P.2 ピック・アップさかい ------------------------------------------------------------------------------------------- 環濠-CAN GO-橋わたしフェス 「環濠エリア」を知る・感じるフェス 環濠エリア内の各所でイベントを同時開催します。マルシェやグルメ、歴史スポットを「橋わたし」します。スタンプラリーなども楽しみながら環濠エリアを巡りませんか。 環濠エリアを周遊 日程 11月3〜5日 参加店舗・施設 環濠エリア内 33店舗・3施設 店舗・施設の情報など、詳しくは環濠茶論ホームページ(QRコード)参照 問堺環濠町づくり推進協議会事務局(環濠茶論) (堺駅エリア整備担当内☎340-0368 FAX228-8034) CHECK スタンプラリーで景品をゲット 内容 参加店舗・施設、同日開催イベントを4カ所以上訪問すると景品をプレゼント(先着順)。スタンプは参加店舗・施設、同日開催イベントにあります。 景品引き換え場所など、詳しくは環濠茶論ホームページ(上QRコード)参照。 CHECK 参加店舗で期間限定特典をゲット 内容 参加店舗・施設で配布している橋わたしフェスのチラシを提示すると店舗ごとに異なるすてきな限定特典をプレゼント 対象 参加店舗のうち 13店舗 詳しくは環濠茶論ホームページ(上QRコード)参照。 サビエル公園や参加店舗でもイベントをやっているよ! 詳しくはホームページをチェック! CHECK 同日開催イベント 11月3〜5日10〜13時堺伝匠館「秋マルシェ」 場所 堺伝匠館(堺区材木町西 1丁1.30) 内容 堺産農産物「堺のめぐみ」の販売 ※収穫状況により、早めに売り 切れる場合があります 問イベントは堺伝匠館(☎227-1001 FAX227-5006)、「堺のめぐみ」は農水産課(☎228-6971 FAX228-7370) 11月3〜5日10〜17時 さかい利晶の杜イベント 場所 さかい利晶の杜(堺区宿院町西 2丁1-1) 内容 中世の環濠都市堺をVR体験できる「タイムトリップ堺」や立礼呈茶、ゴルゴBar、ゴルゴ 13のコミック全巻を閲覧できるコーナー 問 さかい利晶の杜(☎260-4386 FAX260-4725)、ゴルゴ Barは「さいとう・たかを劇画の世界」堺実行委員会(広報戦略推進課内☎228-7340 FAX228-8101) エビスジマ コテ リビエール 蚤(のみ)の市 戎島の川沿いで、豊かな時間を ゆったりとした時間が流れる戎島の川のほとりで、雑貨や古着などの買い物、グルメ、音楽ライブ、クルーズを楽しみませんか。 穏やかな川の流れに 日時 11月3〜5日10〜16時 場所 堺戎島 DOCK 癒される(内川河川敷・堺区櫛屋町西 1丁1) 問 堺観光コンベンション協会(☎233-5258 FAX233-8448) CHECK 雑貨・古着などの販売、キッチンカーの出店 アンティーク雑貨やアクセサリー、グルメのお店が約 20店舗出店。お気に入りの掘り出し物を見つけてみよう。 11月4日(土)11〜15時30分 堺のんびりクルーズ 環濠を 30分間遊覧船で巡るツアーです。堺の魅力や見どころを聞きながら、のんびりとした時間を過ごしませんか。10時 30分から受付。先着順(有料)。