このページの先頭です

本文ここから

予防接種の間違いについて

更新日:2022年4月15日

予防接種時の間違い報告について

 本市が実施する予防接種事業は、保健センターで実施しているBCG予防接種を除いて、市内の指定医療機関で実施しています。
 小児における予防接種は、特に乳幼児期に接種が集中しており、また、ワクチンの種類によって接種間隔や接種回数が異なっていることから、ときに予防接種に関する間違い(誤接種)が生じるおそれがあります。

 国の定める定期接種実施要領において、市町村長は、予防接種に係る間違いの発生防止に努めるとともに、間違いの発生を迅速に把握できる体制をとり、万が一、誤った用法用量でワクチンを接種した場合や、有効期限の切れたワクチンを接種した場合、血液感染を起こしうる場合等の重大な健康被害につながるおそれのある間違いを把握した場合には、厚生労働省健康局健康課に速やかに報告することとされています。
 なお、接種間隔の誤りなど、直ちに重大な健康被害につながる可能性が低い間違いについては、毎年4月1日~翌年3月31日までに発生した間違いを取りまとめ、翌年4月30日までに厚生労働省健康局健康課に報告することとされています。

過去の予防接種間違いの態様別の内訳

 令和3年度に市が把握した予防接種時の間違いについては以下のとおりです。

 なお、これまでのところ健康被害は確認されておりません。

間違いの態様

間違い
件数

前年度
件数

1.接種するワクチンの種類を間違えてしまった。(2.を除く)    
2.対象者を誤認して接種してしまった。 1  1 
3.不必要な接種を行ってしまった。(ただし任意接種だとしても、医学的に妥当な説明と同意に基づくものであれば含めない)    
4.接種間隔を間違えてしまった。(間隔を短くしてしまったあるいは長くしてしまった) 3 2
5.接種量を間違えてしまった。   1
6.接種部位・投与方法を間違えてしまった。    
7.接種器具の扱いが適切でなかった。(8.を除く)    
8.既に他の対象者に使用した針を使う等、接種器具の適切でない取り扱いのうち、血液感染を起こしうるもの。    
9.期限の切れたワクチンを使用してしまった。   1
10.凍らせてしまう、冷蔵されていなかった等、不適切な保管をされていたワクチンを使用してしまった。    
11.その他 (対象年齢到達前に接種してしまった)   1
合計 4 6

このページの作成担当

健康福祉局 保健所 感染症対策課

電話番号:072-222-9933

ファクス:072-222-9876

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館6階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで