このページの先頭です

本文ここから

窓口(まどぐち)<手続き(てつづき)をするところ>での本人確認(ほんにんかくにん)について

更新日:2015年4月6日

他人(たにん)が 犯罪(はんざい)などに使う(つかう)ために 他(ほか)の人(ひと)の 住民票(じゅうみんひょう)などを 不正(ふせい)に請求(せいきゅう)する 事件(じけん)などがおきています。
  
2008年(ねん)(平成(へいせい)20年(ねん))5月(がつ)1日(ひ)に 住民票(じゅうみんひょう)と戸籍(こせき)についての法律(ほうりつ)が変わり(かわり) 住民票(じゅうみんひょう)や戸籍(こせき)の 手続き(てつづき)などのときに 窓口(まどぐち)に来た(きた)人(ひと)が 本人(ほんにん)であることを確認(かくにん) することになりました。
  
本人(ほんにん)ではない人(ひと)からの うそや 悪い(わるい)ことを するための 請求(せいきゅう)を 無くす(なくす)ため 協力(きょうりょく)してください。 
  

1.住民票(じゅうみんひょう)や 戸籍(こせき)の 届出(とどけで) または 証明書(しょうめいしょ)を 取り(とり)に 来た(きた)とき

住所(じゅうしょ)変更(へんこう)の手続き(てつづき)や 住民票(じゅうみんひょう)などの 証明書(しょうめいしょ)を とりに来る(くる)ときは 本人(ほんにん)であることを確認(かくにん)できる 書類(しょるい)を 持って(もって)きてください。
  
また 話(はなし)をして 本人(ほんにん)であることを 確認(かくにん)をしたり 確認(かくにん)した書類(しょるい)の 写し(うつし)<コピー>を することがあります。


持って(もって)くる書類(しょるい)の 例(れい)

(1)写真(しゃしん)付き(つき)の 書類(しょるい)

  • 在留(ざいりゅう)カード
  • 特別永住者証明書(とくべつえいじゅうしゃしょうめいしょ)
  • パスポート
  • 運転免許証(うんてんめんきょしょう)
  • 住民基本台帳(じゅうみんきほんだいちょう)カード

      
(2)写真(しゃしん)が無い(ない) 書類(しょるい)

  • 国民健康保険証(こくみんけんこうほけんしょう)
  • (1)の書類(しょるい)を 新しく(あたらしく)作る(つくる)ときに もらえる 仮(かり)の証明書(しょうめいしょ)
  • 本人(ほんにん)の名前(なまえ)が 書いて(かいて)ある 銀行(ぎんこう)などの 預金通帳(よきんつうちょう)
  • 本人(ほんにん)の名前(なまえ)が 書いて(かいて)ある 電気(でんき)や水道(すいどう)の 料金(りょうきん)の 領収書(りょうしゅうしょ)

  
(2)の書類(しょるい)は 2つ(ふたつ)以上(いじょう) 持って(もって)きてください。
  

注意(ちゅうい)

  • (1)と(2)の書類(しょるい)を 持って(もって)いないときは くわしく話(はなし)をして 本人(ほんにん)であることを 確認(かくにん)します。
  • (1)と(2)の書類(しょるい)を 持って(もって)いたときでも くわしく話(はなし)をすることがあります。
  • 有効期限(ゆうこうきげん)が すぎているものは 使え(つかえ)ません。

2.郵便(ゆうびん)で 転出届(てんしゅつとどけ)を するとき

  • 手続き(てつづき)する人(ひと)が 本人(ほんにん)であることを確認(かくにん)できる書類(しょるい)の 写し(うつし)<コピー>を 一緒に(いっしょ)に 封筒(ふうとう)に 入れて(いれて)ください。
  • 本人(ほんにん)であることを確認(かくにん)できる 書類(しょるい)を 入れた(いれた)ときでも 電話(でんわ)などで くわしく話(はなし)を 聞く(きく)ことがあります。

3.手続き(てつづき)などのときに 本人(ほんにん)と確認(かくにん)できなかった とき

  • 本人(ほんにん)に 手続き(てつづき)を 受け付けた(うけつけた)ことを 郵便(ゆうびん)で 連絡(れんらく)します。

4.本人(ほんにん) または 本人(ほんにん)の 家族(かぞく)以外(いがい)の人が 住民票(じゅうみんひょう)などを とるとき

窓口(まどぐち)に来た(きた)人(ひと)が 手続き(てつづき)をする本人(ほんにん)であることを 運転免許証(うんてんめんきょしょう)などで 確認(かくにん)します。また 住民票(じゅうみんひょう)などが 必要(ひつよう)なことを 書類(しょるい)などを 見て(みて) その目的(もくてき)も 確認(かくにん)します。

問い合わせ(といあわせ)

このページの 内容(ないよう)について 質問(しつもん)や 話(はなし)をしたいときは 住んでいる(すんでいる) 区(く)の 区役所(くやくしょ)市民課(しみんか)に 連絡(れんらく)してください。


(く)

電話
(でんわ)

ファックス
(ふぁっくす)

郵便番号
(ゆうびんばんごう)

住所
(じゅうしょ)

堺区(さかいく)
市民課(しみんか)

072-228-6934 072-221-1471 590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号
(さかいし さかいく みなみかわらまち 3ばん 1ごう)

中区(なかく)
市民課(しみんか)

072-270-8183 072-281-0653 599-8236

堺市中区深井沢町2470番地7
(さかいし なかく ふかいさわまち 2470ばんち 7)

東区(ひがしく)
市民課(しみんか)

072-287-8102 072-288-2150 599-8112

堺市東区日置荘原寺町195番地1
(さかいし ひがしく ひきしょうはらでらまち 195ばんち 1)

西区(にしく)
市民課(しみんか)

072-275-1903

072-260-2070 593-8324

堺市西区鳳東町6丁600番地
(さかいし にしく おおとりひがしまち 6ちょう 600ばんち)

南区(みなみく)
市民課(しみんか)

072-290-1802 072-290-2030 590-0141

堺市南区桃山台1丁1番1号
(さかいし みなみく ももやまだい 1ちょう 1ばん 1ごう)

北区(きたく)
市民課(しみんか)

072-258-6713 072-258-6905 591-8021

堺市北区新金岡町5丁1番4号
(さかいし きたく しんかなおかちょう 5ちょう 1ばん 4ごう)

美原区(みはらく)
市民課(しみんか)

072-363-9313 072-363-1586 587-8585

堺市美原区黒山167番地1
(さかいし みはらく くろやま 167ばんち 1)

開いて(あいて)いる時間(じかん)
 月曜(げつよう) から 金曜日(きんようび)の 午前(ごぜん)9時(じ) から 午後(ごご)5時(じ)30分(ふん)
 窓口(まどぐち)での 受付(うけつけ)は 午後(ごご)5時(じ)15分(ふん)まで 
 土曜(どよう)・日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)、12月(がつ)29日(ひ) から 1月(がつ)3日(ひ)は 窓口(まどぐち)は 開いて(あいて)いません。

このページの作成担当

市民人権局 市民生活部 戸籍住民課

電話番号:(管理係)072-228-7739、(住居表示係)072-228-8473

ファクス:072-228-0371

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館3階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで