堺市立共同浴場(布袋温泉)の営業方法について(「新型コロナウイルス感染症」関連)
更新日:2021年6月25日
平素は、堺市立共同浴場(布袋温泉)をご利用いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、以下の感染予防対策を行って営業を行っております。
感染防止対策について
(1) 定期的な換気
ロビー、脱衣場、浴室において、常時換気扇を使用するとともに、定期的に窓を開けて
換気を行います(天候等に応じて概ね30分ごとに5~10分程度)。
(2) 会場の広さを確保し、お互いの距離を1~2メートルあけること
脱衣場のロッカーを1列ずつあけて使用していただきます。
(使わないロッカーは予め施錠)
(3) 近距離での会話や発声、高唱を避けること
・近距離での会話や発声、高唱を避けるとともに、滞在時間を短縮していただくよう、
お願いを掲示します。
・「憩いの間」(休憩スペース)の使用を禁止します。
その他取組事項
(1) 掲示により利用者の方への注意喚起をおこないます。
(2) 施設入口にアルコール消毒液を設置します。
(3) ドライヤーやドアの取っ手など、人が触れるところについては、概ね1時間ごとに
アルコール消毒液などにより消毒します。
(4) 発熱の有無など、職員による利用者の方への声かけをおこないます。
(5) 職員の健康管理を徹底します。
ご利用者の皆様にお願いすること
(1) 午後3時から午後4時、午後5時から午後6時の混雑が予想される時間帯
については、時間差利用にご協力ください。
(2) 来館時はマスクを着用し、咳エチケットのご協力をお願いします。
(3) 場内では、お互いの距離を1~2m程度あけてください。
(4) 近距離での会話や発声、高唱を避けてください。
(5) せき・発熱・倦怠感等の症状がある方は利用を控えてください。
ご不便ををおかけしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症について(内部リンク)
新型コロナウイルス(Novel Coronavirus/新型冠状病毒性肺炎)感染症について
このページの作成担当
健康福祉局 長寿社会部 長寿支援課
電話番号:072-228-8347
ファクス:072-228-8918
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館7階
このページの作成担当にメールを送る