4  特集 広報さかい 令和5(2023)年1月1日 ------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症関連情報 ◎年末年始も基本的な感染対策の徹底を 年末年始は人の移動が活発になり、忘年会や新年会などで人が集まる機会も増えるため、感染の拡大に一層の注意が必要です。 部屋の換気を継続的に行い、手洗いや咳エチケット、会話の際のマスク着用など場面に応じた適切なマスク着脱といった基本的な感染対策をお願いします。 いざという時や体調不良時に備えて用意しましょう ・食料品と日用品(約1週間分)   ・解熱鎮痛薬  ・体温計 ・検査キット(国が承認したもの)など 新型コロナ関連特設ページ→ 昨年の堺市の年末年始の感染状況 (人) 1600 800 0 令和4年1月1日 2月1日 3月1日 昨年、新型コロナは年末年始を経て感染が増加しています。 体調に不安があるときは、外出や旅行を控えましょう。 陽性になったら 「ご自身などが感染したら」▶ 発熱などの症状があるときは 「相談・受診・検査の流れ」▶ 「コロナ相談」▶ 重症化リスクの有無や症状など、ご自身の状況にあわせて市ホームページやコロナ相談でご確認ください。 かかりつけ医がなく、受診できる医療機関が知りたい場合は、府ホームページ(右QRコード)か堺市新型コロナ受診相談センターへ。 医療機関をスマホやパソコンで検索できない場合 堺市新型コロナ受診相談センター ☎228-0239 FAX222-9876 (土・日曜日、祝休日、12/29~1/3も開設) 医療機関へは事前連絡し、指示に従い受診してください 重症化リスクが低い方など発生届対象外の方は、ご自身で「陽性者登録センター」(右QRコード)にご登録をお願いします。 宿泊施設での療養希望や夜間・休日に体調が悪化したときはお電話ください 自宅待機SOS☎0570-055-221〈ナビダイヤル・有料〉(24時間受付、12/29~1/3も開設) ▶年末年始の急病診療は10ページに掲載 ◎新型コロナワクチン 早期接種 をご検討ください 無料で接種できる期間は3月31日までです(4月以降の実施は未定)。 接種がまだの方は、早めの接種をご検討ください。 ※初回の接種は2回1セット(乳幼児は3回1セット)ですが、接種間隔により  3月31日までに必要回数が受けられない場合があります。 ◎現在実施中の接種 12歳以上 5~11歳 生後6カ月~4歳 1・2回目接種、オミクロン株対応ワクチン接種(3回目以降) 小児接種(1・2回目、3回目) 乳幼児接種(1~3回目) 接種間隔やワクチンの種類、会場などは市ホームページ(右QRコード) か新型コロナワクチン接種コールセンターでご確認ください。 ◎接種予約など  接種には、接種券と予約が必要です。対象で、接種券をお持ちでない方に は、接種時期となる月の前月に送付します。  ※接種券を紛失した場合などは、再発行申請が必要です。   ●令和4年7月17 日以降生まれの乳幼児の接種券について 3月31日までに3回接種が完了しないことから、接種券を送付しませんので、対象で、接種を希望する方は発行を申請してください。 集団接種会場(地域会場) 年始は1月13日から 次のとおり4会場で接種を実施します(予約開始は1月4日)。 ● 堺タカシマヤ、泉ヶ丘センタービル、堺市産業振興センター  …金・土・日曜日に実施 ● ダイエー北野田店 …金・土曜日に実施 問い合わせ (集団接種会場の予約、接種券の発行・再発行など) 新型コロナワクチン接種コールセンター 0570-048-567〈ナビダイヤル・有料〉 9:00~17:30(土・日曜日、祝休日も開設〈12/29~1/3を除く〉) ※IP電話からは☎072-256-4140 ラインホームページ 低所得の子育て世帯への子育て世帯生活支援特別給付金 期限は2月28日まで 対象児童1人あたり5万円 給付金の受給には、申請が必要な場合があります。受給がまだの方はご確認ください。 提出書類など、詳しくは市ホームページ(QRコード)参照。 ひとり親の方▶ ひとり親以外の方▶ 子育て世帯生活支援特別給付金コールセンター(☎225-1670) ▶その他の支援は17ページに掲載