12 市政トピックス 広報さかい 令和6(2024)年7月1日 ○市議会などからのお知らせ 委員会委員などが決定 5月20日の市議会本会議などで、次のとおり決まりました。 問 議事課(☎228-7812 ℻228-7881) ◎は委員長、○は副委員長(敬称略) 総務財政委員会委員 ◎大林健二、○西川良平 山﨑光、大西公彦、藤本憲、藤井載子、伊豆丸精二、木畑匡 市民人権委員会委員 ◎井関貴史、○白江米一 萱野孝弥、黒田征樹、米田敏文、大西耕治、田渕和夫、水ノ上成彰 健康福祉委員会委員 ◎西田浩延、○上田勝人 坂本千代子、渕上猛志、林原徹、三宅達也、西村昭三、長谷川俊英 産業環境委員会委員 ◎田代優子、○上野充司 乾友美、西川知己、札場泰司、信貴良太、小野伸也、吉川守 建設委員会委員 ◎野里文盛、○加藤慎平 兼城剛、小堀清次、藤本幸子、的場慎一、池尻秀樹、吉川敏文 文教委員会委員 ◎上村太一、○広田新一 中野貴文、青谷幸浩、西哲史、森田晃一、山口典子、宮本恵子 孤独・孤立社会対策調査特別委員会委員 ◎小堀清次、○小野伸也 萱野孝弥、藤本憲、西川知己、青谷幸浩、西川良平、上田勝人、 木畑匡、井関貴史、田代優子、長谷川俊英 新たな危機に立ち向かうまちづくり調査特別委員会委員 ◎米田敏文、○大西耕治 坂本千代子、中野貴文、白江米一、兼城剛、林原徹、広田新一、 西哲史、西田浩延、野里文盛、水ノ上成彰 人口減少対策調査特別委員会委員 ◎信貴良太、○森田晃一 山﨑光、加藤慎平、大西公彦、渕上猛志、上野充司、藤井載子、 藤本幸子、上村太一、山口典子、大林健二 堺市監査委員 伊豆丸精二、信貴良太 大阪府都市ボートレース企業団議会議員 西村昭三 関西広域連合議会議員 三宅達也、宮本恵子 大阪府後期高齢者医療広域連合議会議員 小堀清次、大西耕治 大阪広域水道企業団議会議員 木畑匡、井関貴史、大林健二 議会の日程 決まり次第、市議会ホームページ(QRコード)でお知らせします。 問 議事課(☎228-7812 ℻228-7881) QR 閲覧できます ●市長と市議会議員が提出した、資産等報告書、所得等報告書、関連会社等報告書、資産取引報告書 閲覧 市役所市政情報センター、区役所市政情報コーナー 問 市長分は総務課(☎228-7010 ℻222-0536)   市議会議員分は政策総務課(☎228-7811 ℻228-7881) ●昨年度、市議会議員の調査研究などに必要な経費として交付された政務活動費の収支報告書、事業実施報告書、会計帳簿、領収書等支払証拠書類などの写し 閲覧 7月8日から市役所市政情報センターか    市議会ホームページ(右上QRコード)参照 問 政策総務課(☎228-7811 ℻228-7881) 堺の歴史発見記 9 赤山古墳出土 円筒埴輪(えんとうはにわ)  埴輪は、古墳に並べられた焼きものです。埴輪といえば人や動物の形を思い浮かべるかもしれませんが、実際は土管状の円筒埴輪【右上写真】が大半を占めています。日本最大の仁徳天皇陵古墳では、約3万本の円筒埴輪が並んでいたという説もあります。  百舌鳥古墳群の一基、赤山古墳(北区百舌鳥西之町、現在は消滅)は直径20m程度の円墳で、発掘調査では古墳を造った時に並べられた状態の埴輪が発見されました。円筒埴輪は4~6本毎に、上が開く形の朝顔形埴輪1本を挟んで並べられていました。全体では約250本の埴輪が並んでいたようです。中には、シンプルな線で馬の姿が刻まれたものがあり【右下写真】、一見同じに見える円筒埴輪にも個性がうかがえます。  なかなか見所のつかみにくい円筒埴輪ですが、もっと深く知りたい方は、堺市博物館企画展「ハニワ大解剖―埴輪の謎を解き明かせ!―」(7月6日~9月1日)にぜひお越しください。7月6日(土)14時から展示解説もあります。 赤山古墳 円筒埴輪・朝顔形埴輪 (堺市蔵) 馬の線刻(堺市蔵)