Minaさかいの使用案内・申込み
更新日:2023年1月1日
“Minaさかい”(堺市市民交流広場)を使うには (ご相談、申込み)
Minaさかい 相談デスクまでお問合せください。
平日10:00~12:00/13:00~17:00
電話番号:072-275-6630 FAX番号:072-275-6693
メールアドレス:hiroba@minasakai.jp
住所:堺市堺区中瓦町2丁3番18号 高砂屋ビル3階 堺まちづくり株式会社内
お知らせ
●令和4年9月申請分より、「楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などを行う催し」について取扱いを一部変更します。
Minaさかいは公的施設や商業・業務施設、居住施設に近接しており、楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などを行う催しについて、騒音に対する苦情が増えています。このような状況を踏まえ、楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などを行う場合の使用については、以下のとおりとします。
- リハーサルを含め、楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などについては、原則休日の午前11時から午後5時に限ります。
- 楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などのうち、和太鼓、ドラムセット等打楽器を用いた演奏を行う場合、使用場所は原則Minaさかい堺地方合同庁舎前に限ります。
●令和4年8月より、Minaさかい堺市役所前の整備工事が終了し、Minaさかい全面が使用可能となりました。
●令和4年2月1日より、Minaさかいの仮予約、使用許可申請の取扱いを一部を変更しました。
- 仮予約は使用を希望する日の6ヵ月前から受付けます。
ただし、6ヵ月前の日が堺市の休日(土曜、日曜、祝日および12月29日から1月3日)にあたる場合は、翌開庁日から受付けます。 - 仮予約後14日以内、もしくは、使用希望日の10日前までのいずれか早い日までに使用許可申請を行ってください。
使用手続きの流れ
使用手続きの流れや必要な書類、使用にあたっての注意点など、くわしくは「Minaさかいの使用ガイド」をご参照ください。
Minaさかいの使用ガイド(令和4年9月版)(PDF:741KB)
使用許可申請に関する書類
使用許可申請書の提出にかかる様式等
[記入例]堺市市民交流広場使用許可申請書(PDF:721KB)
Minaさかい 堺市役所前図面(PowerPoint:120KB)
Minaさかい 堺地方合同庁舎前図面(PowerPoint:210KB)
楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などを行う広場使用における遵守事項(ワード:26KB)
楽器・音響機器等を用いた音楽演奏などを行う広場使用における遵守事項(PDF:527KB)
使用前打合せには提出が必要となる書類の様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
建築都市局 都心未来創造部 都心活性化担当
電話番号:072-228-7514
ファクス:072-228-8034
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館14階
このページの作成担当にメールを送る