南部大阪都市計画下水道(堺市大和川下流西部流域関連公共下水道)の変更について(平成20年3月3日)
更新日:2012年12月19日
南部大阪都市計画下水道(堺市大和川下流西部流域関連公共下水道)を変更し、平成20年3月3日付け堺市告示第42号で告示しました。
堺市大和川下流西部流域関連公共下水道において排水区域を拡大し、良好な都市環境の整備と公共用水域の水質保全を図るものです。
変更内容
(1)排水区域の変更
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
排水区域の面積 | 約2,877ヘクタール | 約3,457ヘクタール |
(2)ポンプ施設(木材団地中継ポンプ場)の廃止
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
位置 | 堺市美原区木材通一丁目 及び美原区菅生地内 |
廃止 |
面積 | 約1,270平方メートル |
このページの作成担当
建築都市局 都市計画部 都市計画課
電話:072-228-8398 ファックス:072-228-8468
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館16階
