このページの先頭です

本文ここから

その他 相談窓口

更新日:2023年10月31日

堺市子ども相談所 【身体障害児・知的障害児および発達障害児の方に共通の情報です】

 障害児についての相談や施設利用の手続き等を行うとともに療育手帳の判定を行っています。

所在地 電話/ファックス 交通機関
堺区旭ヶ丘中町4-3-1
(堺市立健康福祉プラザ3階)
電話072-245-9197
ファックス072-241-0088
JR阪和線「百舌鳥」駅より西へ1.4キロメートル
JR阪和線「上野芝」駅より北西へ1.3キロメートル
南海バス「旭ヶ丘」(健康福祉プラザ前)バス停下車すぐ

三国ヶ丘庁舎(分室)では主に療育手帳の判定を行っています。

所在地電話/ファックス交通機関

北区百舌鳥赤畑町1-3-1
(堺市三国ヶ丘庁舎4階)

電話072-259-2600

ファックス072-259-1900

JR阪和線 南海高野線 三国ヶ丘駅西出口より南西へ0.1キロメートル
南海バス 三国ヶ丘駅前バス停下車すぐ


堺市発達障害者支援センター 【発達障害者の方の情報です】

 発達障害に関する支援の拠点として、ご本人やご家族、関係機関職員等からの相談や情報提供、啓発研修等を行っています。来所相談は事前に予約が必要です。

所在地 電話/ファックス 交通機関
堺区旭ヶ丘中町4-3-1
(堺市立健康福祉プラザ3階)
電話072-275-8506
ファックス072-275-8507
JR阪和線「百舌鳥」駅より西へ1.4キロメートル
JR阪和線「上野芝」駅より北西へ1.3キロメートル
南海バス「旭ヶ丘」(健康福祉プラザ前)バス停下車すぐ

療育の窓おおぞら【身体障害児・知的障害児・精神障害児および発達障害児の方に共通の情報です】

 療育相談(「通所教室」、「児童発達支援センター(旧通園施設)」利用など)や、幼児期、学齢期の成長、発達、行動が気になるお子さんのご相談をお受けしています。来所相談は事前に予約が必要です。

所在地 電話/ファックス 交通機関
南区城山台5丁1番4号
(市立南こどもリハビリテーションセンター内)
電話072-294-7943
ファックス072-298-0216
泉北高速鉄道「光明池」駅より徒歩20分
南海バス「城山台5丁」より徒歩3分

 「こころの電話相談」「ひきこもり相談電話」で電話相談を行っています。
 また、「ひきこもり」「薬物依存」「自死遺族」「性暴力被害」「ギャンブル等依存」についての専門相談を行っています。来所相談は事前に予約が必要です。

所在地 電話/ファックス 交通機関
堺区旭ヶ丘中町4-3-1
(堺市立健康福祉プラザ3階)

電話072-245-9192

ファックス072-241-0005
こころの電話相談

072-243-5500

月~金曜日 9時~12時

12時45分~17時

(祝日・年末年始を除く)

ひきこもり相談電話

072-241-0880

月~金曜日 10時~12時

(祝日・年末年始を除く)

JR阪和線「百舌鳥」駅より西へ1.4キロメートル
JR阪和線「上野芝」駅より北西へ1.3キロメートル
南海バス「旭ヶ丘」(健康福祉プラザ前)バス停下車すぐ

教育委員会事務局学校教育部支援教育課 【身体障害者・知的障害者・精神障害者および発達障害者の方に共通の情報です】

 就学・進学にあたって不安があったり、特に配慮を必要とする児童・生徒(例えば、知的発達の遅れ、自閉的傾向、言葉の障害、視覚障害、聴覚障害、身体障害、病弱や虚弱の子ども)の保護者の相談に応じています。

所在地 電話/ファックス 交通機関
堺区南瓦町3-1 堺市役所内 電話072-340-2323
ファックス072-228-7421
南海高野線「堺東」駅

教育センター企画相談課(教育相談グループ) 【身体障害者・知的障害者・精神障害者および発達障害者の方に共通の情報です】

 小・中学生の性格や行動、発達に関する問題について教育相談をしています。来所相談は事前に予約が必要です。

所在地 電話/ファックス 交通機関

中区深井清水町1426 
堺市教育文化センター(ソフィア・堺)内

ソフィア教育相談(面接予約)072-270-8121
子ども電話教育相談(24時間)072-270-5561
ファックス072-270-8130

泉北高速鉄道「深井」駅より北西へ800メートル
南海バス「中深井南」「中深井西」「中深井北」より500メートル

堺市堺区協和町2-61-1
人権ふれあいセンター内

ふれあい教育相談(面接予約)072-245-2527
ファックス072-245-2526

阪堺電気軌道 阪堺線「御陵前」「東湊」より800メートル
南海バス「大仙西町団地前」より200メートル、「旭ヶ丘北町」より600メートル

堺市難病患者支援センター 【難病患者の方の情報です】

 指定難病患者・小児慢性特定疾病児童等及びその家族の方々が交流し、情報交換を行う拠点として学習会・交流会の開催、神経難病・膠原病の電話医療相談、就労相談、仲間相談、療養生活相談等を行っています。

所在地 電話/ファックス 交通機関

堺区旭ヶ丘中町4‐3‐1
(堺市立健康福祉プラザ4階)

電話072-275‐5056
ファックス072-275‐5038

JR阪和線「百舌鳥」駅より西へ1.4キロメートル
JR阪和線「上野芝」駅より北西へ1.3キロメートル
南海バス「旭ヶ丘」(健康福祉プラザ前)バス停下車すぐ

社会福祉法人堺市社会福祉協議会 【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者および難病患者の方に共通の情報です】

 社会福祉法人堺市社会福祉協議会では、民間の立場から市民のくらしや在宅福祉の相談等に応じています。

名称 所在地 電話/ファックス 交通機関
堺市社会福祉協議会

堺区南瓦町2-1
堺市総合福祉会館1階

電話072-232-5420
ファックス072-221-7409
南海高野線「堺東」駅
堺市社会福祉協議会
堺区事務所
堺区南瓦町3-1
市役所本館内
電話072-226-2987
ファックス072-226-1952
南海高野線「堺東」駅
堺市社会福祉協議会
中区事務所

中区深井沢町2470-7
中区役所内

電話072-270-4066
ファックス072-270-4088
泉北高速鉄道「深井」駅
堺市社会福祉協議会
東区事務所
東区日置荘原寺町195-1
東区役所内
電話072-287-0004
ファックス072-287-0444
南海高野線「萩原天神」駅
堺市社会福祉協議会
西区事務所

西区鳳東町6-600
西区役所内

電話072-275-0255
ファックス072-275-0266
JR阪和線「鳳」駅
南海バス「西区役所前」
堺市社会福祉協議会
南区事務所

南区桃山台1-1-1
南区役所内

電話072-295-8250
ファックス072-295-8260
泉北高速鉄道「栂・美木多」駅
堺市社会福祉協議会
北区事務所

北区新金岡町5-1-4
北区役所内

電話072-258-4700
ファックス072-258-4770

OsakaMetro御堂筋線「新金岡」駅
南海バス「北区役所前」

堺市社会福祉協議会
美原区事務所
美原区黒山167-1
美原区役所内
電話072-369-2040
ファックス072-369-2060
南海バス「美原区役所前」
近鉄バス「美原区役所前」
ボランティア相談

ボランティア活動についてボランティア経験のある市民ボランティアが相談に応じています。
堺市社会福祉協議会
堺区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-226-2987 ファックス072-226-1952
中区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-270-4066 ファックス072-270-4088
東区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-287-0004 ファックス072-287-0444
西区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-275-0255 ファックス072-275-0266
南区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-295-8250 ファックス072-295-8260
北区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-258-4700 ファックス072-258-4770
美原区事務所ボランティア相談コーナー 電話072-369-2040 ファックス072-369-2060

大阪府生活福祉資金貸付相談

低所得者、障害者または高齢者の世帯(所得要件あり)に対し、資金の貸付と必要な相談支援を行うことにより、その経済的自立および生活意欲の助長促進ならびに社会参加の促進を図り、安定した生活が送れるようにすることを目的としています。
  電話072-222-7666  FAX(代表)072-221-7409
※(注意)貸付には審査があります。また、貸付要件にあわない場合、貸付ができないことがあります。

堺市ファミリー・サポート・センター

子育ての応援をしたい方(提供会員)と子育ての応援を受けたい方(依頼会員)が会員となり、子育てを地域で相互援助する会員組織です。有償ボランティアである提供会員が、生後2カ月から小学校6年生までのお子さんの園や小学校などへの送迎や預かりのサポートをします。
(直通)電話・ファックス072-222-8066

ご存知ですか?

日常生活自立支援事業

 堺市社会福祉協議会では、認知症や知的障害、精神障害などにより判断能力が十分でない方のために、福祉サービスの利用援助や日常的な金銭管理などを支援するサービスを実施しています。
 相談および支援は、同協議会の事業専門員および支援員が対応します。

主なサービス

  • 福祉サービスの利用援助サービス
  • 日常的金銭管理サービス
  • 書類等預かりサービス

問合わせ

堺市社会福祉協議会 生活支援課
堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館内
 電話072-232-7771 ファックス072-222-1320

堺市権利擁護サポートセンター(堺市社会福祉協議会) 【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者および難病患者の方に共通の情報です】

 認知症や知的障害、精神障害などにより判断能力が十分でない方などの権利侵害や財産管理に関する法律的な問題、成年後見制度の利用などについて、高齢者・障害者相談機関、その他事業所など関係機関・団体に対する相談対応・支援を行っています。相談は無料です。

電話・来所による相談 月曜日~金曜日の午前9時~午後5時30分まで(年末年始、祝日を除く)
専門相談

毎週木曜日 午後1時~午後4時まで(予約制)
弁護士、司法書士、社会福祉士による面接相談

問合わせ先

堺市権利擁護サポートセンター
〒590-0078 堺区南瓦町2番1号(堺市総合福祉会館内)
 電話072-225-5655・ファックス 072-222-5878

民生委員・児童委員 【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者および難病患者の方に共通の情報です】

 社会福祉の増進のため、地域住民の相談支援活動を行うボランティアとして、障害者や児童、高齢者、生活に困っている方等の相談に応じるとともに、必要に応じた福祉サービスが受けられるよう行政や関係機関等へのパイプ役をつとめています。また、主任児童委員は児童福祉に関することを専門的に担当し、民生委員・児童委員と協力して、児童健全育成活動や子育て支援活動に取り組んでいます。詳しくは各区地域福祉課にお問い合わせください。

身体障害者相談員 【身体障害者の方に関する情報です】

 身体障害者(児)の方の身近な問題について、堺市長より依頼を受けた相談員にご相談ください。

氏名 ふりがな 障害 住所 電話(ファックス)
鴻上 征一 こうがみ せいいち - 堺区協和町 072-245-3782
鴻池 利夫 こうのいけ としお - 堺区甲斐町東 072-221-8821
小林 裕美子 こばやし ゆみこ 堺区大仙中町 ファックス072-244-7122
坂本 教治 さかもと きょうじ 堺区山本町

090-8367-3206

杉本 由紀 すぎもと ゆき 堺区海山町 072-229-6509
伊藤 悟留 いとう さとる 中区土塔町 ファックス072-230-5217
外山 龍子 とやま たつこ 東区野尻町 090-1679-1359
西 安野 輝子 あんの てるこ 西区鳳南町 072-273-5757
岩本 治 いわもと おさむ 西区上野芝町 ファックス072-201-7891
中野 正己 なかの まさみ 西区草部 ファックス072-273-3268
笠原 茂 かさはら しげる 西区上野芝町 ファックス072-244-2478
妻沼 和彦 つまぬま かずひこ 南区原山台 ファックス072-297-6167
山崎 昌洋 やまざき まさひろ 南区庭代台 ファックス072-298-7936
鳥井 孝祐 とりい こうすけ 北区金岡町 ファックス072-254-3081
平見 正爾 ひらみ せいじ 北区百舌鳥梅北町 072-259-0232
美原 秋山 正輝 あきやま まさき 美原区大保 090-4033-6268
小田 良光 おだ よしみつ 美原区青南台 ファックス072-362-0256
橋本 睦史 はしもと むつふみ 美原区南余部 ファックス072-362-5630

知的障害者相談員 【知的障害者の方に関する情報です】

 知的障害者(児)の方の身近な問題について、堺市長より依頼を受けた相談員にご相談ください。

  氏名 ふりがな 住所 電話
鴻上 征一 こうがみ せいいち 堺区協和町 072-245-3782
欅田 陽子 くぬぎた ようこ 堺区南三国ヶ丘町 072-232-0984
小田 多佳子 おだ たかこ 中区深井清水町 072-277-5774
今野 佳代子 いまの かよこ 北区長曽根町 072-258-0380
美原 白井 究美 しらい きわみ 美原区真福寺 072-362-5651
菅井 智士

すがい さとし

美原区さつき野西 072-362-2424

精神障害者相談員 【精神障害者の方に関する情報です】

 精神障害者(児)の方の身近な問題について、堺市長より依頼を受けた相談員にご相談ください。

連絡先
住所
電話番号 相談時間

社会福祉法人なごみ福祉会
「YOU・I ハウス」内
堺区大町東1-1-8 岸谷ビル

「なごみコール」
072-222-0318(専用電話)

毎週火曜日(祝日除く)
午後1時から2時

社会福祉法人野のちから 風のこもんず
南区高倉台1-2-1 D-1

「ほっとほっと」
080-7947-0166(専用電話)

毎週水曜日
(祝日・盆・年末年始除く)
午後2時から4時

堺市精神障害者家族会 堺のぞみの会
堺区南瓦町2-1堺市総合福祉会館2階
堺市民活動サポートセンター内No.30

【家族相談】
「堺のぞみの会・電話相談室」
072-245-9653(専用電話)

【電話相談】
毎週月曜日午後1時から4時
【対面相談】(予約不要)
毎月第4水曜日 午前10 時から午後3時
(堺市総合福祉会館)
※上記相談は祝日・盆・年末年始除く

家族SST交流会
南区鴨谷台3-3-1-114

【家族相談】
「ほっと広場」
080-2517-6939

【電話相談】
随時 午後7時まで
【対面相談】(予約制)
毎月第1金曜日 午後0時半から4時
(堺市総合福祉会館2階交流スペース)

ハローワーク堺(堺公共職業安定所) 【身体障害者・知的障害者・精神障害者・発達障害者および難病患者の方に共通の情報です】

 障害のある方を対象に職業相談・紹介を行っています。
 毎月第1・2・3・4金曜日(午後1時から午後5時)は、手話通訳を配置しています。
 「難病患者就職サポーター」を配置して就労相談を行っています。また、「精神・発達障害者雇用トータルサポーター」を配置してカウンセリングを行っています。なお、これらのご相談等につきましては予約制になっております。

所在地 電話/ファックス 交通機関
堺区南瓦町2-29 堺地方合同庁舎

電話072-238-8301
(部門コード52#)
ファックス072-238-8311

南海高野線「堺東」駅
南海バス 「堺市役所前」

認知症疾患医療センター 【精神障害者の方に関する情報です】

 かかりつけ医との相談のうえ、堺市が指定した病院で、認知症の鑑別診断・専門治療を行うほか、福祉サービスの情報提供を行っています。若年性認知症の方でも利用できます。

指定病院

所在地 電話・FAX 交通機関
浅香山病院 堺区今池町3-3-16

072-222-9414
代表FAX072-232-3787

南海高野線「浅香山」駅
阪南病院 中区八田南之町277

072-278-0233
FAX072-281-6615

JR阪和線「津久野」駅
泉北高速鉄道「深井」駅または「泉ケ丘」駅

おおさか精神科救急ダイヤル 【精神障害者の方に関する情報です】

 かかりつけの医療機関が診療を行っていない夜間・休日において、精神疾患を有する方やそのご家族などから、こころの病気の緊急時にお電話いただければ、必要に応じて精神科救急医療機関などをご案内します。

電話番号 0570-01-5000(ナビダイヤル)

生活相談 【身体障害者の方に関する情報です】

 各区地域福祉課のほかに、下記の団体が日常生活上のいろいろな相談に応じています。

問合わせ先 電話/ファックス
一般財団法人 大阪府身体障害者福祉協会
 大阪市東成区中道1-3-59 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
電話06-6748-0312
ファックス06-6748-0316
公益社団法人大阪聴力障害者協会
 大阪市東成区中道1-3-59 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター3階
電話06-6748-0380
ファックス06-6748-0383

堺脳損傷協会

 後天性脳損傷により遷延性意識障害や高次脳機能障害などの障害のある人の医療やリハビリテーションおよび福祉の増進のための啓発活動、相互支援、社会活動などを行う当事者・家族などの組織です。定期的に交流会や勉強会の開催、ニュースレターの発行をしています。

問合わせ先

堺脳損傷協会
郵便番号599-8242 中区陶器北449 なやクリニック内【気付】
電話・FAX072-236-4176 堺脳損傷協会ホームページ(外部リンク)

生活リハビリテーションセンター【身体障害者、知的障害者および精神障害者の方に関する情報です】

 障害者に対する各種機能訓練・生活訓練、高次脳機能障害に関する相談支援、情報提供、普及啓発などを行っています。

内容

脳や脊髄の病気やケガを原因とする身体障害のある方への機能訓練
高次脳機能障害のある方への認知リハビリテーション、社会技能訓練
後天性脳損傷によって起こる高次脳機能障害に関する専門相談支援

問合せ先

堺市立健康福祉プラザ4階(堺区旭ヶ丘中町4丁3-1)
電話072-275-5019 ファックス072-243-0202

障害者虐待防止の相談窓口 

 障害者虐待防止法(「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」)の施行により、『障害者虐待防止の相談窓口』を開設しております。
 養護者(家族や親族など)、障害者福祉施設従事者(施設や障害福祉サービスの事業者職員など)、使用者(障害者を雇用している事業主など)からの虐待に対する通報、届出の受理などを行います。
専用電話・ファックス 072-280-6262
(電話・ファックス番号共通)

  • 利用時間:月曜から金曜日(祝休日、年末年始を除く) 午前9時から午後5時30分

※上記時間外 電話 072-233-2800(市役所 当直窓口)
 月曜日から金曜日午後5時30分から翌日午前9時、土日祝日・年末年始24時間
 (時間外の通報については、担当職員へ取り次ぎます)

障害を理由とする差別の相談窓口

 障害者差別解消法(「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」)の施行により、『障害を理由とする差別の相談窓口』を開設しております。
 障害者に対する不当な差別的取り扱いや合理的配慮の不提供など障害を理由とする差別について障害者やその家族、支援者等からの相談を受け付けています。

相談窓口

堺市障害施策推進課(権利擁護係)
所在地 堺区旭ヶ丘中町4-3-1(健康福祉プラザ3階 堺市障害者更生相談所内)
電話 072-280-2001 ファックス 072-228-8918

このページの作成担当

健康福祉局 障害福祉部 障害施策推進課

電話番号:072-228-7818

ファクス:072-228-8918

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで