このページの先頭です

本文ここから

大阪公立大学との取組

更新日:2022年4月22日

 令和4年4月1日、堺市と大阪公立大学は、平成20年4月11日堺市と大阪府立大学との間に締結した基本協定書を継承していくことで合意し、「基本協定書」 における大学名の読み替えに関する覚書を締結しました。
 引き続き、双方は包括的な連携のもと、歴史的・文化的資源の活用及び知的・人的資源の交流を図り、まちづくり、文化、産業、教育等の分野において、双方の発展と充実に寄与し、地域連携を積極的に推進します。

大阪公立大学協創推進事業

【事業目的】
 中小企業等の新技術開発や製品・サービスの高付加価値化により、イノベーションの創出を図るため、大阪公立大学が取り組むイノベーション・アカデミー事業の一環として本市の施策と関連が深い「産業振興」等の分野において、大阪公立大学と連携し、中小企業の共同研究や各種実証プロジェクトなどに取り組みます。

【事業概要】
 大阪公立大学URAセンター等と産業戦略部が連携し、企業版ふるさと納税を活用して次の取組を実施します。
 ○産業振興
  大学の研究シーズ×市内中小企業の製造技術、大学・大手企業の連携×市内中小企業の製造技術の共同研究
  を企画・実施

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページの作成担当

市長公室 政策企画部 公民連携担当

電話番号:072-228-0289

ファクス:072-222-9694

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所本館4階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで