このページの先頭です

本文ここから

【インド古典舞踊の夕べ】インド古典舞踊オディッシー スートラ・ファンデーション来日 インド古典舞踊劇ジャヤ・ラーム

更新日:2023年9月25日

生きた彫刻と呼ばれる東インド舞踊オディッシー。世界的に活動する舞踊グループを招聘し、古典を刷新したまったく新しいステージを展開します。

SUTRA(スートラ)

開催日時

2023年10月20日(金曜) 18:30開演(17:30開場)

場所

フェニーチェ堺 大ホール
(堺市堺区翁橋町2丁1-1)

定員

1000人(応募多数の場合は抽選)

入場料

無料

申込方法

Webフォーム、または、往復はがきでお申し込みください。
1通につき、最大5人までお申し込みいただけます。
お問い合わせについてはこちら

Webフォームでの申込

申込用QRコード

往復はがきでの申込

【申込先】
〒590-0948
堺市堺区戎之町西1丁1-30 加藤均総合ビル内
堺国際交流協会「インド古典舞踊の夕べ」係

往復はがき申込記載事項

  1. 住所
  2. 代表者氏名(よみがな)
  3. メールアドレス(ない場合は不要)
  4. 電話番号(日中連絡が取れる番号を記載ください)
  5. 希望の座席数(最大5席)

申込受付期限

申込は10月5日(木曜)まで(必着)
なお、10月5日(木曜)時点で定員に達していない場合は、Webフォームでのみ受付を継続します。(最長公演日当日まで)

備考

・当日は自由席となっております。
・開場は17:30からとしておりますが、混雑時は多少早まる可能性がございます。
・申込みの際にご提供いただいた個人情報は本公演のみに使用いたします。

主催

在大阪・神戸インド総領事館

共催

特定非営利活動法人 堺国際交流協会

協力

堺市
フェニーチェ堺(公益財団法人 堺市文化振興財団)
堺商工会議所
堺市・インド友好議員連盟

後援

堺市教育委員会

お申込みについての問合せ先

堺国際交流協会

 電話 072-221-0001 FAX 072-223-0001

 メール kokusai@kato-group.co.jp

このページの作成担当

文化観光局 文化国際部 国際課

電話番号:072-222-7343、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1090

ファクス:072-228-7900、堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)072-340-1091

〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
堺市立多文化交流プラザ・さかい(POME Sakai ポムさかい)〒590-0078 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館5階

このページの作成担当にメールを送る
本文ここまで