【終了しました】はじめてのベトナム語講座(オンライン)
更新日:2022年3月30日
終了しました
ベトナム語を楽しく学習してみませんか
外国人市内在住者のうち、特にベトナム人の人口が近年増加していることもあり、ベトナム語に触れる機会が増加しています。Web会議アプリを使って、自己紹介や挨拶、日常の会話等、誰でもすぐに使えるベトナム語会話について楽しく学びましょう。
講師
冨田 健次 さん
・一般社団法人 ベトナミスト・クラブ代表理事
日時
1回目 2月 7日(月曜)午後6時30分~8時
2回目 2月14日(月曜)午後6時30分~8時
3回目 2月21日(月曜)午後6時30分~8時
4回目 2月28日(月曜)午後6時30分~8時
※全4回の受講を必須とする連続講座です
費用
受講料 2,000円 ※振込手数料は参加者負担
↓こちらの辞典をテキストとして使用します
三省堂『デイリー日本語・ベトナム語・英語辞典』
ISBN : 978-4-385-12287-8
■ 当実行委員会事務局でこちらの辞典の購入を希望される方は「受講料と併せて 4,000円」をお振込み下さい
(※振込手数料は参加者負担)
(※テキストは振込確認の後、申請いただいた住所に送付します)
定員
20人(申込多数の場合は抽選、最少開催人数は5人)
申込期間
2021年12月27日(月曜)午前9時から2022年1月17日(月曜)午後5時まで
注意事項
必要な設備
・Web会議アプリ「Zoom」をインストールしたパソコンもしくはタブレット、スマートフォン
・インターネット環境(動画が問題なく見れる程度の速度)
・カメラ、マイク(パソコン、スマートフォン内蔵のもので可)
その他
・電波状況が良好な環境でご参加ください
・講座の録音・録画はご遠慮ください
・参加者側のネットワーク環境による通信不良や通信切断により参加できない場合でも、その分の延長などを行うことはできません。あらかじめご了承ください
・カメラ、マイクの状態を事前に確認してからご参加ください
申込方法
堺市電子申請システムから必要事項【名前、住所、電話番号(携帯、スマホでも可)、メールアドレス、辞典の購入申込の有無】を入力し、お申し込みください
※2022年1月17日午後5時をもって終了しました
ZOOMアプリのインストール方法
パソコンの場合
・公式ウエブサイトから「ミーティング用Zoomクライアント(外部サイト)」をダウンロードしてください
スマホ、タブレットの場合
・「App Store」もしくは「Googie Playストア」から「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロードしてください
受講日当日は
1.通知メールにある「参加URL」をクリックしてください
2.「ミーティングを起動」をクリックしてください
3.「ビデオ付きで参加」をクリックしてください
4.音声をオンにするために「インターネットを使用した通話」もしくは「コンピューターでオーディオに参加」をクリックしてください
問合せ先:堺・アセアンウィーク実行委員会事務局(堺市国際部アセアン交流推進室内)
(下記:このページ作成担当部署まで)
このページの作成担当
文化観光局 国際部 アセアン交流推進室
電話番号:072-222-7343
ファクス:072-228-7900
〒590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館6階
このページの作成担当にメールを送る