14 情報ひろば 広報さかい 令和4(2022)年11月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●申込方法など詳しくは、ご案内する  (ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ●中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市 や問へお問い合わせください。ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 子育て・教育 さかいチャイルドサポーター (子育て支援員)研修を行います 子育て支援事業を担う人材を育成するため、来年1月から地域保育コー ス(ファミリー・サポート・センター事業)と地域子育て支援コース (地域子育て支援拠点事業)を行います。 要申込 11月8~25日 申込方法など詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 同研修事務局 (ポピンズプロフェッショナル☎080-5924-9662)か 子ども企画課 (☎228-7104 FAX228-7106) のびのびルームなど 来年4月からの利用者を募集 児童の健全な育成と子育てを支援するため、みんなでできる遊びやス ポーツなどをしています。 利用 月~土曜日(祝休日、年末年始を除く) いずれも要申込 2次申込あり ■のびのびルーム  対象 就労家庭などの小学生 ■放課後ルーム   対象 小学4~6年生(一部のルーム除く) ■堺っ子くらぶ(のびのびルーム)  対象 就労家庭などの小学生 ■堺っ子くらぶ(すくすく教室)  対象 小学生 実施校区や申込方法など詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 放課後子ども支援課  (☎228-7491 FAX228-7009) ひとり親家庭の方 LINEでお仕事探しをサポート 堺市「ひとり親×仕事」サポートLINEで、就職や転職に向けての相談ができます。 まずはLINEの友だち追加をしてください。 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 子ども家庭課  (☎228-7331 FAX228-8341) 健 康 高齢の方に 肺炎球菌ワクチン予防接種  対象 接種日現在、市に住民登録があり 次のいずれかに該当する方 ① 65歳以上(来年3月31日までに65 歳になる方も含む) ② 60~64歳で心臓・腎臓・呼吸 器・免疫機能に身体障害者手帳 1級程度の障害がある ※過去に接種した場合は全額自己負担となります。 場所 市の実施医療機関 ¥ 4,000円(1人1回限り) 要申込 直接接種する実施医療機関へ ▼自己負担金の免除 対象者のうち、次の世帯の方は自己負担金が免除されます。 ▽令和4年度市・府民税非課税世帯 ▽生活保護世帯 ▽中国残留邦人等支援給付世帯 要申込 証明できるものを持って、接種する実施医療機関へ 証明できるものを持っていない方は 問へ。本人確認ができるものを持って 事前申請すれば、無料受診券を発行します。 実施医療機関など、詳しくは問へ 問 保健センター(☎FAX区版1ページ)か 感染症対策課(☎222-9933 FAX222-9876) 肺の健康を保つために「肺活」を学びませんか  COPD(慢性閉塞性肺疾患)について の講演と自宅でできる簡単な体操を行います。 日時 11月16日(水)14時30分~16時 場所 フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1) 要申込 11月1日から問へ 先着順 ■COPDとは たばこの煙など、有害物質を長時間吸ったために肺に炎症が起きる病気です。 問 健康推進課  (☎222-9936 FAX228-7943) 加齢による体の衰えを見つけるため 健診や人間ドックを受けましょう  対象 後期高齢者医療制度の被保険者 期間 来年3月31日まで(年度中1回) 要申込 実施医療機関へ ■無料健康診査 内容 問診、身体計測、身体診察、血 圧測定、血液検査、尿検査など ■無料歯科健康診査 内容 歯や歯肉・口腔衛生の状態などのチェック 医療機関での歯科健診が難しい方には、訪問による健診を実施 いずれも詳しくは問へ 問 医療年金課 (☎228-7375 FAX222-1452) ■人間ドック受診費用を一部助成 対象 後期高齢者医療制度の被保険者 ¥ 上限2万6,000円 要申込 全額支払い後、区役所保険年金課へ 持物 後期高齢者医療被保険者証、人間ドックと記載のある領収 書、検査結果通知書一式、口座情報が分かるもの 問 大阪府後期高齢者医療広域連合 (☎06-4790-2028FAX06-4790-2030)か 区役所保険年金課(☎FAX区版1ページ) 薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」 S N Sなどでは「大麻は他の薬物より安全で害がない。」という誤った 情報が流れており、青少年を中心に大麻の乱用が広がっています。 「一度くらいなら大丈夫」という軽い気持ちで薬物に近付いてはいけません。 誘われても、薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」ときっぱり断りましょう。 問 環境薬務課  (☎222-9940 FAX222-9876) お酒と上手に付き合えていますか お酒の飲み過ぎは高血圧や糖尿病、 肝臓・心臓などの障害、がん、アルコー ル依存症の原因となります。 また、飲酒運転や暴力、自殺などのリスクを高めます。 お酒との上手な付き合い方を考えませんか。 ▽たまに飲んでも大酒しない ▽寝酒は極力控える ▽定期的に検診を受ける 詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 精神保健課 (☎228-7062 FAX228-7943) 健康アプリ「アスマイル」にウォークラリーの新機能が追加  各コースで指定された地点を通ると、 景品が当たるポイントがもらえます。 ■市内は2つのコース ▼堺市水道事業発祥の地コース 上下水道ゆかりの名所を巡るお散歩コースです。 ▼百舌鳥・古市古墳群ウォーキングコース 世界遺産の見どころを巡ります。 今後、ウォークラリーのコースは増える予定です。この機会にアスマイ ルに登録してウォーキングを始めませんか。 登録方法など詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 おおさか健活マイレージアスマイル事務局 (☎06-6131-5804FAX06-6452-5266)