどで、すきを与えると即座に部屋へ侵入します。春から秋にかけて発生し、人を好んで吸血します。俗に「ヤブカ」と呼ばれるのはこの種類です。

どんなところで発生するの?

水が溜まっている所ならどこからでも発生し、成虫はほんの少しの水溜りさえあれば産卵します。
身近なところでは・・・

  • 道路沿いや様々な施設の敷地内などに設置されている雨水桝
  • 空きカン・空きビン
  • 植木鉢の受け皿
  • 墓地の花立
  • 竹の切り株
  • 農業用水などを溜めておく桶

などです。

発生を予防するにはどうしたらいいの?

【1】一般家庭などの雨水桝には防虫ネットを張り、蚊に産卵させないようにしましょう。
【2】野外に置いてある各種の容器については、溜まった雨水などを長期にわたって放置しないようにしましょう。

このページの作成担当

健康福祉局 保健所 生活衛生センター

電話番号:072-291-6464

ファクス:072-291-6465

〒590-0132 堺市南区原山台1丁14-13

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで