1 広報さかい9月号 ------------------------------------------------------------------------------------------- 今月は次のことをお知らせします。 新型コロナウイルス関連(2・3面) 特集(4~8面) 市政トピックス(9面) 特集(10面) 相談(11面) 特集(12・13面) 情報ひろば(14~18面) イベント(19面) 施設(20・21面) 堺市役所代表電話番号 233-1001 〒590-0078  堺市堺区南瓦町3番1号  編集と発行 堺市広報課    電話228-7402 FAX228-8101 市政への提案 市政情報課 電話228-7475 FAX228-7444 または堺市ホームページ「市政への提案箱」へ 2 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナワクチン情報 市では新型コロナウイルス感染による発症予防・重症化予防のため、引き続き新型コロナワクチン接種を実施しています。 ご自身だけでなく、同居家族や大切な人を守るためにも、ワクチン接種をご検討ください。 ※国では接種期間を延長し、9月30日以降も実施することを検討しています。決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。 市では新型コロナウイルス感染による発症予防・重症化予防のため、引き続き新型コロナワクチン接種を実施しています。 ご自身だけでなく、同居家族や大切な人を守るためにも、ワクチン接種をご検討ください。 ※国では接種期間を延長し、9月30日以降も実施することを検討しています。決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。 接種 対象 使用ワクチン 会場 医療機関や会場によって使用ワクチンや受付対象年齢が異なります 1・2回目 3回目 4回目 5~11歳の方 12歳以上の方 2回目接種から5カ月以上経過した次の方 12~17歳の方 18歳以上の方 3回目接種から5カ月以上経過した次の方 60歳以上の方 18~59歳で基礎疾患がある方など 18~59歳で医療従事者等・高齢者施設等の従事者の方 ファイザー社の小児用 ファイザー社 ファイザー社かモデルナ社 ・個別接種会場 ・集団接種会場(医療機関) ・個別接種会場 ・集団接種会場 (医療機関・地域会場) ※ 詳しくは市ホームページでご確認ください ● 9月9日から集団接種会場(地域会場)を集約 次の3カ所に会場を集約し、9月9日から金・土・日曜日に実施します。   ・堺タカシマヤ(堺東駅直結)   ・泉ヶ丘センタービル(泉ケ丘駅前)   ・堺市産業振興センター(中百舌鳥駅前) なお、現在の7カ所の集団接種会場(地域会場)での接種は9月4日で終了します。 ● 風水害や地震による集団接種の中止 風水害や地震などの自然災害が発生したときは、安全を優先し、集団接種会場(地域会場)での接種を中止する場合があります。これから台風到来シーズンになりますので、予約をされている方は警報や避難情報に十分ご注意ください。 なお、接種中止となった方には、準備が整い次第、市から振替日をお知らせします。 中止の基準は市ホームページ(QRコード)参照。 接種券の申請について 18~59歳で基礎疾患がある方など接種券の申請が必要です。 18~59歳で医療従事者等・高齢者施設等の従事者の方 3回目接種時に交付された予防接種済証のコピーを提出 することで接種券なしでも接種できます。 ただし、予防接種済証を紛失した方や 市外で接種を受ける方は、接種券の申請が必要です。 ●上記以外の対象者には順次送付しています ●接種券の申請は、市電子申請システム、新型コロナワクチン接種コールセンター、郵送で受け付けます。 詳しくは市ホームページ(上QRコード)参照。 問い合わせや集団接種会場の予約など 新型コロナワクチン接種コールセンター0570-048-567(ナビダイヤル〈有料〉) 9:00~17:30(土・日曜日、祝休日も開設) ※IP電話からは☎072-256-4140 体調不良の方は無理せず早めに医療機関へ かかりつけ医や身近な医療機関に電話連絡し、指示に従い受診しましょう ・医療機関の検索は府ホームページ 大阪府 診療・検査医療機関 ・スマホやパソコンなどで検索できない場合はお電話ください 堺市新型コロナ受診相談センター ☎228-0239 ℻222-9876(土・日曜日、祝休日も開設)   新型コロナウイルス感染症が依然として猛威を振るっており、堺市でも7月下旬から8月にかけて1日の新規陽性者数が2,000人を超える日が多く見られるなど高い水準が続いています。保健所では感染した際に重症化リスクが高い75歳以上の方や40歳以上で基礎疾患を複数持つ方、妊婦の方等を重点的に健康観察し、若い方や軽症の方には携帯電話のショートメッセージで必要な情報を提供して自宅療養をお願いしています。感染が疑われる時など新型コロナに関するお問合せや情報の確認は「LINEコロナ相談」や堺市のホームページをご利用ください。  今以上の感染急増を防ぐため、適切なマスクの着用や常時の換気など基本的な感染対策をあらためてお願いします。ワクチン接種も継続して実施しています。1・2回目接種や追加接種の対象の方で、まだお済みでない場合はお早めの接種をご検討ください。堺市では保健所や救急体制を更に強化しながら、引き続き市民の皆様の命と健康を守るために全力を尽くします。  さて、今月号の表紙のテーマは「命を救う」です。日々の暮らしの中でも、目の前で人が倒れているような場面に遭遇するかもしれません。命を救うために、応急手当など救急車が到着するまでに私たちにできることをご紹介します。  そして、堺市を本拠地とするプロバレーボールチーム「堺ブレイザーズ」の特集も掲載しています。チームや注目選手の紹介に加えて無料招待のご案内もありますので、大浜だいしんアリーナ(新しい大浜体育館)で堺ブレイザーズを応援しましょう! 堺市長 永藤英機 3 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 基本的な感染対策を習慣 ●手洗いや手指消毒、会話時のマスクを徹底してください ●密閉空間、密集場所、密接場面を避けてください ●効果的な換気が重要です ・換気を行いながらエアコンを使用しましょう ・2方向の窓を開け空気の流れを作ると、より効果的です 陽性と診断された方 ※国の方針変更などで対応を変更する場合があります。  詳しくは市ホームページ(QRコード)参照 医療機関からの届出情報をもとに、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)で保健所から必要な情報をお伝えします。 ● 重症化リスクの高い方などにはSMSに加えて電話で連絡します ● 毎日体温を測るなど体調管理を行いながら療養してください 保健所と連絡が取れない・夜間や休日に体調が悪化した時は 自宅待機SOS【24時間受付】 ☎0570-055-221(ナビダイヤル〈有料〉) 社会復帰のための陰性確認は不要です 新型コロナウイルスは、必要な療養(待機)期間が経過すると感染性が極めて低くなるとされています。 陽性の方の療養期間が終わり、社会復帰するときは、陰性確認のための検査や証明書は必要ありません。 濃厚接触者の方で待機期間を終了した方も陰性確認などは不要です。 医療機関の負担を軽減し、療養(待機)を終えた方が安心して社会復帰できるよう、事業者などの皆さんのご協力をお願いします。 LINEコロナ相談をご利用ください 例えば・・・ 抗原検査キットで 自分で検査したら 陽性になったけれど、 その後どうすれば いいの? 陽性者の療養期間や療養中の過ごし方、濃厚接触者の待機期間って? 発熱や喉の痛みがあり、新型コロナに感染したかも。受診できる病院・クリニックはどこ? このような疑問に関する情報をお知らせします 1堺市LINE公式アカウントを友達登録 2①②を続けてタップすると③が表示されます。当てはまる・知りたい項目を選択 3いくつかの質問に答えると知りたいことが表示 LINE上で個々のご事情をお伺いして相談に応じるサービスではありません。 新型コロナ関連支援 市ホームページでその他の支援策を紹介しています 堺市 新型コロナ関連特設ページ ◎コロナ禍における原油価格・物価高騰対策として  9~12月の水道の基本料金を免除 一例 一般家庭・20㎥ ・1カ月当たり(税込み)   現 在 2,464円(基本料金715円+従量料金1,749円) 減額後 1,749円(基本料金 0円+従量料金1,749円) 差 額 (1カ月間)△715円 ⇒ 総額(4カ月分)△2,860円 ! 手続きは不要です。上下水道局職員が電話や訪問することはありません。 問 上下水道局お客様センター (☎0570-02-1132 ℻252-4132) 詳しくはこちら⬆ ◎住民税非課税世帯等への臨時特別給付金  申請期限は9月30日まで 受給は1回限りです。確認書が届いた世帯は確認書で、それ以外で要件に該当する世帯は申請書で手続きしてください。 詳しくは市ホームページ(QRコード)か、18ページ参照。 ご自身で手続きが困難な方は、コールセンターへ 堺市臨時特別給付金コールセンター フリーダイヤル0120-357-270 ℻275-9248  ◎国民健康保険・後期高齢者医療制度の加入者へ  コロナによる傷病手当金 新型コロナウイルスに感染した・感染が疑われる症状がみられた場合で、会社を休み給与を受けられなかったとき、傷病手当金を申請できます。 勤務先の健康保険の被保険者の方は、勤務先かご加入の健康保険組合へお問い合わせください。 問 国民健康保険に加入の方は 国民健康保険課(☎228-7522 ℻222-1452) 後期高齢者医療制度に加入の方は 医療年金課(☎228-7375 ℻222-1452)か 大阪府後期高齢者医療広域連合(☎06-4790-2031) ◎生活困窮者自立支援金 申請期限を延長 申請期限を9月30日まで延長し、受け付けています。 詳しくは市ホームページ(QRコード)参照 問 相談ダイヤル(☎275-6450) 4  特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- みんなの応援が力になる この街から、一緒に日本の頂点へ 堺をホームタウンとする堺ブレイザーズは、50年にわたり堺のスポーツを盛り上げてきたバレーボールチームです。 今シーズンのスローガンは「真勝(しんか)」。 リーグ随一ともいわれる厳しいトレーニングでより進化し、10年ぶりのリーグ優勝に挑む堺ブレイザーズをみんなで応援しましょう。 問スポーツ推進課(☎228-7437 ℻228-7454) LINKAGE 堺市×ブレイザーズ 力を合わせてスポーツでこの街を盛り上げる ・市内学校や地域でのバレーボール教室などのスポーツ振興 ・防火啓発やDV・児童虐待防止など、啓発活動への協力 など 堺ブレイザーズは市と連携し、さまざまな活動に取り組んでいます。 昨年4月の大浜だいしんアリーナのオープンをきっかけに設立された 「大浜体育館魅力創出事業実行委員会」にも参画し、同アリーナや地域を盛り上げています。 TEAM STYLE 高さを生かした戦略でブロック決定本数リーグ1位 バレーボールでのブロックは、守備と攻撃の両方につながる重要なプレーです。昨シーズンは、 ともに身長190cmを超える樋口 裕希選手や出耒田 敬選手、最高到達点382cmのシャロン・バーノン・エバンズ選手を中心にブロック決定本数リーグ1位を達成。 千葉監督体制の2年目である今シーズンは、持ち前のブロックに加え、各選手の技術力をアップし、チーム力を底上げすることで、念願のリーグタイトル奪還に挑みます。 日本一に挑むブレイザーズ  出耒田主将からメッセージをいただきました 私たち堺ブレイザーズは、昨シーズン優勝には届きませんでしたが、 天皇杯での準優勝など確かな手応えを感じることができたシーズンとなりました。 この手応えを自信に変え、日々質の高い練習を積み重ねてチーム力の底上げを図り、 今シーズンこそ日本一をつかめるようチーム一丸となって頑張ります。 市民の皆さんに、誇りに思って頂けるようなチームをめざしていきますので、 応援よろしくお願いします。 主将7 出耒田 敬 ファンの皆さんから応援メッセージをいただきました 堀江選手、つなぐバレーを頑張ってー! ブレイザーズ燃えろ! だいしんアリーナで心を一つに! 応援は最大の攻撃! 会場で一緒に応援しましょう♪ がんばれ!!ブレイザーズ! 迫田選手頑張ってください!! マスコットキャラクター我王(がおう) 応援団長 なおきさん 5  特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- PICK UP PLAYER ブレイザーズの注目選手をチェック! 1松本 慶彦 まつもと よしひこ ポジション:ミドルブロッカー 前人未到の通算400 試合出場達成。 長いキャリアで培った巧みなボールさばきは必見。 41歳で迎える今シーズンもチームの支柱としてより精力的なプレーに期待!! 休日は何してる? 公園を散歩してリフレッシュしています! この日は、大仙公園を散策しました♪ 9迫田 郭志 さこだ ひろし ポジション:アウトサイドヒッター 安定したディフェンス力と優れたオフェンス力の持ち主。全てのプレーで高いスキルを持ち、 どんな局面でもチームに貢献できるオールラウンドプレーヤー!! 休日は何してる? カフェを巡りつつ、街をのんびり散策! けやき通りはカフェも多くてお気に入りです! 11重留 日向 しげとめ ひゅうが ポジション:アウトサイドヒッター 堺市出身。堺ジュニアブレイザーズでバレーボールを学び、チームに対する愛着は人一倍。 長身を生かしたスパイクとブロックが魅力のアウトサイドヒッター!! 休日は何してる? 子どものころからなじみのある百舌鳥八幡宮がお気に入り♪ 海沿いをサイクリングするのも好きですね! 迫力あるプレーを生で観戦しよう!初めての方もぜひ! 1,000人無料招待 9.25 2022-23 V.LEAGUE プレシーズンマッチ 場所 大浜だいしんアリーナ(堺区大浜北町5丁7-1) 14:00試合開始 VSパナソニックパンサーズ 同時開催 ・グッズなどの抽選会 ・サーブレシーブ体験会 申込 9月5日から先着順 応募方法 ブレイザーズストア(QRコード)からか、はがきで郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、希望枚数を、 ブレイザーズスポーツクラブ プレシーズンマッチ係(〒590-0901 堺区築港八幡町1)へ。 ※はがき1枚につき5人まで応募可 2022-23 V.LEAGUE 堺市内での試合予定 10/22・23 VS 大分三好ヴァイセアドラー 場所 日本製鉄堺体育館(堺区築港八幡町1) 1 1/5・6 VS JTサンダーズ広島 場所 大浜だいしんアリーナ 1/ 7・8 VS パナソニックパンサーズ 場所 大浜だいしんアリーナ そのほかの試合情報⇒ 堺市スポーツ部公式Twitter 堺市のスポーツに関する情報をお届けします⇒ 6 特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 風水害などの災害に備えましょう 毎年、全国で台風や大雨による大きな被害が発生しています。自宅の災害リスクを把握し、いざという時のための行動を事前に確認しておきましょう。 問危機管理室(☎228-7605 ℻222-7339) 近年、台風や洪水などの自然災害が多発。 災害から身を守るカギを探していたボウサイ勇者は 防災に詳しい賢者・カモ太と出会った・・・ 勇者殿!災害から人々を守るカギを一緒に探しましょう 賢者・カモ太  ボウサイ勇者 災害に備える 被害の予測を記した「防災マップ」のハザードマップを確認しましょう ●ハザードマップの例 洪水・高潮の浸水想定地域 土砂災害の想定区域 自宅や職場に色が塗られている場合、「防災マップ」を確認し、洪水や土砂災害、高潮に備えて適切な避難行動の検討が必要です。 「防災マップ」は、市ホームページ(QRコード)か市(区)役所市政情報センター(コーナー)にあるねんて。 色が塗られていても次の場合は自宅で安全を確保できます。 ①土砂災害のリスクがない ②河川の近くで洪水により家屋が倒れたり崩れるリスクのある範囲の外側である ③水に浸かる深さよりも高いところにいる 堺・西区の方は、高潮のハザードマップも確認が必要やね。 気象警報や避難の情報を得る方法を事前に確認しておきましょう 防災スピーカーやテレビ、ラジオ、市SNSなどから情報を入手できます。 危機管理室Twitter 堺市LINE いざという時に必要な情報を得られるよう、事前の準備が大切なんやね。 あなたの家は何階建て? 上階に行くことも避難の一つです 私はマンションの3階に住んでるねん。 上階が浸水しない場所では、垂直避難も選択肢の一つです。 マイ避難カードに 集めた情報を記録しましょう 家族(頼りになる人)の緊急連絡先) 名 前       続柄       連絡先(携帯番号など) 堺 ひろゆき    父        090-0000-0000 堺 さえこ     母        090-0000-0000 堺 ひろし     祖父       090-0000-0000 堺 こゆり     祖母       090-0000-0000 風水害時 想定被害:洪水・土砂災害・高潮・内水 立退き避難の必要:ある・ない(自宅は安全) いつ?避難のタイミング(何がどうなった?) テレビやネットから「大和川の氾濫危険情報」 「避難指示」がでたら どこに?避難先(どこに?どのルートで?) 隣のマンション(○○ちゃん家)へ、いない場合は ○○小学校へ歩いて行く もしものときは? 避難が間に合わない場合や想定外の事態が起こりそうな場合 2階の部屋(わたしの部屋)にみんな集まる メモ 「高齢者等避難」がでたらおばあちゃんに連絡する 今回確認したことをカードに記録しておき、いざという時に適切な行動がとれるようにしましょう。 マイ避難カードは市ホームページ(QRコード)からダウンロードできます。 いざという時の避難先 早めの避難がカギです 私は避難所に行こうと思ってるんやけどええかな? 自宅が危険な場合に避難できる、親類や知人の家、市が指定する避難場所をあらかじめ確認しておきましょう。 災害時は浸水想定区域や土砂災害の危険のある場所から早めに離れましょう。 河川の増水時の避難情報に注意しましょう 「河川の増水時に対する避難の呼びかけ」は 次の場合にテレビなどから行います。 原 則 河川ごとの設定水位に到達した場合 緊急時 急な大雨などで水位の上昇が早く、さらに水位が上がる場合は、設定水位に到達していなくても避難を呼びかけます 危険を感じたら、避難情報が出るのを待たずに避難しましょう。 水位の確認って、 テレビのdボタンからもできるんや 7 特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 大切な住まいの将来考えてみませんか 思い出の詰まった大切な住まいでも手放さないといけない時は必ずきます。 そんな時は、宝箱として眠らせるのではなく、住まいにも第2の人生を歩んで もらいましょう。住まいの将来を考えるための支援や制度を紹介します。 問住宅まちづくり課(☎228-8215 ℻228-8034) ・住み始めた頃は心配なかった住まいも… マンション 戸建て ・相続、転居、施設への入所などで住まなくなり ・きちんと管理しないと… 所有者を特定できず、マンション全体の維持管理が困難に… 建物の劣化、道路などへの樹木の張り出し、瓦の落下、害虫の発生 周りの人に迷惑がかかります! そうなる前に住まいの将来を考えてみましょう。 住まいの将来のことでお困りの方は、問へ。 「すまい活用・相続セミナー」 ~管理不全な空き家にしないために~ 日 時 10月1日(土)     セミナー 13時30分~15時40分     個別相談 15時50分~16時50分 場 所 堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1) 要申込 9月2日から市電子申請システムか、     電話で問へ。先着順 活用事例や相続方法を聞くことができます 住まいの将来どうやって考える? 誰に相続しよう?誰に住んでもらおう? そんなときは「すまいのプランニングノート」 相続・生前贈与・支援制度などを掲載しています。 所有物件の情報も記録できます。 同課で配布か市ホームページ(下QRコード)からダウンロードできます。 民間の不動産団体と連携し、相談・提案などを行う「空家等利活用支援制度」や弁護士などに相談できる「住宅専門家相談」もあります。 空き家対策について詳しくはこちら→ 大切なマンションこそ認定を! マンション管理計画認定制度 今年10月スタート 管理組合が管理計画を立て、適正に管理されている分譲マンションを市が認定します。 認定を受けるメリットは? ・マンション市場での評価が高くなる ・住人の意識が高く保たれ、管理しやすくなる ・住宅金融支援機構の融資の金利引き下げなどが受けられる 安心して長く住むためにも、ぜひ認定を。要件や申請方法などは、市ホームページ(下QRコード)へ。 分譲マンションの管理を学ぼう! 「分譲マンション管理セミナー」 ■マンション管理の基礎知識や管理計画認定制度 日 時 ①10月21日(金)②11月7日(月)     いずれも14~16時25分 場 所 ①北区役所 ②南区役所 要申込 9月5日から市電子申請システムか、電話で問へ。先着順 ■大規模修繕の進め方や管理計画認定制度など 日 時 10月29日(土)13時30分~16時30分 場 所 堺市総合福祉会館 要申込 9月5日から市電子申請システムか、電話で問へ。先着順 WEB配信もあります マンション管理について詳しくはこちら→ さかいっこ 一人一人が少しずつ   福泉中学校 1年   中野 陽向(なかの ひなた)  私は、渋染一揆を学習して、生まれや仕事で差別があることを知りました。差別はしてはいけないし、同じ人間で、同じ暮らしができる権利が平等にあることが、より分かりました。  これから、他の人を見た目などの理由で差別している人を見つけたら、 差別はしてはいけない、みんな同じ人間なんだということを伝え、分かってもらいたいです。また、自分も差別はしてはいけないということを意識していきたいです。  いじめや差別はなかなかなくならないかもしれないけれど、 少しでも減らしていけるように一人一人が意識して過ごすことが大切なんだなと思いました。 ※この作文は福泉小学校6年生の時に書かれたものです。 ▼堺市の推計人口817,223人(-184人) / 世帯数369,679世帯(+271) ※令和4年8月1日現在(前月比)  詳しくは市ホームページ参照 8 特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- さかい里親YEAR 想いがつむぐ 家族のきずな 里親になる前の不安や、里親になってからの相談事など、しっかりと相談できるサポート体制があります。お気軽にご相談ください。 問リーフ(堺市里親支援機関)(☎252-3521 ℻252-3522) Interview わたしたちも 幸せをもらいました 子どもが幸せになるための里親制度。子どものための制度ですが、里親になると普段の生活では得られない「幸せ」な経験がたくさんできるとお聞きします。 今回は、実子と3歳になる里子を約1年間育てている里親さんにお話をお聞きしました。 先輩里親さんが背中を押してくれました 里親には昔から興味があり、子育てが落ち着いた時に家族に相談しました。責任感の強い夫からは反対されましたが、身近の先輩里親の後押しや実子の賛成もあって、里親を始めることができました。今では夫や実子のサポートがあり、家族の中心にはいつもこの子がいます。 大人のことはみんな「先生」と呼んでいました 最初から人見知りしない子で、出会ってすぐに懐いてくれました。 ただ、しばらくは私達のことを「先生」と呼んでいました。施設での生活が長く、この子の周りには「先生」しかいなかったんです。 「先生」と呼ばなくなるまで、時間がかかりました。 我が家に来た時は緊張してたのか、当時の写真を見返すと今では別人と思えるくらい表情が豊かで、いろんな可愛らしい笑顔を見せてくれます。 たくさんの人に愛されてほしいから うちに来た子は「あいさつ」と「お礼」ができるようになってほしくて、家庭で心掛けています。あいさつが出来ると、この家を出た後も、どこに行っても可愛がってもらえると思っているので。うちに来てくれた子への私達からの贈り物です。 この子もしっかり身に着けてくれて、実子が言い忘れた時に「いただきますは~?」と注意する姿が本当に可愛いです。 積み木遊びには里父さんが欠かせないそう よくあるお悩みにお答えします 市ホームページで里親イベントを紹介 里親ができるか不安です・・・ 里親開始後も、子ども相談所の家庭訪問やリーフが相談に応じるなど、一緒に考えてサポートします。 他の里親さんの話を聞きたいな! 堺市里親会「つながり会」では、里親さん同士で子育ての話や悩みなどを共有することができます。 経済的な支援はあるの? 生活費、教育費、医療費などは原則公費負担です。そのほか、養育里親や専門里親には里親手当も支給されます。 次月号「出会えたことがうれしくてうれしくて」 堺に広がるSDGsアクション SAKAI SDGsクラファンで未来のプロジェクトを応援しよう SDGsは、地球に住み続けるための世界共通の目標です。 市では、SDGsに掲げられた課題解決に取り組む皆さんを応援しています。 今回は堺に広がる新たな取組を紹介します。 問政策企画部計画推進担当(☎228-7517 ℻222-9694) SAKAI SDGs クラファン 「さかいSDGs推進プラットフォーム」の会員団体が挑戦するクラウドファンディングが大集合。 15団体以上の参加会員が、SDGsをテーマとした各プロジェクトの資金を募集します。 ホームページ上でのクラウドファンディングに加えて、市役所や市内商業施設では、各会員団体が制作する製品などを見ることもでき、SDGs達成に向けた活動を身近に感じることができます。 展示で活動を知ろう 各会場で実際の製品などを紹介します 日程 9月5日~10月31日 場所 市役所、市内商業施設など5カ所 展示会場はこちら→ 企画を応援しよう ホームページで各プロジェクトを紹介します 日程 9月3日~10月31日 方法 CAMPFIREホームページ(QRコード)で公開 SAKAI SDGsクラファンのプロジェクトの一例を紹介します 「未来にワクワクしたい!」いつものメロンパンを災害用に ふるさぽーとのデイサービスのリハビリで始めたメロンパンづくり。 「もっと多くの人に食べて欲しい」「メロンパンを役立てたい」という思いで、メロンパンを災害用缶詰にして、長期保存できるように進化させたいです。95歳になった今も夢を追い続けています。 ふるさぽーとの95歳のパン職人 元気に働いてかにを食べに行きたい! 折れたバットを再利用 未来へつなぐ野球チーム 関西独立リーグに所属する堺シュライクスでは、試合や練習で折れたバットを加工してフライパンや積み木などに再利用します。 バットならではの持ちやすさ!このフライパンなら料理もホームラン? 9 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 認知症のことを考えませんか 「ちょっと」の気持ちが大きな力になります 認知症は、誰にでも起こり得る身近な病気の症状です。 認知症の方が気持ちよく楽しめる場面や、力を発揮して活躍できる場面を地域の中で増やしていきましょう。 「おはよう」といったあいさつや「まだまだ暑いね」などの声掛けなど、今日からできることを少しずつ始めませんか。 問長寿支援課(☎228-8347 ℻228-8918) ちょっと一声かけてみよう ちょっと一緒に買い物に行こう ちょっと顔を見に行ってみよう そんな日常生活の中の「ちょっと…」の気持ちが認知症の方を支えます ちょっと映画を見ませんか 「毎日がアルツハイマー」を上映します 認知症と診断された母の日常を娘がカメラに収めたドキュメンタリー映画です。 日 時 9月28日(水)14~16時 場 所 堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1) 要申込 9月22日まで。先着200人     詳しくは堺市社会福祉協議会      包括支援センター統括課     (☎238-3636)へ。 申し込みはこちら→ ©2012 NY GALS FILMS ちょっと見にきませんか 認知症の方が活躍する作業所の物販をします どら焼き・メロンパン・野菜などを販売します。 日 時 9月21・28日11時30分~14時ごろ(商品がなくなり次第終了) 場 所 市役所本館エントランス ▽9月20~30日、認知症のことがよくわかるパネル展も同時開催 問長寿支援課 ちょっと話を聞きませんか 認知症を知ろう~本人・家族が語る日々の暮らし~ 認知症の方や家族の話を聞き、認知症があってもなくても、暮らしやすくするために、それぞれができることを考えます。 日 時 9月29日(木)14~16時 場 所 ビッグ・アイ(泉ヶ丘駅前) 要申込 9月22日までに住所、氏名、電話番号を、     電話は大阪府社会福祉事業団(☎072-724-8167)へ     FAXは長寿支援課(℻228-8918)へ。先着100人       同事業団か同課 市では、その他にもさまざまな支援を行っています。 詳しくはこちら→ 認知症の相談については11ページにも掲載しています 長寿支援課 職員 いいコトいっぱい マイナンバーカード! マイナンバーカードを作って手続きしたら2万円分のマイナポイントもらえたよ。 マイナンバーカード面倒で申請してないんだ~申請の仕方も分からないし… ネットで簡単に申請できたよ!それに、いろいろなところで申請を手伝ってくれるよ そうなの?じゃあ今すぐマイナンバーカードを申請してみようかな 健康保険証としても使えるから便利だよ すご~い! マイナポイント対象のカード申請期限が迫っています! ポイント対象のマイナンバーカードの申請期限は9月30日まで QRコード付き交付申請書で スマホやタブレットでカンタン申請 個人番号カード交付申請書がお手元に届いたらマイナンバーカードを申請しよう。 カードの申請方法は→ ●スマホで簡単3ステップ メールアドレス登録 顔写真登録 申請情報登録 マイナンバーカードの新規取得など 最大5,000円分 健康保険証としての利用申し込み 7,500円分 公金受取口座の登録 7,500円分 ●マイナポイントの申込期限は来年2月28日まで 区役所のポイント申込支援窓口は、混雑している場合があります。 ポイントの申込期限までには余裕がありますので、お時間がある時にお越しください。 いろいろな場所で申請できます ●携帯ショップで申請 全国のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクなどの店舗でも マイナンバーカードの申請サポートや写真撮影を行っています。 ・携帯電話の契約先は問いません。 ・お近くの店舗をご利用ください。 日時 各店舗営業時間内 期間 来年3月下旬まで ●買い物がてらに申請 堺市マイナンバーカード普及促進センター 堺タカシマヤ9階 月~土曜日9時30分~17時30分 (木曜日は19時30分まで) 出張申請受付 アンディ・イズミヤ泉北店 9月24~26日 10~16時45分 イオンモール堺鉄砲町 10月13~17日 10~16時45分 要申込 いずれも予約制 持ち物 本人確認書類2点(運転免許証と     健康保険証など)と通知カード     (ない場合は写真付きの本人確認     書類が必要) 問堺市マイナンバーカード普及促進センター (☎72-600-0181 ℻75-5766) 普及促進センター 出張申請受付 マイナンバーカードのメリットをチェック→ 10 特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 令和3年度決算見込み 堺市の家計簿 堺市の財政状況を解説します! 令和3年度の決算見込みをお知らせします。 詳しい決算状況は10月ごろ市ホームページに掲載します。 問 財政課(☎228-7471 ℻228-7856) ※グラフの数値は、端数を調整しています。 一般会計の収支は? 歳入総額4696.7億円 71.7億円の黒字 翌年度へ繰り越すべき財源 9.7億円 歳出総額4615.3億円 ● 実質収支は71.7億円の黒字 「実質収支」は、累積の黒字(または赤字)のことで、年間収入から年間支出を差し引いて、次の年に繰り越して使うお金を除いた額です。 ● 単年度収支は58.4億円の黒字 「単年度収支」は、令和3年度の実質収支(71.7億円)から令和2年度の実質収支(13.3億円)を差し引いた額です。 令和2年度に比べて黒字の額が58.4億円増えています。 歳入歳出は引き続き高い水準 ● 特別定額給付金の支給が終了し、前年度に比べて歳入と歳出の両方が減少 ● 子育て世帯などへの臨時特別給付金の支給やワクチン接種をはじめとした新型コロナ関連の経費が増加したため、新型コロナの流行前に比べると、歳入歳出ともに高い状況 基金と市債の状況は? 基金残高は地方交付税などの積み立てで増加 将来の借金返済のためのお金や、令和3年度に国から概算で交付されたお金の不用額を返すために基金に積み立てたことで増加 「基金」は、家計でいう貯金のことです。18年連続で増え続けていますが、その主な要因は将来の借金返済に充てるための減債基金の残高が増えたためです。 臨時財政対策債の増加により市債残高も増加 大浜体育館の建て替え完了などで、その他の残高は減少。一方で、臨時財政対策債が増えたことで市債残高全体は増加 「市債」は、家計でいう借金のことです。14年連続で増え続けています。 そのうち「臨時財政対策債」は、国のお金が足りない代わりに自治体が借りるお金で、その返済に必要なお金は、後に国が負担します。 経常収支比率は? 地方交付税や臨時財政対策債の増加により改善 「経常収支比率」は、毎年常に支払わなくてはならないお金が、市税などの毎年常に入ってくるお金に占める割合です。この指標が100に近づくほど、お金に余裕がなくなります。 堺の財政状況はどうなったの? 令和3年度の黒字が増えた主な要因は… ●国が市町村の税収入が減ると見込んだため、地方交付税や臨時財政対策債が令和2年度に比べて大幅に増えました。一方で、実際の市税収入は令和2年度並みだったため、黒字が増えました。 ●令和3年度は入ってくるお金が一時的に増えたため、黒字が大幅に増えましたが、毎年常に支払う必要があるお金が減った訳ではありません。目標とする令和12年度の収支均衡に向けて、引き続き取り組む必要があります。 11 相談 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- そのお悩み相談してください もしかしたら認知症かな? 認知症は誰にでも起こり得る身近な病気の症状です。単なる老化現象ではありません。 加齢による物忘れと認知症は違います 加齢による物忘れ 目の前の人の名前が思い出せない 物の置き場所を思い出せない 何を食べたのか思い出せない 約束をうっかり忘れてしまう 認知症の物忘れ 目の前の人が誰なのかわからない 置き忘れや紛失が頻繁にある 食べたこと自体を忘れてしまう 約束したこと自体を忘れてしまう 早い段階で発見できれば、進行を遅らせ、症状を緩和できる可能性があります。ご本人と家族がこれからの生活を考えることが大切です。早めにご相談ください。 認知症地域支援推進員 地域包括支援センター(高齢者総合相談窓口) 問 ☎℻区版1ページ参照 詳しくはこちら➡ ■若年性認知症(65歳未満)の報告も増えています。  若年性認知症と診断された場合もまずはご相談ください。 今月の相談 無料 祝休日は休み(無休以外) ☎電話相談可 堺市 相談 区役所の相談・法律相談などは区版2ページ 生活・人権 消費生活相談 ☎ 月~金 9:00~17:00 消費生活センター ☎221-7146 ℻221-2796 DV電話相談 無休☎ 月~金(祝休日除く)9:00~17:30 配偶者暴力 相談支援センター専用ダイヤル ☎228-3943 上記以外の時間 夜間・休日DV電話相談 専用ダイヤル ☎280-2526 こころの電話相談 ☎ 月~金 9:00~12:00 12:45~17:00 こころの健康センター ☎243-5500 ℻241-0005 40歳以上の方のひきこもり相談 ☎ 月~金 10:00~12:00 こころの健康センター ☎241-0880 ℻241-0005 49歳以下のひきこもり・不登校・ニート ・非行・就労サポート相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 ユースサポートセンター ☎248-2518 ℻248-0723 発達障害相談 月~金・第2土(初回者)9:00~17:30 発達障害 者支援センター ☎275-8506 ℻275-8507 自死遺族の方の相談 要予約 月~金 9:00~17:30 こころの健康センター ☎245-9192 ℻241-0005 犯罪被害者等支援総合相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 市民協働課 ☎228-7405 ℻228-0371 人権相談(LGBTQなど性の多様性の相談 を含む) 面接は要予約 ☎ 月~金 9:00~12:00 13:00~16:30 人権相談ダイヤル ☎228-7364 ℻228-8070 男女共同参画センター相談 (女性差別・DV・子育てなど多様な相談) ☎ 火~日 9:00~17:15(20・23日を除く) 男女共同 参画センター相談専用ダイヤル ☎℻224-8888 カウンセラーによる 女性悩み相談 要予約 6・13・21・27日 10:00~13:00 14:00~16:00 (6・21日は18:00~20:00も) /第1・2・3金 17:00~20:00 カウンセラーによる 男性悩み相談 要予約 ☎ 第1・3木 18:00~21:00 /第4土 14:00~17:00  男女共同参画 交流の広場 ☎236-8266℻236-8277 人権ふれあいセンターの相談 ☎ 総合生活相談 人権相談 火~日・19・23日(祝日)も実施 9:00~17:30 無料弁護士相談 2週間前から要予約 13・24日・10月11日 13:00~15:00 相談窓口 ☎245-2530 ℻245-2535 堺市社会福祉協議会の相談 ☎ ボランティア 高齢者・障害者の生活 月~金 9:00~17:30 堺市社会福祉 協議会区事務所(☎℻区1ページ) 日常生活自立支援 月~金 9:00~17:30 自立支援係 ☎232-7771 貸付相談 月~金 9:00~17:30 福祉資金係 ☎222-7666 NPO相談 月~金 9:00~17:30/土 10:00~17:00 市民活動コーナー ☎228-8348 ℻228-8352 住宅専門家相談 2~22日に要予約 先着3組 宅地建物取引士(活用) マンション管理士(管理) 28日 13:30~16:15 司法書士(相続) 弁護士(法律) 29日 13:30~16:15 住宅まちづくり課 ☎228-8215℻228-8034 司法書士による相続などの 休日相談    要予約 ☎ 17日 13:00~16:00 司法書士総合相談センター堺 大阪司法書士会堺支部 ☎080-6284-1874(10~16時) 子育て・教育 教育・いじめの相談 子ども電話教育相談「こころホーン」 無休  ☎ 24時間 専用電話 ☎270-5561 子育て相談 区役所の相談 ☎ 月~金 10:00~15:00 認定こども園・保育所(園) 12歳以下の子育て・発達相談 月~金 10:00~17:00 さかいっこひろば ☎275-7601 ℻275-7609 助産師による不妊症・不育症相談 16日までに要予約 先着3組 22日 13:00~16:00 場所 市役所など 保健センター(☎℻区版1ページ) ひとり親家庭の父母や寡婦のための相談 弁護士法律相談 前日までに要予約 2・14・15日 14:00~16:30 FP家計相談 前日までに要予約 1・4・6・9・12・18・26・29日 (相談時間は日によって異なる) 母子家庭等就業・自立支援センター ☎224-7766℻224-7773 里親相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 子ども相談所 ☎245-9197 ℻241-0088 外国人の方へ 窓口・電話相談 オンライン相談 日、英、中国、韓国・朝鮮語、ベトナム語などで対応(オンライン相談はロシア・ウクライナ語を含む)。 他の言語はお問い合わせください。 月~金  10:00~12:00 13:00~16:00 生活相談 25~30日 25日は午後のみ 10:00~12:00 13:00~16:00 法律相談 25日 13:30~16:00 入管相談 28日 13:30~16:00 多文化交流プラザ・さかい ☎228-7499 ℻340-1091 行政書士による帰化・入管相談 先着3組 20日12:00まで(通訳は7日まで)に要予約 21日 14:00~17:00 多文化交流プラザ・さかい ☎228-7499 ℻340-1091 中国帰国者の相談室 いずれも 13:30~16:00 第2火   新金岡市民センター1階 第2木   南区役所総務課 第1・3金 泉ヶ丘市民センター1階 生活援護管理課 ☎228-7412℻228-7853 労働 労働相談 解雇・賃金未払いトラブル 区役所の相談 ☎ 月~金 10:30~17:00 雇用推進課 ☎228-7404 ℻228-8816 サンスクエア堺 雇用推進課へ要予約 社会保険労務士による相談 10日 13:00~18:00 サンスクエア堺 8日17:00までに雇用推進課へ要予約 サンスクエア堺での健康相談 9月は中止 堺市医師会事務局 ☎221-2330 ℻223-9609 就労相談(求人情報の提供・就職 活動のサポート・職業適性診断) 区役所の相談 オンライン相談可 月~金 9:00~17:15 場所 ジョブシップさかい 火 13:00~16:00 場所  サンスクエア堺 (職業適性診断除く) ジョブシップさかい フリーダイヤル0120-010908 ℻244-3771 15~39歳の方と女性の就労相談 ①個別相談(予約優先) ②オンライン就職相談(要予約) ③堺ハローワークコーナー(職業紹介) 火~土 10:00~19:00(③は18:30まで) ①②③さかいJOBステーション 月~金 9:00~17:00 ①JOBステーション南サテライト さかいJOBステーション フリーダイヤル0120-245108℻238-4605 生活にお困りの方の生活・仕事相談 区役所の相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 すてっぷ・堺 ☎225-5659 ℻222-0202 行政書士による休日相談 要予約 17日 13:30~16:00 堺市栂文化会館 大阪府行政書士会堺支部 ☎234-3999 ℻247-8109 12 13 特集 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 救急救命士に聞く 「目の前で人が倒れたら?」 命を救うために皆さんができること 救急車を待つ間、“命のバトン”をつなぐためにできることを 救急の現状を踏まえながら、救急救命士が解説します。 堺市消防局 救急部 救急課長・指導救命士 堀 英治 データが語る救急とAEDの“今” 救急搬送は急増中 ■7月の救急出動件数※1 4,364件 2020年 4,995件 2021年 6,782件 2022年 高齢化の進展に加え、猛暑による熱中症と新型コロナウイルス感染症の拡大により、救急出動件数は急増。体制を強化して対応しています。 AEDをもっと活用してほしい ■「まちかどAED」の登録台数※2 305台 2020年4月 402台 10月 509台 2021年4月 629台 10月 756台 2022年4月 1,004台 8月 AEDを有効活用するために、2019年10月に開始した市消防局の「まちかど救急ステーション事業」。 AEDの登録台数は増加中です。 救命は時間との勝負 ■時間の経過と救命率※3 100% 50% 0% 5分 10分 応急手当 救急車到着 応急手当が1分遅れるごとに救命率は約10%低下します。救急車を呼んでから到着するまで平均8分38秒※4。その間の処置が生死を分けると言っても過言ではありません。 応急手当で社会復帰率も増加 ■一般市民が心原性心肺機能停止を目撃した症例の社会復帰率※5 AEDによる電気ショック なし※6 9.2% 実施 44.8% AEDで適切な処置を受けられれば、日常生活ができる状態まで戻る社会復帰率が高まります。 ※1 市消防局「過去10年間の月別救急出場件数の推移」より ※2 市消防局「まちかどAED設置施設登録台帳」より ※3 公益財団法人日本AED財団ホームページを基に作成 ※4 市消防局の統計資料より(令和3年中) ※5 市消防局の統計資料より(平成29年~令和3年の合計) ※6 除細動適応でなかった場合も含む 119番オペレーターが あなたにできる応急手当をサポート 私たちが分かりやすくお伝えします。 1人で対応する場合 ◦肩をたたくなどで意識があるかどうかを確認 ◦倒れたところを見たかどうかを伝える ◦最後に意識があった時間を伝える ※1人の場合は心肺蘇生を優先するため、AEDを取りに行くことは指示しません 複数で対応する場合 ◦1人は心肺蘇生法の実施 ◦他の1人はAEDを取りに行き、パッドを装着 ◦サイレンが聞こえれば、1人が救急隊員を誘導 通信指令課オペレーターからのアドバイス 意識・呼吸の有無を確認後、なければ勇気を持って心肺蘇生(胸骨圧迫)をしてください。 呼びかけても反応がない、急な胸痛や経験のない後頭部の痛みのほか、話し方がいつもと異なる、体の一部が動かしにくいなどの症状があれば重篤な病気の可能性があります。 その時はすぐに救急車を呼んでください。 救急車を呼ぶべき?判断に困ったら#7119 ※つながらない場合は☎06-6582-7119 突然の病気やけがで困った時に、電話で相談ができる「救急安心センターおおさか」。 看護師が医師の支援体制のもと、24時間・365日電話で応対し、適切なアドバイスを行います。 詳しくはこちら➡ 「まちかどAED」で救われた命があります 昼休み、社員の1人が突然いすから崩れ落ち、尋常ではない大きないびきに居合わせた社員が直ちに119番へ通報。「オペレーターの指示の伝達」「胸骨圧迫」「近くのコンビニへAEDの受け取り」「AEDのセッティング」を4人で分担し、救急車が来るまでにAEDによる電気ショックを与えました。 4人がつないだ命のバトンによって、倒れた社員は後遺症もなく社会復帰を果たしています。 Qオペレーターからの指示で冷静に対処できましたか? その時はとにかく必死で…。胸骨圧迫やAEDの知識がなかったので、対処できたのはオペレーターさんの的確な指示のおかげだと後から思いました。 Qこの経験で「救命」に対する 意識は変わりましたか? いざという時、知る知らないの差は大きいと痛感し、すぐに消防局の応急手当講習を受けました。必要時以外、AEDは作動せず怖くないなど知識が増えました。 Q助ける勇気を持つためのアドバイスをお願いします 今でも思い出すと怖さに涙が出ます。知識を持つことは、人命救助の一歩を踏み出す勇気になります。AEDはためらわず使ってほしいです。 心停止直後には「いびき様呼吸」など普段どおりでない呼吸がみられます。 そんな緊迫している中、同僚4人が分担し、チームワークで対応されたことが救命につながりました。 患者さんの回復をうれしく思います。救命の連鎖を開始した勇気ある行動に敬意と感謝でいっぱいです。この事例を多くの方に知って頂きたいです。 耳原総合病院 総合診療センター長/副病院長 大矢 亮 医師 オペレーターの指示でAEDを取りに 行ったコンビニエンスストア 「まちかどAED」ののぼりとステッカーが目印 市消防局管内に約1,000台! 「まちかどAED」は身近なところにあります 市消防局では、AEDの設置情報を登録し、日ごろから確認できるよう公開しています。119番通報時には公共施設、駅、スーパーなど近くのAEDを速やかに案内します。 「まちかどAED」マップ いざという時のためにブックマークをお願いします GoogleマップでAED設置施設を確認できます。 詳しくはこちら➡ AEDの使い方を動画でチェック⬇ こんな時どうする? 女性の場合、AEDの電極パッドを直接素肌に貼ることができれば、服を着たままでも使用できます。 応急手当講習を受けてみませんか AEDを含む心肺蘇生法をはじめ、止血法などを習得する講習会を行っています。あなたにできることを学びませんか。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い一時中止しています  再開時期はホームページでお知らせします 詳しくはこちら➡ 問 救急課(☎238-6049 ℻221-9740) ※撮影時のみマスクを外しています 14 情報ひろば 広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●申込方法など詳しくは、ご案内する  (ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ●中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市 や問へお問い合わせください。ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 子育て・教育 認定こども園・保育所・幼稚園など 来年度の利用案内を9月から配布 ■1号認定子ども (3歳以上で2号認定以外) ▼市立幼稚園 各園で入園願を配布します。 入園説明会の日程・定員など詳しくは9月1日から公開する市HP (QRコード)参照 受付 10月3~5日 ①三国丘・津久野・白鷺 9~17時 ②みはら大地 13~17時 場所 ①各園 ②美原区役所  預かり保育は有料です。 問 入園希望園か学務課   (☎228-7485 FAX 228-7256) ▼市立幼保連携型認定こども園 受付 10月3~7日10~17時 2次募集 10月17~31日10~17時(土・日曜日除く) 場所 利用希望の園へ 定員を超えた場合は抽選 2次募集の有無は利用希望園へ ▼民間認定こども園・幼稚園 受付 各園で配布の入園願書を参照 私立幼稚園は大阪府私立幼稚園連盟HP(QRコード)参照 ■2号認定子ども (3歳以上で保護者の就労などで保育が必要) ■3号認定子ども (2歳以下で保護者の就労などで保育が必要) 利用には保育の必要性などの認定を受ける必要があります。次のいずれかに該当する保護者が対象。  ▽就労中 ▽妊娠中か出産後間もない ▽病気である ▽障害がある ▽親族を介護中 ▽災害から復旧中 ▽就学中 ▽求職活動中 受付 ▽市電子申請システム=10月1~21日 ▽窓口=10月3~21日に区役所子育て支援課へ 受付期間が例年から変更となっていますので、ご注意ください。詳しく は区役所子育て支援課にある「利用のご案内(1号・2号・3号認定 子ども用)」か9月1日から公開する市HP (QRコード)参照 市電子申請システムは幼保推進課 (☎228-7173 FAX222-6997) 窓口は区役所子育て支援課 (☎FAX区版1ページ) 認定こども園・保育所などの 過去の空き状況を公表します 内容昨年4月〜今年3月の各月の認 定こども園・保育所などの空き状況 開始時期 9月1日から 詳しくは子育て応援アプリや市HP (QRコード)参照 待機児童対策室   (☎228-0383 FAX222-6997) 安心して子育てができるよう 育児支援ヘルパーを派遣します 次のすべてに該当する方。 対象 ▽市内在住の方 ▽妊娠届出日から出産後1年以内の方 ▽妊娠中や出産後の家事・育児が困 難でお手伝いをしてくれる人がいない方 支援内容・利用料金など 詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 区役所子育て支援課  (☎FAX区版1ページ) 健 康 健康セミナー「リズム体操」  障害のある方もない方も参加できます。 日時 9月8日(木)11~12時 場所 健康福祉プラザ(堺区旭ヶ丘 中町4丁3-1)体育室 持物  室内用の靴、飲み物、タオル、動きやすい服装 詳しくは問へ 問 同プラザスポーツセンター  (☎275-5029 FAX243-4545) 被爆者二世の方に健康診断 対象 被爆者二世の方(被爆者健康手帳を持つ方を除く) 実施日時・場所は府から通知します 要申込 実父母の被爆者健康手帳の受給番号がわかるものを持参し、 10月31日(原爆被爆者健康診断と同日受診希望の方は9月30日)までに 保健センターへ 問 府地域保健課  (☎06-6944-9172 FAX06-6941-6606)か  保健医療課 (☎228-7582 FAX222-1406) 健康で過ごすために チェックイベントに参加しませんか 肥満に加え、高血糖・高血圧・脂質異 常のうち2つ以上当てはまるとメタ ボッリクシンドローム(メタボ)と言わ れ生活習慣病の危険性を高めます。 ▼メタボにならないために ▽定期的に体を動かす ▽栄養バランスの良い食事を取るなど生活習慣を見直しましょう ▼健康チェックイベント ▽血圧測定・相談 ▽ロコモチェック ▽栄養バランス診断 ▽歯磨き圧測定 などが体験できます。 日時 9月5日(月)13~16時 場所 市役所本館エントランスホール 問 健康推進課  (☎222-9936 FAX228-7943) HIV夜間検査 日時 9月21日(水)18時30分~20時 場所 サンスクエア堺(堺市駅前) 予約不要、直接会場へ 結果 9月28日(水)同時間、同場所で 保健センターでは毎月、無料でHIV 検査します。同時に梅毒・クラミジア検査も受けられます。 問 感染対策課  (☎222-9933 FAX222-9876)か  保健センター(☎FAX区版1ページ) あなたはひとりじゃない 共につながりませんか ■こころの健康講座 テーマ 孤立からつながりへ~家族支援はなぜ重要か~ 日時 9月21日(水)13時30分~16時 場所 堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1) 講師 大阪大学大学院教授・蔭山正子さん 有料 障害者手帳を持参の方は無料 要申込 9月5日から先着順 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 精神保健課  (☎228-7062 FAX228-7943) ■ひきこもり支援講演会 テーマ ひきこもりへの理解と支援 日時 11月16日~来年1月15日 Youtubeで録画配信 講師 こころの健康センター職員 要申込 10月6日までに市電子申請システム(QRコード)で 詳しくは問へ 問 ユースサポートセンター  (☎248-2518 FAX248-0723)か  こころの健康センター  (☎245-9192 FAX241-0005) 知ってほしい 化学物質過敏症のこと 柔軟剤、香水など身の周りにある化 学物質やその香りにより頭痛や吐き 気などがあらわれる方がいます。周 囲にこのような症状の方がいるかもしれません。 柔軟剤や香水などの使用にご配慮願います。症状などについて 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 保健医療課  (☎228-7582 FAX222-1406) 15 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●収入の大幅な減少などにより、市税や保険料の支払いが困難な方は、減免や支払いの猶予を受けられる場合があります。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 健康メモ 心不全パンデミックについて 心不全は、心臓が悪いために息切れやむくみが起こり、だんだん悪 くなって命を縮めるという病気です。一方、新型コロナ感染症のま ん延により「パンデミック」が感染症の世界的な大流行を表す言葉 であることがよく知られるようになりました。 それでは、感染症ではない心不全に対して、なぜ「心不全パンデ ミック」という言葉が使われるようになったのでしょうか。 現在、心不全を含む心疾患は日本人の死亡原因の第2位で(第1位は がん)、心不全と診断されてから5年間生きられる人も半数しかいま せん。高齢化社会に伴い、今後急速に非常に多くの人が心不全にか かる時代が来ると予想されていることから、最大限の危機感を表す 意味で「心不全パンデミック」という言葉が使われるようになりまし た。心不全は心筋梗塞、心臓弁膜症、不整脈、心筋症など全ての心 疾患がその原因になり、発症すると一旦良くなっても再び悪くなり、 最後は死に至ります。また、高血圧症や糖尿病、腎不全といった病気 は心不全の発症や進行に大きな影響を及ぼします。心不全に陥らな いように日ごろから高血圧症や糖尿病、腎不全の予防や治療を心掛 け、ご自身の身を守るように努めてください。 堺市医師会 結核は過去の病気ではありません 無料の検診を受けましょう 国内では、毎年約1万3,000人が発 病しています。検診日程・会場・申 込方法など詳しくは保健センターへ お問い合わせください。 対象 40歳以上の方 問 保健センター  (☎FAX区版1ページ)か  感染症対策課  (☎222-9933 FAX222-9876) ジェネリック医薬品に替えませんか ジェネリック医薬品は先発医薬品 (最初に開発された薬)の特許終了後に販売されるお薬です。 ▽先発医薬品と同等の有効性・安全性がある ▽安価なため医療費が節減される ジェネリック医薬品を希望する場合 は、医師や薬剤師にご相談ください。 問 国民健康保険課  (☎228-7522 FAX222-1452)  後期高齢者医療制度は  医療年金課  (☎228-7375 FAX222-1452) 福 祉 障害者スポーツ・レクリエーション 大会参加者を募集 日時 11月3日(祝日)9時30分~12時30分(雨天中止) 場所 大泉緑地球技広場(北区金岡町128) 対象 市内在住・在勤・在学の方 要申込 9月5~22日に問か区役所地 域福祉課・区役所市政情報コーナーにある申込書を問へ 実施種目など、詳しくは申込書参照 問 障害施策推進課  (☎228-7818 FAX228-8918) 児童発達支援センター 来年度の入園を受け付け ▽第1・2もず園(西区上野芝町2丁4-1) ▽第1・2つぼみ園(南区城山台5丁1-4) 対象 運動機能、その他の発達に遅れや偏りのある市内在住の未就学児 要申込 10月3~31日 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 障害支援課  (☎228-7411 FAX228-8918) 堺老人福祉センターで楽しく学べます 10月~来年3月(全20回)に行う講 習会の受講者を募集します。 ① 手芸月曜日・午後 ② 茶道 火曜日午前 ③ 華道午後 ④ 踊り水曜日・午後 場所 堺老人福祉センター(堺区協和町3丁128-4) 対象 市内在住の60歳以上の方 有料 材料費(④のみ無料) 要申込 9月9日までに直接か往復は がきで堺老人福祉センター(〒590-0822 堺区協和町3丁128-4)へ 抽選 問 同センター  (☎244-7155 FAX243-4078) 聴覚に障害のある方 手話などで相談できます 聴覚障害者相談員が日常・社会生活上の相談をお受けします。 要予約 来庁日時をFAXで問 へ 問 区役所地域福祉課  (☎FAX区版1ページ)  障害施策推進課  (☎228-7818 FAX228-8918) 介護予防のためのげんきあっぷ教室 日程 10~12月 場所 各老人福祉センター 対象 65歳以上で、要支援・要介護認定を受けていない方 要申込 次の期間に問 へ ▽堺・中・西・美原区=9月1~7日 ▽東・南・北区=9月8~14日 問 長寿支援課  (☎228-8347 FAX228-8918) 年金・保険 後期高齢者医療制度のお知らせ ■後期高齢者医療保険被保険者証 9月中旬以降に10月1日から使用 できる被保険者証(黄色)を送付します。 10月1日以降は、現在ご使用の被 保険者証(水色)は使わないでください。 なお、10月から使用する被保険者 証の窓口負担割合が1割から2割 に移行した方は、配慮措置として令 和7年9月30日までの月々の外来診 療分が、窓口負担額の増加を最大 3,000円までに抑えられます。 ■2割負担になる方は事前に申請を 対象 2割負担に移行し、高額療 養費の振込口座が未登録の方 事前口座登録依頼書を大阪府後期 高齢者医療広域連合から9月下旬に送付します。 問 同広域連合 (☎06-4790-2028 FAX06-4790-2030)か 区役所保険年金課  (☎FAX区版1ページ) 国民年金 第3号被保険者の届け出を ▼国民年金の第3号被保険者とは? 会社員や公務員など国民年金の第 2号被保険者に扶養されている20 歳以上60歳未満の配偶者(原則と して年収が130万円未満の方)。 ▼第3号被保険者の保険料は? 保険料をご自身で納付する必要はあ りません。その期間は、納付済期間と して将来の年金額に反映されます。 ▼どこに届けるの? ▽配偶者(第2号被保険者)に扶養さ れることになった場合 配偶者の勤務する会社(事業主)に第 3号被保険者の届け出をしてください。 ▽配偶者(第2号被保険者)の退職 や、本人の収入の増加(年収130 万円以上)などにより配偶者の扶養から外れた場合 第3号被保険者から第1号被保険 者に変更になりますので、区役所 保険年金課に種別変更手続きの届け出をしてください。 問 堺東年金事務所(☎238-5101)か 区役所保険年金課 (☎FAX区版1ページ) 税 金 災害で被害を受けられた方へ 固定資産税などを減免 震災や風水害、火災などで被害を受 けた方は、申請により減免を受けら れる場合があります。減免を受ける には、納期限までに申請書などの提出が必要です。 ①固定資産税・都市計画税 被災により家屋・償却資産が損傷 を受け価値が減少する、土地が使 用不能になるなどした場合 被災状況に応じて税額の2 0 ~100%を減免 ②個人市民税・府民税 納税義務者が所有する住宅や家財などが被災した場合 被害の状況などに応じて税額の 12.5~100%を減免(保険などで 補てんされる金額を除く。損害金額や所得金額による制限あり) 詳しくは問へ 問 ①は固定資産税課  (☎FAX区版1ページ)  ②は市民税課  (☎FAX区版1ページ) 災害や病気などで 納税が困難な時はご相談を 納税者が震災や風水害など天災によ る被害を受けたり、自身や家族が病 気やけがのため多額の出費をした場 合など、特別な事情で市税の納付が 困難なときは、1年間を限度に納付 時期を延ばしたり、分割して納付す るなどの納税猶予の制度があります。詳しくは問へ 問 納税課  (☎FAX区版1ページ) 16 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 くらし 9月から市税などのモバイル決済に d払い・FamiPayを追加 市税・水道料金・下水道使用料・国民健康保険料 のモバイル決済が「PayPay」などに加え、9月1日から「d 払い」と「FamiPay」も利用できます。 バーコードを読み取るだけでスマホから支払いできます。 各サービスの詳細はHP (QRコード)参照 d払い  FamiPay 問 税は税務運営課   (☎228-3957 FAX228-7618) 水道料金・下水道使用料は 上下水道局お客様センター (☎0570-02-1132 FAX252-4132) 国民健康保険料は区役所保険 年金課(☎FAX区版1ページ) 堺旅キャンペーンで お得に堺観光を楽しもう 市内の魅力スポットを巡るツアーを 「堺旅」として認定し、ツアー料金 に含まれる消費額に応じて旅行代金 を割引きます。お得に堺で観光を楽しみませんか。 ツアー料金に含まれる 1人あたりの市内消費額(税込) 割引額 6,000円以上1万円未満3,000円 1万円以上5,000円 期間 9月上旬~来年2月の予定 日程など詳しくは事務局 HP (QRコード)参照 問 堺旅キャンペーン事務局 (☎06-6635-2640 FAX06-6641-0072) 観光推進課 (☎228-7493 FAX228-7342) 〈消費生活まめ知識〉 硬貨の出し入れにお金がかかるの? 「たくさん小銭があったので、銀行のATMで入金すると手数料が引か れた。手数料がかかることは画面に出てきたみたいだが、よく読んで いなかった」という相談がありました。最近、金融機関で硬貨を出し入れす ると手数料が必要になるところや、手数料を値上げするところが増えています。 手数料は各金融機関によって違い、硬貨の枚数に応じて設定されていま す。一定の枚数までは無料の場合もあれば、1枚から手数料がかかる場 合もあり注意が必要です。同じ金融機関でも窓口とATMで手 数料が違う場合もありますので、利用の際は手数料を確認しましょう。 問 消費生活センター  (☎221-7146 FAX221-2796) マイナンバーカード交付 区役所に休日窓口を開設 日時 9月25日(日)9~12時 場所 各区役所市民課 持物 交付通知書・通知カード・本人確認書類 問 区役所市民課 (☎FAX区版1ページ)か 戸籍住民課 (☎228-7739 FAX228-0371) 巣に近づかないで スズメバチにご注意 スズメバチは9月ごろになると働き バチの数がピークに達し、活動も活 発になるので気を付けましょう。 スズメバチの巣の駆除は大変危険で す。専門業者にご自身で依頼してください。 問 生活衛生センター  (☎291-6464 FAX291-6465) 堺市霊園の使用者を募集 霊園(南区鉢ヶ峯寺773)の使用者を募集します。 期間 9月15日~10月3日 対象 9月1日現在、市に住民登録が あり、使用開始日まで引き続き住民 登録がある方。申込者本人か世帯員が霊園の使用者でない方 有料 1㎡あたり42万円 要申込 区役所市政情報コーナー、 霊園管理事務所などにある申込用紙 を問へ郵送か持参。市電子申請システムでの申込も可。 抽選日 10月23日 問 堺市霊園・霊堂  (☎292-7455 FAX292-4431) ペットも大切な家族です 正しく知ろう動物のこと ■2022さかい動物愛護フェア 日時 9月23日(祝日)10~15時 場所 動物指導センター(堺区東雲西町1 丁8-17) ▽飼い犬へのマイクロチップ装着=2,000円 先着20頭 ▽譲渡対象犬猫の見学 ▽ペットの飼い方・健康相談 ▽獣医体験 ▽動物慰霊碑への献花 ■犬・猫適正飼育講習会 堺市獣医師会の獣医師による講習会を開催します。 テーマ 正しい飼い方 日時 10月16日(日) ▽犬=14〜15時  ▽猫=15時15分〜16時15分 場所 サンスクエア堺(堺市駅前) 要申込 各先着順 詳しくは市HP(QRコード)参照 問 動物指導センター  (☎228-0168 FAX228-8156) 秋も熱中症に気をつけましょう 涼しさに体が慣れ始める秋も、熱中 症には注意が必要です。急に暑く なった日は、十分注意しましょう。 問 保健医療課  (☎228-7582 FAX222-1406) 自治会に加入して 安全・安心な地域の実現を 自治会では、大規模災害の発生を想定した防災訓練や、子どもの見守り 活動など地域の安全・安心を守るためにさまざまな活動を行っていま す。より多くの方が加入すると、災害時などに助け合いの輪が広がり、 自分や家族の「命を守る備え」にもつながります。 防災活動に加え、子どもも大人も楽しめるイベントも行っています。 加入方法が分からない場合は、お住まいの自治会の役員さんや加入され ている方、問へご連絡ください。 問 市民協働課 (☎228-7405 FAX228-0371)か 区役所自治推進課 (☎FAX区版1ページ) 乗合タクシー 秋祭りに伴い停留所を一部休止 鉄道駅やバス停から離れた地域と鉄道駅を結ぶ予約制の乗合タクシーを 運行しています。 秋祭りに伴う交通規制で、停留所の休止や移設をする場合があります。 予約の際にご確認ください。 ダイヤの遅れが発生する場合もありますので、ご了承ください。 問 公共交通担当  (☎228-7549 FAX228-8468) 献血にご協力を 9月の会場 堺東献血ルーム木・第3日曜日を除く毎日(要予約) ベルピアノ病院9日 大阪トヨタサンテラス松原15日 ペガサス馬場記念病院 ホームセンタームサシ美原店※ 17日 コノミヤ深井店22日 アリオ鳳8・23~25・28日 ※は骨髄バンクドナー登録会を同時実施 問 大阪府赤十字血液センター ( 0120-326759)か 市民協働課(☎228-7405 FAX228-0371)か 保健医療課(☎228-7582 FAX222-1406) 17 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP(ホームページ)や問(問合せ先)へご確認ください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 違和感に気付いたら声をかけよう かけがえのない命を大切に 9月10~16日は自殺予防週間です。 次のとおり研修や相談を行います。 ▼ゲートキーパー研修 悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聴いて必要な支援につな げ、見守る「ゲートキーパー」について学びませんか。 研修動画を公開します。詳しくは市HP(QRコード)参照 ▼こころの健康相談統一ダイヤル 心の健康についての不安に24時間相談できます。 日時 9月1日9時30分~30日17時 ☎0570-064-556 ▼新型コロナこころのフリーダイヤル 新型コロナウイルス感染症の影響により、不安やストレスなどを感じている方。 日時 来年3月31日まで9時30分~17時 0120-017-556(まるいなこころ) 問 精神保健課  (☎228-7062 FAX228-7943) 井戸水の飲用は避けましょう 井戸水は、周辺環境の影響を受けやすく、細菌や有害物質などに汚染さ れている可能性があります。 いつも安全とは限りませんので、飲用には水道水を利用してください。 問 環境薬務課  (☎222-9940 FAX222-9876) 堺市社会福祉協議会 ボランティア相談員を募集 内容 ▽ボランティア活動を始めたい方などの相談 ▽ボランティア情報の提供など2日間程度の研修を行います。 要申込 9月1~30日 無報酬(交通費程度は支給)。 詳しくは同協議会HP(QRコード)参照 問 同協議会ボランティア情報センター  (☎232-5420 FAX221-7409) お知らせ 「区長直行便」 区へのご提案、ご意見 区長にお聞かせください 区政に関することや区でのお困りごとなどを、区民の皆さんに身近な 区役所でお聞きします。「区長直行便」は9月から開始します。 詳しくは区版1ページ参照 問 区役所企画総務課(南区役所は総務課)  (☎FAX区版1ページ) パートナーシップ宣誓制度 住所異動手続きの負担を軽減 LGBTQ+のシンボルカラーです LGBTQ+(エルジービーティーキュープラス、性的少数者)の方があり のままに自分らしく暮らせる社会の実現をめざし、「堺市パートナーシ ップ宣誓制度」を実施しています。 制度利用者の転出入に伴う宣誓の手続きを簡素化し、負担軽減を図るた め、本市と府内の制度実施自治体間で連携を行います。 開始 9月1日から 連携自治体 大阪府、大阪市、貝塚市、枚方市、茨木市、富田林市、大東市、交野市 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 人権企画調整課  (☎228-7159 FAX228-8070) 国道26号住吉橋の架け替えに伴う交通規制にご協力ください 10月から、フェニックス通りの一部区間で交通規制の切り替えを行います。 通行時にはご注意ください。 工事の進捗状況により開始時期が前後します。 詳しくは9月中旬(予定)から近畿地方整備局大阪国道 事務所HP (QRコード)参照 問 同事務所工務課 (☎06-6932-1421FAX06-6932-1427)か 堺市道路整備課 (☎228-7095 FAX228-7139) 都市計画の説明会と公聴会 説明会と公聴会の概要は、市(区)役所市政情報センター(コーナー)、都 市計画課にある資料か市HP参照(公聴会の概要は9月9日から) ① 黒山地区における区域区分及び用途地域等の変更に関する説明会 9月9日(金)19時から 美原区役所 9月10日(土)10時から ② 都市計画公園水賀池公園及び用途地域等の変更に関する説明会 9月11日(日)10時から 中区役所 9月12日(月)19時から ③ 新金岡及び泉北ニュータウンにおける用途地域等の変更に関する説明会 9月13日(火)19時から北区役所 9月16日(金)19時から南区役所 9月17日(土)10時から堺市総合福祉会館 9月17日(土)15時から南区役所 9月17日(土)19時から北区役所 ①〜③の説明会は直接会場へ。公共交通機関をご利用ください。 ④公聴会 10月6日(木)10時から堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1)で。 意見を述べたい方や傍聴を希望する方は、資料を参照。 要申込 9月9〜27日 傍聴は先着10人 問 ①③④は都市計画課  (☎228-8398 FAX228-8468) ②は深井駅周辺地域活性化推進室 (☎270-8190 FAX270-8101)か 公園緑地整備課  (☎228-7424 FAX228-1336) 市の窓口業務などを紹介 くらしのガイドブックをお届けします 市の窓口業務や手続き、施設などを まとめた冊子「くらしのガイドブック」の新版を発行します。 市や各区の魅力情報も紹介していますのでご覧ください。 ▽9月30日までに全戸・全事業所に配布 ▽市HPから電子書籍版もご覧になれます ▽10月になっても届かない場合は問 へ 問 広報課  (☎228-7402 FAX228-8101) 傍聴  市の会議開催予定 受付時間はお問い合わせください。 図書館協議会 9月6日(火)14:00から 中央図書館 ☎244-3811FAX244-3321 農業委員会総会 9月8日(木)13:30から 農業委員会事務局☎228-6825FAX228-7410 教育委員会定例会 9月12日(月)10:00から 教育政策課 ☎228-7925 FAX228-7890 堺市依存症対策推進懇話会 9月14日(水)10:30から 精神保健課☎228-7062 FAX228-7943 堺市自殺対策連絡懇話会 10月6日(木)14:00から (仮称)堺市上下水道ビジョン策定検討懇話会 10月14日(金)13:30から 経営企画室 ☎250-9227 FAX250-6600 地域公共交通会議 10月14日(金)14:30から 公共交通担当☎228-7549FAX228-8468 市議会 会議日程  堺市議会 定例会 決算審査第1分科会 (市民人権委員会所管事項) 9月7日(水) 決算審査第2分科会 10:00から (産業環境委員会所管事項) 決算審査第1分科会 (建設委員会所管事項) 9月8日(木) 決算審査第2分科会 10:00から (文教委員会所管事項) 決算審査第1分科会 (総務財政委員会所管事項) 9月9日(金) 決算審査第2分科会 10:00から (健康福祉委員会所管事項) 決算審査特別委員会 9月14日(水)10:00から 【予備日】9月15日(木) 市民人権委員会9月21日(水) 産業環境委員会 10:00から 建設委員会9月22日(木) 文教委員会 10:00から 総務財政委員会9月26日(月) 健康福祉委員会 10:00から 議会運営委員会9月28日(水)10:00から 本会議(採決) 9月30日(金)10:00から 最新の会議日程や生中継・録画中継・傍聴できる会議は、市HP 参照。また、 本会議の生中継は、区役所のロビーなどのテレビでもご覧になれます。 新型コロナウイルス感染対策を行っています。 傍聴を希望される方は、 ▽マスクの着用 ▽入場・入室時の検温 ▽席を空けて着席 にご協力をお願いします。  問 議事課 (☎228-7812 FAX228-7881) 18 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 企業・団体 新型コロナ関連支援 ■堺市緊急雇用促進支援金  9月20日まで延長 対象 昨年5月28日~11月30日に堺市民を雇用し、大阪府雇用促 進支援金を受給した事業者(市内に本社・本店がある事業者に限る) 支給額 正規雇用1人につき20万円、非正規雇用1人につき8万円 (被雇用者が女性の場合、加算される場合あり) 詳しくは市HP(QRコード)参照 問 雇用推進課 (☎228-7404 FAX228-8816) 大規模な災害が発生した時のため防災協力農地に登録を 防災協力農地は、大規模な災害が発生した時、避難場所や災害復旧用の 資材置き場などに使用する農地です。 市民の安全を確保するため、農地をお持ちの方は登録にご協力ください。 詳しくは市HP(QRコード)参照 問 農水産課 (☎228-6971 FAX228-7370) 広報さかい宅配もれは0120-222-472へ 発行日前月の末日までにお届けします(荒天のときは異なります)。 お届けは宅配日の20時までとしていますので、ご家庭により宅配時間が異なります。 なお、月初めになっても届かないときは、上記のフリーダイヤルまで連絡お願いします。 問 広報課 (☎228-7402 FAX228-8101) 経営の基礎を学びませんか 経営実務勉強会 テーマ 事業計画や会計実務などの経営に関する基礎知識 日時 9月8日~来年1月26日(全10回)18~20時 場所 さかい新事業創造センター(中百舌鳥駅前) 対象 市内で創業を考えている方や創業間もない事業主など 有料 要申込 先着順 詳しくは同センターHP(QRコード)参照 問 同センター (☎240-3775 FAX240-3662) 求 職 市立小・中学校 任期付管理職(校長)を募集 任用期間 来年4月1日~令和6年3月31日(勤務実績などにより最長5年まで延長する場合あり) 対象 ▽研究・教育・行政機関や民間企業での管理職経験がある方(同等の経験可) ▽昭和35年4月2日~58年4月1日に生まれた方(教員免許は不問) 締切 9月16日17時までに 市電子申請システムで 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 教職員人事課 (☎228-7438 FAX228-7890) 堺で働く!自分に合う仕事と 出会うための講座&企業交流会 内容 社会人に必要なスキルを身につける就職力アップのための講座と企業 交流会がセットになった「The 就職塾」 日時 ▽講座 9月14~16・22・28日10~16時30分 ▽企業交流会 9月30日(金)10〜18時 場所 サンスクエア堺(堺市駅前) 対象 15~39歳で全日程参加できる方。来春卒業する方も参加できます 要申込 詳しくは問へ 問 さかいJOBステーション ( 0120-245108 FAX238-4605)か 雇用推進課 (☎228-7404 FAX228-8816) 仕事と育児・介護・治療の 両立支援セミナー 誰もが働きやすい職場環境の整備に 取り組む事業所を支援します。 日時 9月29日(木)13時30分~15時  場所 サンスクエア堺(堺市駅前) 対象 市内事業所の事業主、人事・労務担当者など 詳しくは市HP(QRコード)参照 問 雇用推進課 (☎228-7404 FAX228-8816) 全戸配布する「広報さかい」に広告を出しませんか 市内の全世帯・全事業所に配布する 「広報さかい」では歳入確保のため広告を募集しています。 掲載の申し込みや掲載料などは問へ 問 紙面掲載は広告代理店ウィット (☎072-668-3275 FAX072-668-3276) 折込広告はYDS府下南部地区本部 (☎232-7772 FAX232-7773) 新型コロナ関連支援 住民税非課税世帯等への 臨時特別給付金 申請はお早めに 次の世帯は申請書での手続きが必要です。 ▽昨年12月11日以降に転入した方を含む今年度の非課税世帯 ▽税法上の扶養者と今年6月1日までに離婚や死別した非課税世帯 ▽修正申告などをして非課税となったが確認書が届いていない世帯 ▽要件に該当していて確認書が届いていない世帯 ▽今年1月以降にコロナの影響で収入が減少した家計急変世帯 申請期限は9月30日までです。忘れずに手続きをしてください。 問 堺市臨時特別給付金コールセンター ( 0120-357-270 FAX275-9248) 採用情報 募集職種勤務地問い合わせ先 障害支援区分等認定調査員市役所、保健センターなど 障害福祉サービス課(☎228-7510 FAX228-8918) 児童虐待防止相談員 市役所、区役所など 子ども家庭課(☎228-7331 FAX228-8341) 乳幼児健康診査医師【登録制】保健センター 子ども育成課(☎228-7612 FAX228-8341) 保育教諭(日中、朝夕、朝か夕)  看護師 調理 管理栄養士 幼保連携型認定こども園 幼保運営課(☎228-7231 FAX222-6997) 講師【臨時・非常勤】 養護助教諭【臨時】 学校事務【臨時】 栄養士【臨時】 幼稚園、小・中学校 支援学校、高校 教職員人事課(☎228-7438 FAX228-7890) 特別支援教育支援員幼稚園、小・中学校の支援学級 支援学校支援教育課 (☎228-7436 FAX228-7421) 医療的ケア看護職員小・中学校の支援学級支援学校 主任ケアマネジャー【非常勤】堺市社会福祉協議会(☎232-5420 FAX221-7409)  臨床検査技師【契約】 病棟看護助手【契約・パート】 メディカルアシスタント【契約】 オフィススタッフ(事務・栄養管理)【契約】 堺市立総合医療センター (人事課 ☎272-9966 FAX272-9911) 保育士 児童指導員 医療事務【いずれもアルバイト】 堺市社会福祉事業団児童発達支援センター  第1・第2もず園(☎279-0500 FAX270-2126) 第1・第2つぼみ園(☎299-2031 FAX299-2100) 看護師【アルバイト】 堺市社会福祉事業団 生活リハビリテーションセンター(☎275-5019 FAX243-0202) 各施設 参照 19 イベント  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP(ホームページ)や問(問合せ先)へご確認ください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 たのしむ スポーツの日は堺市民オリンピックで楽しもう いずれも日程 10月10日(祝日) ■観戦・体験で楽しもう ▽市民オリンピック 場所 金岡公園陸上競技場(北区長 曽根町1179-18)他 ▽ニュースポーツの体験会 場所 金岡公園体育館、原池公園 体育館(中区八田寺町320) ▽体力測定会 場所 金岡公園体育館 詳しくは市HP (QRコード)参照 ■ランイベント「FUN!RUN!」 トップアスリートの速さを体験 オリンピアン・金丸三さん【写真】 による走り方教室の後、一緒に走ります。 場所 金岡公園陸上競技場 対象 市内在住・在学の小学生 要申込 9月16日まで 申込方法など詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 スポーツ推進課  (☎228-7437 FAX228-7454) 堺まつり 観覧募集と前売り券販売 ■航空中央音楽隊 ふれあいコンサート無料招待 日時 10月15日(土)15~17時 場所 フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1) 要申込 9月13日までに往復はがきに必要事項を、自衛隊音楽隊と集 う友の会事務局(〒590-0948堺区戎之町西1丁1-30加藤均総合ビ ル内)へ。1通2人まで。抽選。必要事項などは問へ ■利休のふるさと堺大茶会  ▽南宗寺(堺区南旅篭町東3丁1-2) 日時 10月15日(土)9~15時40分 ▽さかい利晶の杜(堺区宿院町西2丁1-1) 日時 10月16日(日)10~16時 いずれも有料 応募方法など詳しくは、 堺観光コンベンション 協会HP (QRコード)参照 問 同協会  (☎233-5258 FAX233-8448) 関西初!世界最大の障害物レース スパルタンレースに参加しませんか スパルタンレースとは、ランに加え、 20個程度ある障害物を乗り越えて ゴールをめざすレースです。 日程 12月3日(土) 場所 原池公園(中区八田寺町320) 有料 要申込 詳しくはスパルタンレースジャパンHP (QRコード)参照 問 原池公園体育館 (☎278-1004 FAX278-1044) 仲間と一緒に野外活動を体験しよう 堺っ子わくわくキャンプ 参加者募集 ■日帰りキャンプ 時間 9~16時 対象 小・中学生 10月8日(土) 青少年の家(南区片蔵32) 12月3日(土) 和泉市立青少年の家(和泉市槇尾山町1-21) 来年1月14日(土) 紀泉わいわい村(泉南市信達葛畑207) ■宿泊キャンプ 時間 10時~翌日16時 対象 小学3~6年生、中学生 9月10・11日ふるさと村(奈良県吉野郡東吉野 11月5・6日 村大字大豆生739) いずれも有料 要申込 抽選 応募方法など詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 大阪YMCA(☎257-6764)か 子ども育成課 (☎228-7457 FAX228-8341) KIX泉州国際マラソン参加ランナー募集 日程 来年2月12日(日) スタート 浜寺公園(西区浜寺公園町) フルマラソン チャレンジラン(20.4km) 募集人数抽選5,000人先着1,000人 参加料1万6,000円8,000円 要申込 9月5~30日 詳しくはKIX泉州 ツーリズムビューローHP(QRコード)参照 問 KIX泉州ツーリズムビューロー (☎072-479-3620)か スポーツ推進課 (☎228-7437 FAX228-7454) 学 ぶ 歴史ウォーク 外国の方と一緒に 坐(ざ)禅と茶の湯体験 内容 ▽三好長慶や千利休が禅修行した南宗寺(堺区南旅篭町東3丁1-2)で坐禅 ▽さかい利晶の杜(堺区宿院町西2丁1-1)で立礼茶席 日時 9月10日(土)10~13時 有料 要申込 9月3日まで先着順 問 堺・ちくちく会 (川口☎090-8985-1273)か 観光推進課 (☎228-7493 FAX228-7342) 作った人や土地に思いをはせてコーヒーを飲みませんか タイ北部の山岳地帯、アカ族の村で 栽培されたコーヒーにまつわる話を聞きます。参加者にアカ族が作った ドリップバッグをプレゼント。オンラインで開催。 日程 10月6日(木)13時30分から 有料 要申込 9月1日から市電子申請システムで先着順 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 堺・アセアンウィーク実行委員会 事務局(アセアン交流推進室内  ☎222-7343 FAX228-7900) 人権フェスタ in 堺 内容 ステージイベントや体験など 日時 9月19日(祝日)12時30分~15時30分 場所 Minaさかい(市役所前) 問 大阪法務局堺支局(☎221-1258)か 人権企画調整課(☎228-7159 FAX228-8070) SAKAI SDGs fest.(フェス) 日時 9月17~19日10~17時 場所 イオンモール堺鉄砲町(七道駅前) ■イベントブース ▽ぐるりお譲り交換会 ▽農芸高校の生徒と楽しむ羽ストラップづくり ▽高校生ロックコンサート ▽ヤギとのふれあい体験 ■物販ブース ▽SDGsキッチンカー ▽環境に配慮したグッズが買えるエシカルショップ 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 政策企画部計画推進担当  (☎228-7517 FAX222-9694) よみがえる鉄炮(てっぽう)鍛冶屋敷 ー鍛冶技術の変遷を辿(たど)るー 来年度に開館予定の堺鉄炮鍛冶屋敷「井上関右衛門家住宅」に関連する3 つの講演とパネルディスカッションで鉄砲鍛冶の技術力に迫ります。 日時 10月23日(日)13~16時30分 場所 関西大学千里山キャンパス(吹田市山手町3丁目3-35) ▽講演 ①堺の刃物鍛冶と鉄砲鍛冶 ②現代科学からみた鉄砲用鉄の魅力 ③CGで描く火縄銃 ▽パネルディスカッション「鍛冶技術の中の火縄銃」 要申込 9月30日17時まで 詳しくは市HP (QRコード)参照 問 文化財課  (☎228-7198 FAX228-7228) 「自分らしく生きること」の大切さを学べます 場所 市役所かオンライン 対象 市内在住・在勤・在学か、NPO活動やボランティアをしている方 10月26日(水)男女共同参画★事始め 〜虫の目、鳥の目、魚の目で見る〜 11月2日(水) アンコンシャスバイアスについて 11月9日(水) 男女ともに活躍できるこれからの働き方 11月16日(水)DV(総合的な視点から)とデートDVについて 11月30日(水)輝ける講座企画のために 要申込 9月30日まで 詳しくは市(区)役所市政情報センター(コーナー)にあるチラシか市HP (QRコード)参照 問 男女共同参画推進課  (☎228-7408 FAX228-8070) 生涯学習サポーター養成講座 日時 10月6日~12月15日(全10回)14~16時 場所 フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1)他 対象 市内在住・在勤・在学の全回参加できる方 要申込 9月1~19日 詳しくは市(区)役所市政情報センター(コーナー)にあるチラシか市HP(QRコード)参照 問 生涯学習課  (☎228-7631 FAX228-8070) SDGsにちなんだ川柳 募集中 要申込 9月30日まで 応募方法など詳しくは、市HP (QRコード)参照 問 第一生命(☎221-7031)か 政策企画部計画推進担当 (☎228-7517 FAX222-9694) 20 イベント  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、施設HP(表内QRコード)でご覧ください。その他のイベントも施設HPか市ホームページのイベントカレンダーで紹介しています。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 施設 ミュシャにちなんだ映画上映会 「シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!」(字幕) ©LEGENDE FILMS – EZRA – GAUMONT - FRANCE 2 CINEMA – EZRA - NEXUS FACTORY - UMEDIA, ROSEMONDE FILMS - C2M PRODUCTIONS ミュシャと大女優サラ・ベルナールゆかりの詩 人で劇作家のエドモン・ロスタンの物語。 日時 9月17日(土)10時30分・14時から 要申込 先着順 問 堺 アルフォンス・ミュシャ館 (堺市駅前☎222-5533 FAX222-6833) ビッグバン 休館 9月1・2、5〜9、12〜14、20・26日 対象 どなたでも いずれも入館料は必要 ■ 正木予報士、今のお天気を生解説! 関西の朝の顔としてテレビなどで活躍する気象 予報士・正木明さん【写真】が、近年増えてきた 異常気象やこれからのお天気はどうなっていくのかを生解説。 「お天気の不思議」を大人にも子どもにも分かりやすく解き明かします。 日時 9月11日(日) 13時30分~14時、15~15時30分 ■泉北高校×ビッグバン 堺に元気を届ける「SDGsアクション」 「マイノリティデザイン〜弱さを生かせる社会 をつくろう〜」をテーマに、泉北高校の学生が企 画・開催する、誰もが参加できるスポーツの祭典です。 日時 9月24日(土)10時30分~13時30分 問 ビッグバン (南区茶山台1丁9-1☎294-0999 FAX294-0998) 堺市博物館☎245-6201℻245-6263 堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内 開館 9時30分~17時15分 休館 月曜日 シンポジウム 中世の流通と堺10月8日(土)11~16時30分要申込 ワークショップ クルーズ船に乗って、海から堺の街を眺めよう 10月9日(日)13・14・15時から 対象小学生以上 有料 要申込 フェニーチェ堺☎223-1000℻223-1005 堺区翁橋町2丁1-1 オールベートーヴェンプログラム NDR北ドイツ放送フィルハーモニー交響楽団 11月20日(日)15時から 対象小学生以上 有料 要申込 ロッシーニの傑作 NISSAY OPERA2022 オペラ「セビリアの理髪師」 12月3日(土)14時から ソフィア・堺 中文化会館☎270-8110℻270-8119 中区深井清水町1426 開館 9~22時 休館 9月5・12・26日( プラネタリウムは20日も) プラネタリウム「堺星空館」一般投影 詳しくはHP参照 有料 和太鼓コンサート OSAKA 太鼓EXPO 2022  10月8・9日16時から 有料 要申込 カルチャー(陶芸・こども科学ほか) 詳しくはHP参照 有料 要申込 アルテベル ☎363-6868℻363-0070 美原区黒山167-1 開館 9~22時  休館 第2・4月曜日 アルテベル教養セミナー 堺、もののふ二題 -堺事件と鈴木貫太郎- 9月11日(日)14時から 有料 要申込 65歳以上の方は無料 中村耕一 with OSAKA ROOTS 昭和ラプソディ・ファイナル 9月25日(日)14時から 有料 要申込 図書館 中 ソフィア・堺内 ☎270-8140℻270-8149  休館 月曜日 課題解決支援講座「予防が大事!ストレスと介護」 〜今から準備 家族の介護、自分の老後〜 10月16日(日)10~11時30分 要申込(中図書館) シマノ自転車博物館 ☎221-3196℻221-3197 堺区南向陽町2丁2-1  休館 9月5・12・20・26日 自転車ひろば(大仙公園内) クラシック自転車レプリカ体験試乗 9月3・11・17・19・23・25日 10~15時30分(25日は12時から) 雨天中止 ハーベストの丘☎296-9911℻296-9920南区鉢ヶ峯寺2405-1 開園 10~17時 休園 9月7・14日 スキップ楽団 演奏会9月11日(日)11・14時から オータムフェスタ9月17日~11月3日 21 イベント  広報さかい 令和4(2022)年9月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP(ホームページ)や問(問合せ先)へご確認ください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 QRコードはデンソーウェーブの登録商標です 体育館 大浜☎225-4421 ℻225-4425 鴨谷☎296-1717 ℻294-1766 原池公園☎278-1004 ℻278-1044 金岡公園☎254-6601 ℻251-0509 初芝☎285-0006 ℻285-7318 美原 美原B&G ☎361-4511 ℻361-4513 家原大池☎271-1718 ℻271-1793 障害のある児童・生徒のための無料開放 いずれも9~12時 9月17日(土)金岡公園・24日(土)初芝 各館教室 いずれも 有料 要申込 定期スポーツ教室(金岡公園) 卓球9月1~30日(23・29日は除く) 木曜日①17時30分~18時55分 ②19時15分~20時40分金曜日③9~10時25分④10時35分~12時 対象①小・中学生②③④中学生以上 フットサル9月6~27日火曜日①17時30分~18時30分 ②18時40分~19時40分 対象①小学1~3年生②小学4~6年生 プレイサーカス(鴨谷) 9月3日(土)10~11時30分対象2~5歳児とその保護者 プレイサーカス(原池公園) 9月18日(日)10~11時30分 対象 3~5歳児とその保護者 親子de運動遊び(初芝) 9月24日(土)10~11時 運動で理想の自分に”もう一度” リメイクボディレッスン(大浜) 10月5日~12月28日水曜日(11月23日は除く)か金曜日 ①10~10時45分 ②11~11時45分  対象 16歳以上 アーチェリー教室体験会 9月19日(祝日)13~16時 鴨谷アーチェリークラブ(岩下) ☎090-4304-2935(20~22時) 対象 中学生以上 場所 鴨谷体育館 無料 さかい利晶の杜 ☎260-4386℻260-4725 堺区宿院町西2丁1-1 開館 9~18時(入館は17時30分まで) 休館 9月20日 ①SAKAIマルシェ 秋の夜長にナイト★マルシェ  ワークショップ「殺陣体験」「火縄銃体験」他 ②ナイトミュージアム 9月24日(土)①13~20時②18~20時30分  ➀ワークショップの「殺陣体験」は有料 要申込 人権ふれあいセンター 堺区協和町2丁61-1休館 9月5・12・26日 スポーツ・文化交流ホール ☎244-8785 ℻244-4100 ベリーダンス(初心者向け) 9月22日(木)13時30分~15時 対象 15歳以上(中学生を除く) 有料 要申込 コクリコさかい☎223-9153℻223-7685 堺区宿院町東4丁1-27 開館 9~17時30分 休館 月曜日・9月20・23日 堺 自由の泉大学・男女共同参画一般教養講座要申込 詳しくは参照 「女と男のエンパワーメント講座」 ①保湿バーム作りと石けんアレンジメント ②のこり染め ①9月11日(日) ②9月17日(土) 13時30分~15時30分 対象 市内在住・在勤・在学 有料 要申込 多文化交流プラザ・さかい ☎340-1090℻340-1091 堺区南瓦町2-1 開館 9~17時30分  休館 土曜日、祝日 中国語講座 基礎から応用に向けて 9月20日~11月29日(11月22日は除く) 火曜日18時30分~20時 有料 要申込 英会話教室 Let's talk 10月6日~12月15日(11月3日は除く) 木曜日18時30分~20時 有料 要申込 サンスクエア堺 ☎222-3561 ℻222-8522 堺区田出井町2-1 開館 9~22時 休館 第2・4月曜日 防犯を楽しく学ぶ ワンコイン落語会&防犯講座 9月16日(金) ①大阪府警の防犯教室 14時から ②林家染太 落語会 15時30分から ②は有料 要申込 フェニーチェ堺 詳しくはフェニーチェ堺(表内QRコード)参照 ■坂東玉三郎【写真】 お話と素踊り 衣装や化粧をつけず、その身一つで表現され る「素踊り」とトークをお楽しみください。 日時 11月3日(祝日)15時から 有料 要申込 問 フェニーチェ堺 (堺区翁橋町2丁1-1 ☎223-1000 FAX223-1005) 大仙公園日本庭園 開園 9~17時 休園 月曜日(祝日の場合は翌日) ■秋季夜間特別開園「観月」 日時 9月10・11日 日没後~21時 有料 問 大仙公園日本庭園 (堺区大仙中町 大仙公園内 ☎FAX247-3670) さかい利晶の杜「茶のうつわ 堺環濠都市遺跡から出土した名品」 ①②③は有料 観覧料 詳しくは利晶の杜HP(表内QRコード)参照 ①企画展 期間 9月17日〜10月16日 ②学芸員による展示解説 日時 9月24日、10月15日14時から(20分程度) 直接会場へ ③学芸講座 テーマ 堺環濠都市遺跡から出土した桃山茶陶 日時 9月25日(日) 14~15時30分 要申込 9月5日から先着順 問 さかい利晶の杜 (堺区宿院町西2丁1-1 ☎260-4386 FAX260-4725) ④現地見学会 市役所前から出発し、埋もれた環濠都市遺跡 の調査について学芸員の話を聞きながら、さかい利晶の杜まで歩きます。 日時 10月1日(土)10~12時 要申込 9月9日までに往復はがきで。抽選 問 文化財課 (☎273-6101 FAX273-5984)