9 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年10月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- デザインをみんなで選ぼう!堺市版図柄入りナンバープレート 堺市版図柄入りナンバープレートの図柄デザインを募集した結果、64作品の応募をいただきました。 応募作品の中から、学識経験者などの意見を参考に、8作品の候補デザインを決定しました。 8つの候補デザインから、国に提案する1作品を選定するため、市民投票を行います。 皆さんの投票をお待ちしています。 問 政策企画部先進事業担当(☎228‐7480 ℻222-9694) 堺の歴史や文化をアピール!! 1「Popin' Sakai(ポッピン堺)」 2「南蛮渡来」 3「明るい堺 虹の街」 4「ひかり」 5「堺ましまし」 6「百舌鳥(もず)と古墳」 7「古墳柄注染」 8「堺旧港の象徴」 ●投票方法 対象 市民か市内に事業所を持つなど    堺ナンバーを取得可能な方 期間 10月31日まで 申込 ・市電子申請システム    ・電子メール    ・市HPから応募用紙を印刷のうえ、郵送 ※決定したナンバープレートや交付時期などは決まり次第お知らせします。 多彩な地域連携事業で学ぶ「支え合い・関わり合い」 一緒に参加しませんか 市と関西大学は、平成22年の関西大学人間健康学部(堺キャンパス) 創設以来、大学の特色を生かし、さまざまな地域連携事業を行っています。 問 政策企画部民間活力導入担当(☎228‐0289 ℻222-9694) ダンスは元気の源 みんなで踊ろう! 年齢・経験の垣根なく創るダンス・ワークショップ シニアと学生が振り付けから衣装製作まで、それぞれの得意を生かして舞台を共創。11月26日にフェニーチェ堺で公演を開催します。 あたらしいあそびの場 子どもたちが安心して思い切り体を動かせる場を提供 遊びを通して体を動かす楽しさを体験できます。保護者からは「うちの子はこんなに元気だったんだ!」と驚きの声も聞かれます。 里親のこと 学んでみよう! 「養育里親」体験談と里親支援ワークショップ さまざまな事情で家庭で暮らすことができず、里親を必要とする子どもの養育と里親支援を学ぶことができます。 小学生から高齢の方までがさまざまなイベントや講座に参加し、大学ならではの学びを体験しています。 「学生さんや一緒に参加する皆さんと交流でき、とても楽しいです。お友達もできました」「教授のお話は大変、興味深いです。 今後も実施して欲しいです」といった声も。 関西大学での地域連携講座でともに学びましょう! 今後の講座・イベント イベント JAL×関西大学 ポストコロナにおける地域活性化セミナー 考古学セミナー「日本の古墳時代を考える」 インターバル速歩と運動習慣の定着 小学生のためのあたらしいあそびの場 内容 ダイバーシティ&インクルージョンについて多様な人財の活躍に向けたJALの取組事例などから考察 古墳時代の始まりから終わりまでを講演  個別運動処方・インターバル速歩トレーニングで体力改善 大学生と一緒にフリスビーやドッチビーなどを体験 日時 10月1日、11月12日、12月10日いずれも13時から 10月1日、11月12日、12月10日いずれも10時30分から 10月22日13時から  毎月2回程度いずれも10時から 対象 市内在住の方 市内在住の小学生 関西大学人間健康学部教授  村川 治彦さん その他のイベントや講座、参加方法などはこちら(関西大学HP)→