21 イベント 広報さかい 令和5(2023)年5月1日 -------------------------------------------------------------------------------- 最新の市政情報は、ホームページやSNSでご覧になれます。 体育館 大浜☎225-4421 FAX225-4425 鴨谷☎296-1717 FAX294-1766 原池公園☎278-1004 FAX278-1044 金岡公園☎254-6601 FAX251-0509 初芝 ☎285-0006 FAX285-7318 美原美原B&G☎361-4511 FAX361-4513 家原大池 ☎271-1718 FAX271-1793 障害のある児童・生徒のための無料開放 5月20日(土)金岡公園・27日(土)初芝 いずれも9~12時 各館教室 いずれも 有料 要申込 先着順 トランポリン体験会(鴨谷) 5月13日(土) ①9時30分~10時30分 ②11~12時 対象 ①3~5歳児 ②小学1~3年生 走り方教室(原池公園) 5月28日(日) ①9時30分~10時30分 ②11~12時 対象 ①3~5歳児 ②小学1~3年生 セルフケア・ヨガ無料体験会(大浜) 5月29日(月) 10時20分~11時30分 対象 16歳以上 ストリートダンス(美原) ①LOCK ②入門 ③HIPHOP ①月曜日 ②火曜日 ③木曜日 17時10分・18時20分・19時30分から 各クラス1時間 対象 4歳児~小学6年生 トータルフィットネス(初芝) 火曜日 13時30分~15時 対象 高校生以上 合気道(金岡公園) 5月~来年3月の土曜日 月2回 対象 4歳児以上 人権ふれあいセンター ☎244-8785 FAX244-4100 堺区協和町2丁61-1 スポーツ・文化交流ホール 休館 月曜日、5月3日 舳松人権歴史館 企画展 「戦後、部落解放運動のあけぼの -耳原町における生活を守る闘いを中心に-」 5月16日~9月30日 学芸員解説は5月26日(金)14~15時 学芸員解説は 先着順 トライキッズ 体験しよう! ①粘土で作る時間割スタンド ②ダブルダッチ ①5月27日(土)13時15分~14時45分 ②6月11日(日)13時30分~15時 対象 小・中学生 要申込 先着順 コクリコさかい ☎223-9153 FAX223-7685 堺区宿院町東4丁1-27 開館 9~17時30分 休館 月曜日 ①子どものひろば(交流の広場) ②中・高校生の自習室 ①火~金曜日(祝休日を除く) 15時50分~17時 ②土曜日13~17時 対象 ①小学生 ②中学生・高校生 ポム・さかい(多文化交流プラザ・さかい) ☎340-1090 FAX340-1091 堺区南瓦町2-1 堺市総合福祉会館内 開館 9~17時30分 休館 土曜日、祝日 中国語講座基礎編 5月30日~8月1日の火曜日(全10回) 18時30分~20時 対象 市内在住・在勤・在学の方 有料  要申込 先着順 英会話初級クラス 6月1日~8月3日の木曜日(全10回) 18時30分~20時 堺市都市緑化センター ☎247-0310 FAX247-1492 堺区東上野芝町1丁4-3 開館 9時30分~17時 休館 月曜日 春の山野草展 5月5~7日 堺さつき展 5月21~28日 ※21日は会場周辺のイベント開催に伴い、交通規制があります。 サンスクエア堺 ☎222-3561 FAX222-8522 堺市駅前 開館 9~22時 休館 第2・4月曜日 スプリングコンサートinサンスクエアホール ▽ピアノ ▽フルート ▽合唱 など 5月13日(土)10~16時(入退場自由) 昔ながらの田植え体験ができます 美原区古代米プロジェクト 日時 6月18日(日)9時から 集合 みはら歴史博物館(美原区黒山281) 対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 要申込 5月23日まで。抽選 問 美原区企画総務課   (☎363-9311 FAX362-7532) ハーベストの丘 開園 10~17時(5月3~5日は8時30分から) 有料 入園料 休園 5月10・17・24・31日 バラロード【写真】 バラの香りに包まれた小道を散歩してみませんか。 日程 5月中旬 開花状況はハーベストの丘HP(QRコード)か問へ いちご収穫体験&いちごパフェ作り 日時 5月の土・日曜日10時30分・13時45分から 有料 要申込 先着順 問 ハーベストの丘   (南区鉢ヶ峯寺2405-1 ☎296-9911 FAX296-9920) 関東大震災100年企画展 「災害をのりこえる晶子の意志」 大正13年関東震災全地域鳥瞰図(ちょうかんず)絵(部分・堺市博物館蔵) 日程 5月20日~6月11日 場所 さかい利晶の杜(堺区宿院町西2丁1-1) 問 学芸課 (☎245-6201 FAX245-6263)