外国人のための生活相談
更新日:2020年12月23日
外国人のための生活相談
5月14日(木曜)に発表された大阪府緊急事態措置の変更内容等を踏まえ、窓口での外国人生活等に関する相談を再開します。
国際交流プラザで、市内在住、在勤、在学外国人を対象として、相談員が生活情報や行政情報の提供など、生活相談に応じます。
面談や電話で、日常生活において困っていることや心配ごとなど(例:ゴミの出し方や子育てなど)を聞き、アドバイスします。ただし、内容によっては、他の問合せ先をご案内させていただきます。
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | |
---|---|---|---|---|---|
日本語 |
10-12,13-16 |
||||
英語 | 10-12,13-16 |
||||
中国語 | 10-12,13-16 |
||||
韓国・朝鮮語 | 10-12,13-16 |
||||
ポルトガル語 | 10-12,13-16 |
||||
スペイン語 | 10-12,13-16 |
||||
ベトナム語 | 10-12,13-16 |
||||
タガログ語 | 10-12,13-16 |
||||
タイ語 | 10-12,13-16 |
||||
インドネシア語 | 10-12,13-16 |
||||
ネパール語 | 10-12,13-16 |
<10-12> 10:00~12:00 <13-16> 13:00~16:00
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語、英語 | 10-12 |
10-12 |
10-12 |
10-12 |
10-12 |
||
13-16 |
13-16 |
13-16 |
13-16 |
13-16 |
|||
中国語 |
13-16 |
9-12 |
|||||
韓国・朝鮮語 | 9-12 |
||||||
ポルトガル語 |
13-16 |
9-12 |
|||||
スペイン語 |
13-16 |
13-16 |
<9-12> 9:00~12:00 <10-12> 10:00~12:00 <13-16> 13:00~16:00
※中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語は、堺市生活情報提供ボランティア通訳とトリオホン(三者通話が出来る電話)を使用しての相談になります。また、これら以外の言語でも対応可能な場合もあります。
大阪府国際交流財団(OFIX)でも相談ができます。
英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、フィリピン語、タイ語、インドネシア語、ネパール語、日本語で相談可能。
月曜・金曜:9:00-20:00(祝日除く), 火曜・水曜・木曜:9:00-17:30(祝日除く),
第2・第4日曜:13:00-17:00
電話:06-6941-2297
LINK
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
文化観光局 国際部 国際課
電話:072-222-7343、国際交流プラザ 072-340-1090 ファックス:072-228-7900、国際交流プラザ 072-340-1091
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
国際交流プラザ 〒590-0077 堺市堺区中瓦町1丁4-24
