堺市タクシー応援事業を実施します
更新日:2020年12月23日
堺市では、市内に本社または営業所を有するタクシー事業者を対象に、新型コロナウイルス感染症の感染予防又は感染拡大の防止策を図るために要した費用及びキャッシュレス化に資する設備の導入に要した費用の一部を補助します。
堺市タクシー応援事業補助金の概要
補助金の名称 | 堺市タクシー応援事業補助金 |
---|---|
補助金の目的 | タクシー事業者における新型コロナウイルス感染症の感染予防又は感染拡大の防止策を図るために要した費用及びキャッシュレス化に資する設備の導入に要した費用の一部を補助することにより、利用者の安全性及び利便性を向上すること。 |
補助対象者 | 次の全ての要件を満たす者とする。 |
補助対象経費 | (1) タクシー車両に対する新型コロナウイルスへの感染予防又は感染拡大防止に資する製品購入費及び委託費。 |
補助対象車両 |
補助対象事業者が使用し、申請日時点で国土交通省近畿運輸局に登録されており、当事業により補助申請される車両。 |
補助金の額 | ・上記の補助対象経費(1)の合計額に補助率10/10を乗じて得た額以内とする。 |
申請書類 |
堺市タクシー応援事業補助金交付要綱(別表3,4)参照 |
申請方法 | 申請書類が市に到達したことを書面等で確認できる書留郵便等の方法により行うものとする。 |
送付先 | 〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 |
申請期間・実施期間
補助対象事業 | 申請期間 | 実施期間 | 実績報告書提出期限 |
---|---|---|---|
(1) 感染症対策 |
令和2年10月1日~ |
令和2年4月1日~ |
令和3年3月19日まで |
(2) キャッシュレス |
交付要綱・申請書様式等のダウンロードはこちら
交付要綱・交付要領
堺市タクシー応援事業補助金交付要綱(12月23日改正)(PDF:369KB)
堺市タクシー応援事業補助金交付要領(12月改定)(PDF:605KB)
申請書様式及び記入例
(※)要綱の改正に伴い、個人タクシーに限り押印を不要とし、署名での申請を可とする。
その他
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建築都市局 交通部 公共交通課
電話:072-228-7549 ファックス:072-228-8468
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階
