このページの先頭です

本文ここから

収塚古墳 【世界文化遺産 構成資産】

更新日:2019年11月14日

よみがな

おさめづかこふん

所在地

堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁

仁徳天皇陵古墳(大山古墳)の前方部東南隅の近くにある古墳で、同古墳の陪塚の一つと考えられます。
周濠はすでに埋まり、前方部も削られているため、円墳のように見えますが、もともとは、前方部を西に向けた、全長59メートル程の帆立貝形の前方後円墳で、現在残っている後円部は径約42.8メートル、高さ約4.2メートルあります。
墳頂部からは、かつて短甲片が採集されています。後円部で埴輪列、前方部で葺石を確認しています。
古墳の東側の道路に周濠の跡を明示しています。
国指定史跡百舌鳥古墳群のひとつです。

このページの作成担当

文化観光局 歴史遺産活用部 博物館 学芸課

電話番号:072-245-6201

ファクス:072-245-6263

〒590-0802 堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内 堺市博物館

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで