1 広報さかい8月号 今月は次のことをお知らせします。 新型コロナウイルス関連(2・3面) 特集(4~7面) 市政トピックス(8面) 特集(9面) 議会(10面) 相談(11面) 特集(12・13面) 情報ひろば(14~18面) イベント(19面) 施設(20・21面) 堺市役所代表電話番号 233-1001 〒590-0078  堺市堺区南瓦町3番1号  編集と発行 堺市広報課    電話228-7402 FAX228-8101 市政への提案 市政情報課 電話228-7475 FAX228-7444 または堺市ホームページ「市政への提案箱」へ 2 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナワクチン まだの方は早めの接種を 市では、引き続き新型コロナワクチンの接種を実施しています。 ワクチンによる発症・重症化予防効果は、時間の経過とともに低下しますが、3回目接種や4回目接種を受けることで回復します。 接種がまだの方は、早めの接種をご検討ください。 ●問い合わせや予約、接種券が届かない場合など 新型コロナワクチン 接種コールセンター 0570-048-567 (ナビダイヤル〈有料〉) 9:00~17:30(土・日曜日、祝休日も開設) ※IP電話からは☎072-256-4140 ● 接種対象・接種会場・使用ワクチン 対象 使用ワクチン 個別接種会場 集団接種会場 医療機関 地域会場 4回目接種 3回目接種 1・2回目接種 小児(5~11歳)接種 3回目接種から5カ月以上が経過した60歳以上の方 3回目接種から5カ月以上が経過した18~59歳の方のうち、基礎疾患を有する方(※1)など 3回目接種から5カ月以上が経過した18~59歳の方のうち、医療従事者等・高齢者施設等の従事者の方 2回目接種から5カ月以上が経過した12歳以上の方(※4) 12歳以上の方 5~11歳の方 ・ファイザー社 ・武田/モデルナ社(※2)(※3) ・ファイザー社(※3) ・ファイザー社の小児用(※3) ・ファイザー社(※3) ・ファイザー社の小児用 ・武田/モデルナ社(18歳以上) ※1 詳しくは市ホームページでご確認ください ※2 医療機関によって使用するワクチンが異なります ※3 医療機関によって受付対象年齢が異なります ※4 12~17歳の方はファイザー社のワクチンのみ ● 4回目接種の対象が拡大されました 対象 3回目接種から5ヵ月以上が経過した18~59歳の方のうち、医療従事者等・高齢者施設等の従事者の方 新たに対象となった方は、3回目接種を受けたことがわかる予防接種済証のコピーを市内の医療機関や接種会場に持参すれば、接種券なしでも接種できます(要予約)。 ● 自然災害時の集団接種会場(地域会場)での接種 市内に気象警報などが発表された場合や地震などの自然災害が発生した場合は、皆さんの安全を確保するため、集団接種会場(地域会場)での接種を中止することがあります。なお、接種中止となった方には、市から振替日をお知らせします。 中止の基準など詳しくはこちら ● 西区の集団接種会場(地域会場)を移転 7月31日まで イトーヨーカドー津久野店 8月1日から イオンタウン諏訪の森(諏訪ノ森駅前) ● 8月17日から予防接種証明書のコンビニ交付を開始 発行場所 セブンーイレブン 発行時間 6:30~23:00 手数料 120円 マイナンバーカードが必要 開始日などは変更の場合があります 市ホームページ(QRコード)でご確認ください ● 4回目接種券の発行申請 18~59歳のうち ▶基礎疾患を有する方など ▶医療従事者等・高齢者施設等の従事者で、予防接種済証を紛失した方など 申請が必要 申請は電子申請システム、新型コロナワクチン接種コールセンター、郵送で受け付けます。受付後、接種可能時期を踏まえて接種券を発送します。 申請に不備がある場合などは、発送まで1カ月以上かかることがありますので、早めの申請をお願いします。 詳しくはこちら 60歳以上の方 対象者に順次送付 (申請不要) ● 予約方法 受付対象年齢は、医療機関によって異なります。 集団接種会場 LINEか市ホームページ、 新型コロナワクチン接種 コールセンターで予約 LINE 市ホームページ 個別接種会場 接種を希望する医療機関へ直接予約 コロナワクチンナビ 接種ワクチンや予約受付状況を確認できます 体調不良の方 無理せず早めに医療機関へ かかりつけ医や身近な医療機関に電話連絡し、 指示に従い受診しましょう。 医療機関の検索は府ホームページ 大阪府 診療・検査医療機関 スマホやパソコンなどで検索できない場合 堺市新型コロナ受診相談センター ☎228-0239 ℻222-9876(土・日曜日、祝休日も開設) 陽性と診断された方 医療機関からの届出情報をもとに、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)で保健所から必要な情報をお伝えします。また、市ホームページ(QRコード)にも同様の内容を掲載しています。 ● 重症化リスクの高い方などにはSMSに加えて電話で連絡します ● 毎日体温を測るなど体調管理を行いながら療養してください 保健所と連絡が取れない・夜間や休日に体調が悪化した時は 自宅待機SOS【24時間受付】 ☎0570-055-221(ナビダイヤル〈有料〉) 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金→14ページ 3 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルスの感染が拡大しています 基本的な感染対策の徹底を 『手洗い」「3密(密接・密集・密閉)回避」「換気」「場面に応じた適切なマスクの使用」などの対策を徹底しましょう。 発熱や咳などの風邪の症状のある方、体調が優れない方は不要不急の外出を控えてください。 夏場はエアコンの使用により換気が不十分になりやすいため、使用中も30分に1回を目安にこまめな換気を心掛けましょう。 2ヵ所以上の窓や扉を開け、扇風機なども併用すると効果的に換気できます。 皆さんの行動が、大切な人と私たちの日常を守ることにつながります。 密接を避けよう 密集(混雑)を避けよう 定期的に換気を使用 感染対策を徹底しよう マスクの着用が必要なとき 高齢の方・妊婦・基礎疾患のある方と会うとき 発熱や咳などの症状があるときや病院に行くとき 人と会話するとき 熱中症に注意しよう マスクの着用が不要なとき 屋外にいるとき ※会話をするときはマスクを着用してください 運動するとき 晴れて気温の高い日が続くと、熱中症にかかるリスクが高くなります。気温が30度を超えると熱中症による死亡者数が増え始め、気温が高くなるにつれ死亡率も上昇します。 また、熱中症は、湿度が高い・風が弱い・日差しが強いなどの環境でも起こりやすくなります。  気温に注意して熱中症を避けましょう ※( )は暑さ指数。 熱中症警戒アラートで確認できます。 35℃(31℃) 危険!!!! ●運動は中止 ●高齢の方は特に危険性が高いため、 外出は なるべく避け、涼しい室内に移動する 31℃(28℃) 厳重警戒!!! ●外出時は炎天下を避ける ●室内の気温上昇に注意する ●激しい運動を避ける 28℃(25℃) 警戒!! ●運動時は30分おきに休憩を ●体調が悪い時は運動を控える 24℃(21℃) 注意! ●運動や激しい作業をする時は定期的に しっかりと休憩を 熱中症を防ぐポイント 水分補給・塩分補給 目安はコップ一杯(約200g)のお水に塩少々(約0.4g) 冷やす 温度 湿度 日差しをさける ●熱中症は屋内でも多く発生しています ●夜間も注意が必要です 熱中症警戒アラートで現在のリスクを確認 環境省のLINE公式アカウントを友だち追加すると、熱中症警戒アラートの発表や暑さ指数の情報が届きます。 詳しくはこちら➡ さまざまな事情によりマスクを着けることや外すことが困難な方もいます。 また、未就学児にはマスクの着用を一律に求めていません。 マスクの着用について皆さんのご理解とご配慮をお願いします。 厚生労働省「マスクの着用について」➡ 問 感染対策については感染症対策課 (☎222-9933 ℻222-9876) 熱中症予防については保健医療課 (☎228-7582 ℻222-1406)  新型コロナウイルス感染症は第7波が到来し、堺市においても一日の新たな陽性者が過去最多となる日が出ています。市では第6波の経験を踏まえた保健所の体制強化や業務効率化、医師会・医療機関等との緊密な連携、高齢者施設や障害者施設等への支援強化など、市民の皆様の命と健康を守るために最善を尽くします。市民の皆様には、さらなる感染の急増を防ぎ、ご自身と周りの大切な方々を守るために、会話時にはマスクを着用し、冷房中でも定期的に換気するなどあらためて基本的な感染対策を強く意識してください。また、ワクチン接種は現在4回目接種を進めていることに加えて、3回目までの接種も引き続き実施していますので、まだお済みでない方はお早めの接種をご検討ください。  今月号では「ひとり親家庭の経済的自立」について特集しています。「子どもの貧困」や「貧困の連鎖」の解消は令和4年度予算の重点項目であり、市政運営の大方針である「堺市基本計画2025」においても「将来に希望が持てる子育て・教育」を重点戦略として、厳しい環境にある子どもと家庭への支援の充実のために注力しています。記事を読まれた方やひとり親家庭の皆様が、少し立ち止まってご自身とご家族の「未来」を考えていただくきっかけになれば幸いです。  紙面には様々な相談窓口も掲載しています。市民の皆様が夢と希望を感じながら安心して暮らしていただける堺であるように力を尽くしますので、不安やお悩みがありましたら遠慮なくご連絡ください。  堺市長 永藤英機 4  特集 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 堺に広がるSDGsアクション SDGsは、地球に住み続けるための世界共通の目標です。 今回はさかいSDGs推進プラットフォーム会員による、夏にピッタリの取組を紹介します。 問さかいSDGs推進プラットフォーム専用ダイヤル(☎340-2179) さかい SDGs 推進プラットフォームとは 中小企業をはじめとするさまざまな企業や学校・こども園など幅広い団体に参加いただき、 会員同士がつながりながらSDGsに取り組み、地域課題の解決に向けた活動をしています。 会員募集中↑ 蒸し暑い季節にピッタリ 爽やかなSDGsかき氷始めました 堺泉北レモン 滋賀県安曇川町アドベリー 泉北高校の学生が企画・製作したアドレモンジャム 2つの地域をつなぐ、地産地消のおいしいジャムをみんなに広げたい高校生と、 多様な人々の職場活躍を支援するレストラン「メゾン・ド・イリゼ」が力を合わせ… 見た目もかわいいSDGsスイーツが完成♪ アドレモンジャム アドベリーの甘味・酸味のあと、 レモンの風味や苦味が感じられる「青春の味」を実現。 ジャムで地域を盛り上げたい! 泉北レモン 皮まで食べられる安心安全のレモン。 シロップ漬けで食べやすい。 ヨーグルトかき氷 ジャムやフルーツに合う、爽やかなヨーグルト味。 アドベリー甘酸っぱい野イチゴ。これ自体にも深い味わいが。 7月25日から限定100食本当にジャムがおいしい!多くの人に食べてほしい! 「食べる」でつながる地球に優しいメニュー メゾン・ド・イリゼでは、規格外野菜を使ったメニューの提供を始めました。 おいしさの中に、こんなにたくさんのSDGs ・形や水分量にばらつきのある規格外の野菜を有効活用 ・トマトはペースト状にして見た目や味を均等に ・ペースト状にすると、障害のある方などにも扱いやすく、おいしく調理できる ・廃棄されるはずだったお米は、冷凍保存できるライスコロッケに 廃棄予定の「広報さかい点字版」が可愛い紙袋に変身! 役割を終えた「広報さかい」点字版はこれまで廃棄していましたが、点字用紙の分厚くて丈夫なところを生かし、可愛いデザインの紙袋に生まれ変わりました。 「広報さかい点字版」を、障害者作業所「はたけの家ぼだい」で加工 野菜のタグも点字用紙で トマトの酸味が夏にピッタリ! 廃棄されるはずだったお米がふんわりサクサクのコロッケに! メゾン・ド・イリゼ 小笠原さん かき氷、カレー、トマトパスタ、 ライスコロッケが食べられるのは… メゾン・ド・イリゼ 場 所 堺市産業振興センター     (中百舌鳥駅前)内 時 間 10時30分~14時30分 定休日 水・日曜日、祝休日 連絡先 ☎ ℻257-7420 予約をおすすめします 点字紙袋なら野菜に水滴が付きません。機能的で環境に優しい、すてきなドット柄の紙袋になりました! 作業所の皆さんが育てた野菜を入れて、 施設横の畑や小売店で販売! はたけの家ぼだい 髙畑さん 5  特集 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 身近な場所にいろんなすみか!? 生物多様性を考えよう 豊かな環境で暮らし続けるには、生物多様性を守ることが必要です。身近な場所の個性豊かないきものやすみかを見つけて、生物多様性を感じてみませんか。 問環境共生課(☎228-7440 ℻228-7317) 「生物多様性」って? すべてのいきものの間に違いがあることです。いろいろないきものがお互いにつながりをもって生きています。 ショウジョウトンボ ニホンカナヘビ シジュウカラ ヒラタクワガタ  「生物多様性」を守るため、私たちにできることは? 「身近ないきものを大切にする」 「野外で出したごみは必ず持ち帰る」など 皆さんの行動の積み重ねが大切です。 堺にはどのくらいいきものがすんでるの? 市内には約6,000種のいきものたちがすんでいます。 ネジバナ ニホントカゲ ヤマガラ いろんな場所で探してみよう 堺いきもの情報館は、「自然との共生」をテーマに生物多様性の大切さを発信しているウェブサイトです。 市内で見つけたいきものの写真を投稿したり、クイズに参加したりすることで、堺にすむいきものについて知ることができます。 夏休みにいきものを見つけよう いきもの発見ビンゴ! 見つけたいきものの写真を撮ってビンゴに参加しよう。 期間 8月31日まで 対象 市内在住の小学生以下の子ども 参加方法などはこちら↑ ➀ビンゴカードを入手 カードはQRコードからダウンロードするか環境共生課でお渡ししています。 ②いきものの写真を撮る 手で直接触らずにそっと近づいて見てね。 ③堺いきもの情報館のサイトに投稿 ビンゴを達成すると 達成した列の数に応じてプレゼント!(先着順) 写真は、堺いきもの情報館のインスタグラムやホームページで掲載します。 広報さかいにも掲載されるかも!? 自由研究にも役立つページ 大人も子どもも楽しみながら学べるページです。 いきもの分類分けゲーム バッタ・どんぐり図鑑 このほか、知っているようで知らないいきものの不思議を発信する「いきもの新聞」などもあります。 詳しくはこちら→ インスタグラムで「#堺歩き」を付けて投稿された写真を 紹介します。堺市公式インスタグラムでは素敵な写真を掲載中。 問 広報戦略推進課(☎228-7340 ℻228-8101) 堺市公式インスタグラムはこちら→ #堺歩き #ハーベストの丘 @miiyan.photos さん #堺歩き #蜂田神社 @satomi24jp さん 6 特集 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 頭の病気やけがのあとこんなこと ありませんか それ、高次脳機能障害かもしれません 高次脳機能障害とは、脳血管疾患や頭部外傷によって脳が損傷を受け、記憶力や注意力、判断力などの認知機能が低下した状態のことです。 その他、感情をコントロールする力や意欲が低下し、日常生活に支障をきたすこともあります。主な症状と、専門的な支援機関を紹介します。 問障害施策推進課(☎228-7818 ℻228-8918) 記憶障害「大切なことを忘れてしまう」 夕食にカレーを作ろうと思い、朝、必要な材料をメモしておきました。 お昼から買い物に出かけたのですが、メモをしたこと自体を 忘れてしまい、必要な材料を買い忘れてしまいました。 その他の症状 ・大事な約束を忘れてしまう ・何度も同じことを聞く ・聞いたことや話をしたことを覚えていない 注意障害「同時に二つのことができない」 倉庫にファイルを取りに行ったついでに、自動販売機で コーヒーを買ってデスクに戻りました。 後で同僚に「自動販売機のところにファイルがあったけど 違いますか?」とファイルを手渡されました。 その他の症状 ・一つのことに集中できない ・簡単な作業でミスが増えた ・ものを探すのに時間がかかる 社会的行動障害「ルールを守らない人を見ると 注意せずにいられない」 病院の待合室で携帯電話でしゃべっている人がいました。 注意しに行ったところ「余計なお世話だ」と言われ、 腹が立って怒鳴ってしまいました。 そのあと口論になり、病院の人が慌てて止めにきました。 その他の症状 ・少しのことでイライラする ・我慢ができなくなった ・こだわりが強くなった 失語症「言いたい言葉が出てこない」 妻が「あれちょうだい」と言うので、 「お茶のこと?」と聞くと「そうそう」と言ったので お茶を出したら、「ちがう」と怒りました。 「何が欲しいの?」と尋ねても 「あれよ、あれあれ」と言うだけで、何か分かりません。 そのうちに、「もういいわ」と妻はあきらめてしまいました。 その他の症状 ・書きたい文字や文章が書けない ・文字や文章が読めない ・周りの人の話していることがよくわからない 高次脳機能障害の症状に、ご自身やご家族の方があてはまるかも、と思ったら 生活リハビリテーションセンターにご相談ください 生活訓練 記憶や注意などの認知機能や対人コミュニケーション能力を向上させます。 ・認知リハビリテーション ・スポーツプログラム ・園芸活動 ・グループ訓練 機能訓練 歩行能力・身の回りの動作・言語機能などを向上させます。 ・理学療法  ・作業療法 ・運動プログラム(ジムトレーニング・プールなど) ・言語療法 相談支援 高次脳機能障害のある方とその家族の、さまざまな相談を受け付けます。 ※事前予約でスムーズに対応できます。 場所 堺区旭ヶ丘中町4丁3-1 健康福祉プラザ4階 時間 月~金曜日 9~17時30分(祝休日・年末年始を除く) ☎ 275-5019 FAX 243-0202 センターについて詳しくはこちら リハビリの専門職がサポートします! 生活リハビリテーションセンター職員 7 特集 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 日本の男女格差ってどのくらい? 116位/146か国中 男女格差を示す指標である日本のジェンダー・ギャップ指数は、経済・政治・教育・健康の分野ごとに分析されています。日本は経済と政治の分野で特に遅れをとっており、国際的にかなり低い順位となっています。社会全体で「男らしく・女らしく」などの固定的な性別役割分担意識や無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)が存在しています。市では男女共同参画推進のため、さまざまな取組を進めています。 女・男ではなく「私」で生きるために 堺市立男女共同参画センター「コクリコさかい」 すべての人が、互いに人権を尊重し、性別に関わりなく、その個性と能力を十分に発揮し、すべての分野で対等に参画できる、 男女共同参画社会の実現をめざすために設立された施設です。 問コクリコさかい(☎223-9153 ℻223-7685) 場所 堺区宿院町東4丁1-27 開館 9~17時30分 休館 月曜日(祝日の場合は翌日も)、祝日、年末年始 \多彩なジャンルから学べます/ 堺自由の泉大学 自己実現や自己啓発、男女共同参画の講座のほか、デジタルデバイド(情報格差)の解消、環境や防災対策、DV・子ども虐待対策などの講座を開催しています。 \皆さんの悩み・不安をお聞きします/ 男女共同参画センター相談 女性差別やDV、子ども虐待、セクシュアルハラスメントなどの相談など、人権に関わるさまざまな相談を受け付けています。 必要に応じて弁護士や関係機関と連携し、解決に向けて最後まで寄り添います。 相談専用ダイヤル ☎224-8888 受付 9~17時15分 親子リトミック講座 環境・防災講座 8月の講座はこちら→ \利用者の皆さんにお聞きしました/ 元気の秘けつは学ぶこと 清水 貞子さん(95歳) これまで考古学、パソコン、法律や人権について学んできました。友達も増え、スタッフの皆さんも親切でとても楽しいです。 いくつになっても学び続けたいです。 学校では学べないことを教わりました 大城 正太郎さん(13歳) もともと防災に興味があり、ここの講座を受けて、防災士の資格を試験全問正解で取得できました。自分の興味に合わせて、 役に立つことが学べるので、友達にもコクリコさかいを紹介したいです。 \平和について考えませんか/ コクリコさかいのつどい ひとり芝居「ゆんたくしましょうね」 今年は沖縄本土復帰50周年です。平和について考える機会として、沖縄にルーツのある俳優・谷ノ上朋美さん【写真内左】によるひとり芝居を開催します。 日 時 9月4日(日)13時30分~15時30分 要申込 名前・住所・電話番号を直接か電話かFAXで問 へ。     メールの場合はdanjoce@city.sakai.lg.jpへ。先着200人。 不安や悩みを抱える女性の皆さんへ 「堺市女性サポート相談」 新型コロナウイルス感染症の影響などで、経済的・精神的な困難を抱える女性向けに、堺市女性サポート相談を行っています。 問男女共同参画推進課(☎228-7408 ℻228-8070) 声に出さなくても相談できます SNS(LINE) 受付 水曜日 14~17時    木曜日 10~14時    日曜日 10~13時 メール 受付 随時 3日以内にお答えします 詳しくはこちら→ 詳しくはこちら→ 不安や悩みを抱える女性に寄り添います 男女共同参画推進課職員 生理用品をお渡しします 新型コロナウイルス感染症の影響で、経済的な理由などにより生理用品の入手が困難な方に、 生理用ナプキン(相談案内カード付き)を無償でお渡ししています。 配布数 一人1パック 期 間 来年3月31日まで ※なくなり次第終了 配布場所はこちら→ 8 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 謎解きクロスワードで防災を学ぼう! めざせ!未来の防災博士 堺市総合防災センターでは、さまざまな防災体験を通じてクロスワードに 挑戦するナゾトキイベントを行います。 問堺市総合防災センター(☎363-2225 ℻363-2228) 対象 小学生以下の子ども 日程 8月31日まで 時間 ①9時15分から    ②10時45分から    (19・24日は11時から)    ※1回75分程度    料金 無料 ナゾトキのナガレ 1お家の人と一緒に堺市電子申請システム (QRコード)で予約しよう。 2予約日に、堺市総合防災センターの受付で「ナゾトキクロスワード」をゲット! 35つの「防災体験ブース」をまわると、クロスワードを解くヒントがもらえるぞ! 防災博士の挑戦状 紙食器づくり 水害着せ替えゲーム おもちゃ花火防火教室 家具転倒防止間違い探し 4未来の防災博士に任命! 正解者は限定の「消防車カード」がもらえるぞ! ここでしか手に入らない消防車カードをプレゼント。ひと夏の挑戦をしよう! 堺市総合防災センター職員 8月19・24日の10時30分~11時に音楽隊の演奏もあるよ! イラスト(C)文平銀座+NPO法人プラス・アーツ 堺市総合防災センター いつ起こるかわからない災害に備えるため、地震体験や消火体験、救出体験など、災害により近い環境でリアルに訓練できます。 所在地 美原区阿弥129-4 開 館 9~17時15分 休 館 月曜日(祝休日の場合は翌日)、第3火曜日 入館料 無料 詳しくはこちら→ 謎解きゲームで世界遺産を学ぼう! 親子でウォークラリー 謎を解きながら古墳の由来や歴史を学ぶことができます。 大仙公園と仁徳天皇陵古墳を親子でウォークラリーしませんか。 問堺ユネスコ協会(☎299-2323 ℻299-2803)か  世界遺産課(☎228-7014 ℻228-7251) 日時 9月23日(祝日)9時30分~12時 場所 大仙公園内催し広場(堺区百舌鳥夕雲町2丁) 対象 市内在住・在学の小学生以下の子どもとその    保護者(兄弟姉妹の参加もできます) 申込 8月1日から申込フォーム(QRコード)で スタンプを集めてお楽しみ抽選会に参加できます。 5つのチェックポイントで古墳のクイズに挑戦! 八月六日はわすれない     はるみ小学校 6年     安部 匠(あべ たくみ)  たった一発の爆弾で、こんなひどいことになるなんて。今から七十六年前、八月六日の朝、広島の町はボロボロになった。 この日のことは、一生わすれられない。心の一番おくにささった、深い深いきずになる。死んでしまった人だけではなく、 そのあと生き残った人もつらいんじゃないか。もうあの人と、会えない悲しみ。たった一発の爆弾が、多くの人々の思いや夢、 なにもかもをうばった。  十四万人が死んでしまった広島。死人であふれかえった赤い川。骨だけ、名前だけを残してなくなった人たち。骨すら、名前すら残せず亡くなった人たち。考えただけで、心がいたんだ。考えただけでおそろしかった。にぎやかな町が消えた。子どもの笑顔が消えた。  だから、絶対に八月六日はわすれない。 原爆でなくなった人たちの分の気持ちもせおって、戦争や争いのない、おだやかで平和な世界を作るために。 ※この作文は5年生の時に書かれたものです。 ▼堺市の推計人口817,407人(-170人) / 世帯数369,408世帯(+329) ※令和4年7月1日現在(前月比)  詳しくは市ホームページ参照 9 特集 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- マイナンバーカードを作って、お得にマイナポイントを取得しましょう マイナポイント第2弾が始まっています。 ポイントの受け取りに必要なマイナンバーカードの申請期限は 9月末までですので、早めに申請しましょう。 問堺市マイナンバーカード普及促進センター  (☎072-600-0181  ℻275-5766) ●マイナポイントとは お好きなキャッシュレス決済サービスで使えるポイントです。 総務省ホームページ ●最大20,000円分のマイナポイントがもらえる! マイナポイント取得対象のマイナンバーカード申請期限:9月30日 マイナポイントの申し込み期限:来年2月28日 マイナンバーカードの新規取得など 最大5,000円分 健康保険証としての利用申し込み 7,500円分 公金受取口座の登録 7,500円分 ・ポイント申し込み後、選択したキャッシュレス決済サービスでのチャージやお買い物に、25%分のポイントを付与 ・マイナポイント第1弾を申し込んでいない方も対象 ・利用申し込みや登録だけではポイントは付与されず、マイナポイントの予約・申し込みが必要 ・チャージやお買い物は不要 ・既に申し込み・登録を行った方も第2弾の対象 ●マイナポイントの予約・申し込みでお困りの方へ 出張申請、普及促進センター、区役所で支援を行っています。 持ち物 マイナンバーカード、数字4桁のパスワード(暗証番号)、決済サービスIDとセキュリティコード 公金受取口座の登録を行う場合は口座情報が必要です。 市では対面での申請サポートも行っています \土・日曜日でも買い物ついでに申請できる/ ●出張申請 イオンモール堺鉄砲町 イオンモール堺北花田 泉ヶ丘センタービル ダイエー北野田店 8月12~14日 8月15~21日、9月5~11日 8月25~30日 9月3・4日 時 間 10~16時45分 持ち物 本人確認書類2点と通知カード (通知カードがない場合、写真付き本人確認書が必要) 要予約   問へ電話かWeb申請で 内 容 無料で写真撮影、カードの自宅郵送 予約はこちら→ \堺東で申請できる/ ●堺市マイナンバーカード普及促進センター(堺タカシマヤ9階・堺東駅前) 日 時 月~土曜日 9時30分~17時30分(木曜日は19時30分まで) 持ち物 本人確認書類2点と通知カード (通知カードがない場合、写真付き本人確認書が必要) 要予約 問へ電話かWeb申請で 内 容 無料で写真撮影、カードの自宅郵送 予約はこちら→ ※堺タカシマヤで使えるお得なクーポン配布中 \予約不要で申請できる/ ●申請サポート会場(月~金曜日、祝日は除く) おおとりウイングス ダイエーグルメシティ中もず店 ビバモール美原南インター コノミヤ中もず店 ライフ初芝東店 区役所 8月1日~9月30日 8月1~10日(土・日開設) 8月29日~9月2日 8月1日~9月30日 8月28日(日) 10~18時 9~17時30分 9~12時 内 容 無料で写真撮影、申請書の記載補助。 後日、区役所でのカードの受け取りが必要。 日曜日のマイナンバーカード受取窓口 日 時 8月28日(日)9~12時 持ち物 交付通知書、通知カード、本人確認書類 対 象 交付通知書が届いた方 場 所 各区役所市民課 問区役所市民課(☎FAX区版1ページ)か戸籍住民課(☎228-7739 ℻228-0371) 「堺ナンバー」をすてきなデザインに! 皆さんからご意見とデザインを募集 市では、国による「地方版図柄入りナンバープレート」への応募に向けて意見とデザインを募集しています。 問政策企画部先進事業担当(☎228-7480 ℻222-9694) 地方版図柄入りナンバーとは? 従来のご当地ナンバープレート「堺ナンバー」に地域独自の図柄を採用し、 ・従来のナンバープレート ・地方版図柄入りナンバープレート(モノクロ) ・地方版図柄入りナンバープレート(フルカラー:1,000円以上の寄附が必要) から選択できる制度です。 (導入済の市町村の事例) 意見を募集中 国への応募について、市民の皆さんの意見を踏まえ、応募の検討を進めます。 デザインを募集中 次のコンセプトに合うもの。 ・堺の歴史や文化をアピールできる ・堺の誇りや愛着心を育てることができる 応募方法 期  間 いずれも8月19日まで 応募資格 意 見…市民か市内に事業所を持つなど堺ナンバーを取得可能な方      デザイン…どなたでも応募できます。ただし、Adobe Illustrator○R を使って作成してください ・募集したデザインから5作品程度選び、市民投票や学識経験者などの意見を踏まえ、国へ申請します。 (選定作品:最優秀作品賞5万円、優秀作品賞1万円)投票方法などは、決まり次第お知らせします。 詳しくはこちら→ 10 議会 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 令和4年議会のうごき 第2回市議会(定例会) 令和4年第2回市議会(定例会)は、5月18日~6月21日の35日間開かれ市長から提出された議案29件と議員提出議案14件を、それぞれ可決しました。   問 調査法制課(☎228-7813 ℻228-7881) 補正予算  令和4年度堺市一般会計補正予算(第2号~第4号)において、次の予算案などが提案されました。 ▼新型コロナウイルス感染症対策や市民生活及び地域経済活動への支援 ▷令和3年度から継続している住民税非課税世帯等臨時特別給付金の支給 ▷児童養護施設や保育施設等における感染防止対策に対する補助 ▷観光需要回復に向けた旅行商品造成に対する助成 ▷商店街等の消費喚起事業に対する補助 ▼コロナ禍における原油価格・物価高騰に関する対策 ▷低所得の子育て世帯に対する特別給付金の支給 ▷水道基本料金の4カ月分の免除 ▷小学校・特別支援学校の学校給食費の保護者負担の軽減(2学期の給食費の無償化及び食材費高騰への支援)  本件について、市長からは「少しでも市民の皆様、事業者の皆様を支援したいという思いを込めている。今後も、社会の動向を注視して、地方創生臨時交付金をはじめとしたさまざまな財源を活用しながら、効果的と考えられる支援策を検討し、実施する」との発言がありました。  これに対し議員からは「住民税課税者がいる一定の低所得世帯に対する支援など、これまで必要でありながら、施策のはざまで支援が届いていなかった市民や事業者の方々に対し、ぜひ光を当てていただくよう、現場の実態把握も含め、今後の対応を要望する」「コロナも国際情勢も、まだまだ予断を許さない状況である。この物価の高騰は、今後さらに生活に影響を与えるかもしれない。今回の補正予算は、2学期の給食費の無償化ということになっているが、国の動向などをよく注視し、状況によっては3学期についてもぜひ検討していただきたい」「地元の事業者の声にも耳を傾けていただき、効果的な施策を立案していただきたい。物価高対応については、国が実施する事業が多いが、そこでカバーできない部分は、できるだけ早めに情報収集し、カバーしていただけるような対応を本市として考えていただきたい」などの意見がありました。  本件は、6月8日の本会議及び最終本会議においてそれぞれ全会一致で可決しました。 議会の日程 最新の会議日程や生中継・録画中継・傍聴できる会議について詳しくは、市ホームページ参照。また、本会議の生中継は、区役所のロビーなどのテレビでもご覧になれます。なお、8月定例会(8月23日~9月30日)での請願・陳情と意見陳述の申し出の締め切りは8月8日です。 問 議事課(☎︎228-7812 ℻228-7881) 市議会 会議日程 定例会 議会運営委員会 本会議(提案理由説明) 議会運営委員会 本会議(大綱質疑) 本会議(大綱質疑) 議会運営委員会(意見陳述許可・不許可の決定) 本会議(大綱質疑) 決算審査特別委員会 各常任委員会(意見陳述許可・不許可の決定) 決算審査第1分科会(市民人権委員会所管事項)・決算審査第2分科会(産業環境委員会所管事項) 8月19日(金)10時から 8月23日(火)13時から 8月24日(水)10時から 8月30日(火)10時から 8月31日(水)10時から 8月31日(水)本会議終了後 9月1日(木)10時から 9月1日(木)本会議終了後 9月1日(木)決算審査特別委員会終了後 9月7日(水)10時から 決算審査第1分科会(建設委員会所管事項)・決算審査第2分科会(文教委員会所管事項) 決算審査第1分科会(総務財政委員会所管事項)・決算審査第2分科会(健康福祉委員会所管事項) 決算審査特別委員会 市民人権委員会・産業環境委員会 建設委員会・文教委員会 総務財政委員会・健康福祉委員会 議会運営委員会 本会議(採決) 9月8日(木)10時から 9月9日(金)10時から 9月14日(水)10時から[予備日]9月15日(木) 9月21日(水)10時から 9月22日(木)10時から 9月26日(月)10時から 9月28日(水)10時から 9月30日(金)10時から 特別委員会 危機管理体制検証調査特別委員会 公共事業等関係費適正化調査特別委員会 8月4日(木)10時から 8月10日(水)10時から その他の会議 議会力向上会議 8月19日(金)13時から 緑地規制の緩和 本市の区域内に所在する、工場立地法による緑地規制の開始以前に設置された工場のうち、現行規制を満たしていない工場について、国家戦略特区制度を活用した、緑地及び環境施設の面積率の緩和により、工場の建て替えなどの企業投資を促進し、雇用機会の拡大や税源涵養(かんよう)を図るため、工場立地法第4条の2第1項の規定に基づく準則を定める条例の一部を改正するものです。  議員からは「産業の国際競争力の強化はもちろんのこと、国内においても都市間競争が激しくなっている中、今回の国家戦略特区法の改正はチャンスである。本市は製造業が基幹産業であり、産業集積の維持・強化にしっかりと取り組んでいただきたい」「本条例案は、本市が2006年に緩和した緑地規制をさらに大幅に緩和するものである。国民生活の安全を守り、企業に責任を果たさせるために設けられた緑地規制を緩和することは容認できない」などの意見がありました。  審議の結果、本条例案は産業環境委員会と本会議において賛成多数で可決しました。 議員報酬・政務活動費の日割り支給・交付  5月30日の本会議において、大阪維新の会堺市議会議員団より、堺市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例案及び堺市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例案が提案されました。  両条例案は、月額で支給・交付されている議員報酬・政務活動費について、議員が辞職などとなった場合、当該月の支給・交付額を、ひと月分の全額支給から日割り支給とするものです。    両条例案は、同日の本会議において、それぞれ全会一致で可決しました。 意見書 今議会では、次の意見書を可決しました。 ▼全会一致 ▷環境教育の推進及びカーボンニュートラル達成に向けた学校施設のZEB化のさらなる推進を求める意見書 ▷船舶免許の厳格化と海上交通の安全確保を求める意見書 ▷ギャンブル依存症防止のための適切な対策を促進させることを求める意見書 ▷台湾の世界保健機関(WHO)へのオブザーバー参加を求める意見書 ▼賛成多数 ▷地方公共団体情報システムの標準化に向けての意見書 ▷国民の安全と防衛のためのシェルター設置の推進を求める意見書 令和4年第2回定例会 主な議案に対する会派等の賛否一覧 ○:賛成 ×:賛成でない △:会派内で賛否不一致 会派名等(所属議員数) 議決結果 会派に属さない議員(1) 日本共産党堺市議会議員団(5) 堺創志会(5) 自由民主党・市民クラブ(8) 公明党堺市議団(11)◆ 大阪維新の会堺市議会議員団(17)(※1) 議案名等 議員提出議案 [  ]内は議案番号 (令和4年5月30日議決分) [第17号]堺市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例/[第18号]堺市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例 ○○○○○○ 可決 市長提出議案 [  ]内は議案番号 (令和4年6月21日議決分) [第56号]土地の売払いについて/[第60号]令和4年度堺市一般会計補正予算(第3号)/[第62号]令和4年度堺市水道事業会計補正予算(第1号)/[第66号]令和4年度堺市一般会計補正予算(第4号) ○○○○○○ 可決 [第50号]堺市工場立地法第4条の2第1項の規定に基づく準則を定める条例の一部を改正する条例 ○○△(※2)○×○可決 会派に属さない議員…長谷川俊英議員  ◆議長は、地方自治法第116条第2項の規定により議決に加わらない。 (※1)5月30日議決時は18名、6月21日議決時は17名 (※2)西村昭三議員は×。 11 相談 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- そのお悩み 相談してください ひとり親家庭のお父さん・お母さんへ これからのこと、一緒に考えていきませんか ➡特集12・13ページ 離婚したけど、これからの生活が不安… 就職のために資格を取りたい! 子どもが進学するけど学費が心配… こんな時は母子・父子自立支援員にご相談ください 不安に思うことや、困りごとのお話しを聞かせてください。 支援制度の紹介やアドバイスも行っています。 「離婚後の不安な気持ちから、前向きになれた」という声も寄せられています。 お気軽にご相談ください。 子ども家庭課職員 生活のこと ●食事の準備、掃除、買い物などの生活援助 ●生活の安定に必要な資金の相談 仕事のこと ●資格取得にかかる費用の一部を補助 ●看護師や保育士などの資格をめざす方に生活費を補助 ●無料の介護講座などの 情報は市HP(QRコード)参照➡ 問 各区役所子育て支援課(☎℻区版2ページ「ひとり親相談」) 母子・父子自立支援員への相談は月・火・木・金曜日の9~16時 その他、さまざまな情報を紹介しています 堺市 ひとり親 今月の相談 無料 祝休日は休み(無休以外) ☎電話相談可 堺市 相談 区役所の相談・法律相談などは区版2ページ 生活・人権 消費生活相談 ☎ 月~金 9:00~17:00 消費生活センター ☎221-7146 ℻221-2796 DV電話相談 無休☎ 月~金(祝休日除く)9:00~17:30 配偶者暴力 相談支援センター専用ダイヤル ☎228-3943 上記以外の時間 夜間・休日DV電話相談 専用ダイヤル ☎280-2526 こころの電話相談☎ 月~金 9:00~12:00 12:45~17:00 こころの健康センター ☎243-5500 ℻241-0005 40歳以上の方のひきこもり相談☎ 月~金 10:00~12:00 こころの健康センター ☎241-0880 ℻241-0005 49歳以下のひきこもり・不登校・ニート☎ ・非行・就労サポート相談 月~金 9:00~17:30 ユースサポートセンター ☎248-2518 ℻248-0723 発達障害相談 月~金・第2土(初回者)9:00~17:30 発達障害 者支援センター ☎275-8506 ℻275-8507 自死遺族の方の相談 要予約 月~金 9:00~17:30 こころの健康センター ☎245-9192 ℻241-0005 犯罪被害者等支援総合相談☎ 月~金 9:00~17:30 市民協働課 ☎228-7405 ℻228-0371 人権相談(LGBTQなど性の多様性の相談 を含む) 面接は要予約 ☎ 月~金 9:00~12:00 13:00~16:30 人権相談ダイヤル ☎228-7364 ℻228-8070 男女共同参画センター相談 ☎ (女性差別・DV・子育てなど多様な相談) 火~日 9:00~17:15(11日を除く) 男女共同 参画センター相談専用ダイヤル ☎℻224-8888 カウンセラーによる 女性悩み相談 要予約 2・9・16・23・30日 10:00~13:00 14:00~16:00 (2・16日は18:00~20:00も) /第1・2・3金 17:00~20:00 カウンセラーによる 男性悩み相談 要予約☎ 第1・3木 18:00~21:00 /第4土 14:00~17:00  男女共同参画交流の広場 ☎236-8266℻236-8277 人権ふれあいセンターの相談 ☎ 総合生活相談人権相談 火~日・11日(祝日)も実施 9:00~17:30 無料弁護士相談 2週間前から要予約 9・27日、9月13日 13:00~15:00 相談窓口☎245-2530℻245-2535 堺市社会福祉協議会の相談 ☎ ボランティア 高齢者・ 障害者の生活 月~金 9:00~17:30 堺市社会福祉 協議会区事務所(☎℻区1ページ) 日常生活自立支援 月~金 9:00~17:30 自立支援係 ☎232-7771 貸付相談 月~金 9:00~17:30 福祉資金係 ☎222-7666 NPO相談 月~金 9:00~17:30/土 10:00~17:00 市民活動コーナー ☎228-8348 ℻228-8352 住宅専門家相談 2~19日に要予約先着3組 宅地建物取引士(活用) 24日 13:30~16:15 司法書士(相続) 弁護士(法律) 25日 13:30~16:15 住宅まちづくり課 ☎228-8215℻228-8034 司法書士による相続などの 休日相談    要予約☎ 20日 13:00~16:00 司法書士総合相談センター堺 大阪司法書士会堺支部 ☎080-6284-1874(10~16時) 子育て・教育 教育・いじめの相談 子ども電話教育相談「こころホーン」 無休☎ 24時間 専用電話 ☎270-5561 子育て相談 区役所の相談☎ 月~金 10:00~15:00 認定こども園・保育所(園) 12歳以下の子育て・発達相談 月~金 10:00~17:00 さかいっこひろば ☎275-7601 ℻275-7609 助産師による不妊症・不育症相談  22日までに要予約 先着3組 25日 13:00~16:00 場所 市役所など 保健センター(☎℻区版1ページ) ひとり親家庭の父母 や寡婦のための相談 弁護士法律相談 前日までに要予約 5・10・18日 14:00~16:30 FP家計相談 前日までに要予約 7・15・19・21・23・25・29日 (相談時間は日によって異なる) 母子家庭等就業・自立支援センター ☎224-7766℻224-7773 里親相談☎ 月~金 9:00~17:30 子ども相談所 ☎245-9197 ℻241-0088 外国人の方へ 窓口・電話相談[ ]は窓口のみ 日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、タイ語、[タガログ語、インドネシア語、ネパール語] 月~金  10:00~12:00 13:00~16:00 多文化交流プラザ・さかい ☎228-7499 ℻340-1091 行政書士による帰化・入管相談 16日12:00まで(通訳は3日まで)に要予約 17日 14:00~17:00 多文化交流プラザ・さかい  ☎228-7499 ℻340-1091 中国帰国者の相談室 いずれも 13:30~16:00 第2火   新金岡市民センター1階 第3木   南区役所総務課 第1・3金 泉ヶ丘市民センター1階 生活援護管理課 ☎228-7412℻228-7853 労働 労働相談 解雇・賃金未払いトラブル 区役所の相談☎ 月~金 10:30~17:00 雇用推進課 ☎228-7404 ℻228-8816 サンスクエア堺 雇用推進課へ要予約 社会保険労務士による相談 13日 13:00~18:00 サンスクエア堺 10日17:00までに雇用推進課へ要予約 サンスクエア堺での健康相談 8月は中止 堺市医師会事務局 ☎221-2330 ℻223-9609 就労相談(求人情報の提供・就職活動の サポート・職業適性診断) 区役所の相談 オンライン相談可 月~金 9:00~17:15 ジョブシップさかい フリーダイヤル0120-010908 ℻244-3771 火 13:00~16:00 サンスクエア堺 ☎222-3561 ℻222-8522(職業適性診断除く) 15~39歳の方と女性の就労相談 ①個別相談(予約優先) ②オンライン就職相談(要予約) ③堺ハローワークコーナー(職業紹介) 火~土 10:00~19:00(③は18:30まで) ①②③さかいJOBステーション 月~金 9:00~17:00 ①JOBステーション南サテライト さかいJOBステーション フリーダイヤル0120-245108℻238-4605 生活にお困りの方の生活・仕事相談 区役所の相談☎ 月~金 9:00~17:30 すてっぷ・堺 ☎225-5659 ℻222-0202 行政書士による休日相談 要予約 20日 13:30~16:00 堺市産業振興センター 大阪府行政書士会堺支部 ☎234-3999 ℻247-8109 12 13 特集 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 市では、子育て支援の取組の一つとして ひとり親の方の「今」と「未来」を応援しています 「将来の夢なんて考える年齢でもないし…」「お金や仕事に老後のこと。将来に不安ばかり」5年後、10年後、その先の「未来」のこと、考えたことはありますか。 仕事、子育て、介護、新型コロナ…自分の「今」に精いっぱいで、「未来」を考える余裕がない方も多いのではないでしょうか。 ひとり親の方が「未来」を考えるにあたっては、「ひとりで悩まないこと」「今からできる将来への備え」が大切です。 今回、ひとり親の方とファイナンシャルプランナーに話をお聞きしました。 あなたらしい「未来」を描くヒント、探してみませんか。 ひとり親の方にお聞きしました  ヒント1 とにかくひとりで悩まない “つながり”は、将来への希望になる 一番下の子が生まれた直後に離婚し、最初の1カ月くらいはずっと落ち込んで、 お金の不安も抱えながら過ごしていました。 それから約5年。今は仕事と育児に加え、ひとり親の交流会で自分の経験談を話すなど、充実した日々を過ごせています。 私が前向きになれたきっかけは、いろいろな人に頼った結果、“つながり”ができたことだと思います。 最初の相談先 堺市母子寡婦福祉会の交流会に参加。年配の方が多かったので、母親に相談するような感じで安心して話ができました。 前向きになれたきっかけ 離婚直後、賃貸を借りるのが難しく、市営住宅にも入居できませんでした。そんな時、友人からのアドバイスで、「子どもへの財産に」という思いから、一大決心をして家を購入しました。 交流会での活動 ひとり親の方を勇気づけたいと思い、ひとり親支援協会の「エスクル」や市の交流会で自分の経験を話しています。同じ立場の人と話をすると、自分に生かせることもあるし、元気をもらえることもありました。 子どもには、できるだけ楽しんでいる姿を見せています 人とのつながりで、私の「未来」が変わりました。 ひとり親の相談先や支援団体はたくさんあるので、勇気を出して一歩踏み出せば、きっと自分に合った所が見つかります。もし合わなくても「よし、次探そう!」くらいの気持ちで、たくさんの人に相談してみてください。 →相談先は11ページに掲載しています  ファイナンシャルプランナーにお聞きしました ヒント2 ライフプランを考える あなたの「未来」のことも大切にしませんか お子さんの成長で出費が増えたり、手当が終了したり、 先行きが見えなくて何となく不安に感じたりするひとり親の方もいるかもしれません。 まずは「今」を知ることが大切です。そして将来に備えることで、お子さんとの暮らしや、 その先のあなた自身の生活を見通すことができるようになります。 「今の生活で精いっぱい!将来を考える余裕なんて…」と思う時こそ、少し立ち止まって考えてみましょう。 ファイナンシャルプランナー 株丹さんのアドバイス 1 ライフイベント表でこれから必要になるお金を知る 今から数年先までの、家族の予定を年表にしてみましょう。 年 2022 2023 … 2032 家族の年齢(歳) 自分 35 36 45 長男 6 7 16 長女 2 3 12  ライフイベント 長女が保育園入園 長男が小学校入学 … 長男が高校入学 かかるお金 金額(円) 50,000 80,000 150,000 内容 入園費用 入学費用 入学費用 ※記載の金額は一例で、園や学校によって異なります これからお金が必要になるし、収入を増やしたいな… 資格を取ってみよう! 2 家計簿で家計バランスをチェックしてこれからに備える 無意識に使っている出費を見直し、貯蓄できる額、増やしたい収入額を考えましょう。 よくあるお悩みにお答えします 今の生活で精いっぱいで 老後の年金のことまで考えられません… 年金は、未納の分だけ将来もらえる金額が減ります。追納や一部免除の制度もあるので、うまく利用しましょう。 収入が増えると 児童扶養手当がなくなってしまうのでは? この手当は、一定の収入を超えると10円から段階的に変わる仕組みです。急に全くもらえなくなったり、収入が増えた分減額されたりするものではありません。また、将来の年金などを考えると、収入を増やすメリットの方が大きい場合が多いです。 ひとり親の方を対象にファイナンシャルプランナーによる家計相談を行っています。 詳しくはこちら➡ 収支を把握してライフプランを考えるきっかけにしませんか。 「忙しくて考える機会がない」という方こそ、ぜひセミナーや家計相談に来てください。 ファイナンシャルプランナー 株丹 いずみ さん フードパントリー「エス・パン!」 食を通じて、笑顔を増やしたい 私たちは「頑張っているひとり親を応援したい」という思いで「エス・パン!」に参画しています。月1回食料品をお渡しするだけで劇的に暮らしは変わりませんが、その食料で皆さんが笑顔になり、人の温もりを感じてもらえればうれしいですね。 コロナ禍で人と人との関わりが薄れがちですが、フードパントリーやフードバンクは食料を通じてたくさんの笑顔とつながりを生み出す仕組みです。食料寄附やボランティアなどさまざまな形で支えられながら一人でも多くの笑顔を増やしていきたいです。 NPO法人 ふーどばんくOSAKA 事務局長 森本 範人さん 「子どもを笑顔にしたい」とお菓子の寄附が多いという お渡しする食料品には相談先などの情報と、心を込めた手書きメッセージを添えている 「エス・パン!」についてはこちら➡ 「未来」はあなたのもの 「未来」を描くことは誰にとっても簡単ではありません。育児、家事、仕事を一人で懸命に担うひとり親の方にとってはなおさらです。けれど、かけがえのないご自身とお子様の人生です。少しだけ立ち止まって考えてみませんか。 「未来」につながる「今」を正しく知ること。一人で考えるよりも、いろいろな人の意見や経験談にヒントがあるかも知れません。行政はもちろん、民間支援団体や地域のさまざまな方が応援しています。まずはあなたにとって話しやすい人に相談してみてはいかがでしょうか。 子どもの未来応援チーム ※撮影時のみマスクを外しています 問 子ども家庭課(☎228-7331 ℻228-8341) 14 情報ひろば 広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HPや問へお問い合わせください。ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 新型コロナ関連支援 住民税非課税世帯等に対する 臨時特別給付金 ■郵送により受け付けしています。 ■ご自身で手続きが困難な方は、 コールセンターへご相談ください。 問堺市臨時特別給付金コールセンター ( 0120-357-270 ℻ 275-9248) 市HP ではその他の支援策を紹介しています。 堺市 新型コロナ関連特設ページ 子育て・教育 はじめてパパになる方のための 沐(もく)浴教室 沐浴体験を中心に、子育てのスキルを 助産師などと一緒に学びます。 日時 9月30日(金) 19~20時30分 場所堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1) 対象 はじめて父親になる方 詳しくは市HP (QRコード)参照 問子ども育成課(☎228-7612 ℻ 228-8341) 離婚前後の親支援講座 子どもの健やかな成長を見守るた めにできることを学びます。弁護士に よる養育費の解説なども行います。 日時 9月8日(木)13時30分~15時30分 場所 堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1) 要申込 8月31日までに問へ。先着順 詳しくは堺市母子家庭等 就業・自立支援センターHP(QRコード)参照 問同センター(☎224-7766 ℻ 224-7773) 健 康 スマホを使って楽しく健康づくり スマホのアプリを使った、フレイル予防の説明会を行います。 実際にスマホのアプリをダウン ロードして、アプリの使い方などを説明します。 対象 市内在住の65歳以上の方 場所 各区役所 詳しくは堺市立総合医療センターHP (QRコード)参照 問 同センター予防事業推進課 (☎272-1199 ℻ 272-9911) 15 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 収入の大幅な減少などにより、市税や保険料の支払いが困難な方は、減免や支払いの猶予を受けられる場合があります。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 福 祉 盲ろう者の方の通訳・介助しませんか 養成研修の受講者を募集 視覚と聴覚に重複して障害のある方 を支援するために、通訳・介助を行う「盲ろう者通訳・介助者」の養成 研修を実施します。 日程 9月21日~来年3月13日のうち20日間 場所 府立福祉情報コミュニケー ションセンター(大阪市東成区中道1丁目3-59) 対象 ▽盲ろう者福祉に熱意があり、盲ろう者通訳・介助者 として活動することを誓約する方 ▽すべてのカリキュラムを指定日時に受講できる方 有料 テキスト代 要申込 郵送か¬ 、メールで受講申込書を8月12日までに府立福祉情報 コミュニケーションセンター(社福) 大阪障害者自立支援協会(盲ろう者等社会参加支援センター)へ 選考 60人 受講申込書など詳しくは、府HP (QRコード)参照 問障害施策推進課 (☎228-7818 ℻ 228-8918) 年金・保険 障害基礎年金 こんなときは相談を病気やけがで障害の状態になったと き、次の全てに該当する方は障害基礎年金を受けられる場合があります。 ■障害の原因となった病気やけがの 初診日が次のいずれかの期間にあること ▼国民年金に加入している期間 ▼20歳前か国内に住んでいる60~64歳の方で年金制度に加入して いない期間(老齢基礎年金を繰り上げ請求している方を除く) ■障害認定日(初診日から1年6ヵ月を経過した日か1年6ヵ月以内に 症状が固定した日)か20歳に達したときに、障害等級表に定める1級か2級の状態の方 ■初診日の前日時点で、初診日の前々月までの公的年金の加入期間 の3分の2以上の期間に、保険料が納付・免除・猶予されている方 ただし、初診日が64歳以下であれば、初診日がある月の前々月ま での直近1年間に保険料の未納がなければ要件を満たします。 請求前に基礎年金番号通知書か年金手帳、初診日を含む病歴などの経過 が分かるものを持ってご相談ください。初診日が第2号か第3号被保険 者期間中の方は、堺東年金事務所にご相談ください。 問区役所保険年金課(☎¬ 区版1ページ)か 堺東年金事務所(☎238-5101) 国保人間ドックの受診7割を助成します 国民健康保険では、年度中1回に限 り、人間ドックを自己負担3割で受診できます。 対象 ▽受診日時点で30~74歳の国民健 康保険の被保険者(年度中に特定 健康診査を受診していない方) ▽申込日に前年度分か前々年度分の 保険料を完納している方 申込 受診希望日の2週間以上前に 直接、取扱健診機関へ 負担額 ▽男性1万2,210円 ▽女性1万2,510円(乳房検査を追加した場合は1万3,170円) 詳しくは市HP (QRコード)、区役所や取扱健診機関にあるパンフレット、国保のしおり参照 問国民健康保険課 (☎228-7522 ℻ 222-1452) 16 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 くらし 特殊詐欺にご注意ください 昨年、府内では1,538件(被害総額 約24億1400万円)の特殊詐欺の被害が発生しました。 その手口の中で「還付金詐欺」の被害が多発し、817件(被害総額8億 4000万円)と全体の半数以上を占めています。市内では、今年5月末時 点で36件の特殊詐欺の被害が発生していますのでご注意ください。 ■還付金詐欺 市の職員などになりすまし、電話を掛けてくる 市の職員が還付金の案内を電話ですることはありません 警察や金融機関職員が、キャッシュカードを封筒に入れさせることは絶対にありません ■キャッシュカード詐欺盗 犯人が警察官などになりすまし、偽カードを入れた封筒を使い、本 物のキャッシュカードとすり替えてカードをだまし取る 不審な電話や訪問があれば、その場で対応せず、身近な人や警察、 市役所に相談してください 警察署 堺☎223-1234 中堺☎242-1234 北堺☎250-1234 南堺☎291-1234 西堺☎274-1234 黒山☎362-1234 市役所市民協働課 ☎228-7405 ℻ 228-0371 地震や津波、武力攻撃に備え Jアラート全国一斉訓練 日時8月10日(水)11時から 防災行政無線屋外スピーカーと地域 会館などに設置する戸別受信機から 自動音声で試験放送が流れます。 問危機管理室 (☎228-7605 ℻ 222-7339) 「サブスク」って何? 申し込む前に解約条件の確認を 相談事例 インターネットで30日間無料の映画配信サービスを登録し、クレジッ トカード情報を入力した。30日以内に解約するのを忘れ、翌月のカー ド明細には2,000円の請求が上がっていた。無料期間内に解約しないと 毎月利用料金が請求される「サブスク」だったと後から知った。 アドバイス 「サブスク(サブスクリプション)」とは、定額料金を定期的に支払うこ とで、契約期間中、商品やサービスの利用が可能となるものです。動画 や音楽配信、質問サイト、洋服のレンタルなどさまざまな種類があり、 契約期間中は利用の有無に関わらず料金が発生し、解約しない限り自動 的に継続されるため注意が必要です。また、ユーザー情報の更新や解 約には申し込み時に登録したメールアドレスやパスワードが必要ですの で忘れないようにしましょう。契約内容をしっかり読み、理解して から契約することが大切です。困ったことがあれば、お早めにご相談ください。 問消費生活センター (☎221-7146 ℻ 221-2796) 食中毒予防の3つの合言葉 つけない 増やさない やっつける 気温や湿度が高い8月は、食中毒が多く発生します。 次のことを守りましょう。 ▼つけない ▽肉類は、カンピロバクター、サルモ ネラ属菌、病原大腸菌などに汚染 されていることがあるため、生食は控える ▽魚介類は、腸炎ビブリオ菌が付着し ていることがあるので、調理後は、 包丁やまな板を洗浄消毒する ▼増やさない ▽食品を買ったら長時間持ち歩かな い ▽持ち帰ったらすぐに食べる ▽常温で保存せず、食べない時は冷 蔵庫へ ▼やっつける ▽生肉などはしっかり加熱し、調理や 食事の前は、手洗いや調理器具の消毒をする 食中毒の疑いがある時は、医療機関を受診しましょう。 問食品衛生課 (☎222-9925 ℻ 222-1406) 大阪880万人訓練 屋外スピーカー、Twitter、ヤフー 防災速報などの合図で訓練を開始します。なお、津波の影響が想定され る地域にはサイレンを鳴らします。 日時9月2日(金)13時30分から13時33分には大津波警報情報を、 13時35分には大津波警報に伴う避難指示情報を市内全域にエリアメー ル・緊急速報メールで発信します。 問危機管理室 (☎228-7605 ℻ 222-7339) 17 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP(ホームページ)や問(問合せ先)へご確認ください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 森林の取得・伐採は 届け出が必要な場合があります 森林法に基づき事前に市役所に届け出が必要な場合があります。 ▽市内の森林を取得して所有者になった方 ▽森林を伐採する所有者の方。ただ し、1ヘクタールを超える場合は府知事の許可が必要 詳しくは市HP参照 問農水産課 (☎228-6971 ℻ 228-7370) 道路上へ張り出した樹木は 通行の妨げになります  個人の敷地から道路や歩道へ樹木の枝が張り出したり竹が倒れたりし て、歩行者や自動車などの通行の妨げとなることがあります。 倒木などが原因で事故が発生すると、樹木の所有者に責任が問われる 場合があります。通行の妨げとなる 樹木は、枝切りをするなど適切に管理してください。 問堺・西区は西部地域整備事務所 (☎223-1600 ℻ 223-6767) 東・北・美原区は北部地域整備事務所 (☎258-6782 ℻ 258-6843) 中・南区は南部地域整備事務所 (☎298-6572 ℻ 291-4390) セアカゴケグモに注意 見つけたときは触らないで ■特徴 ▽全体的に黒い ▽腹部の赤いしま模様 ▽溝ふたの裏やプランターの持ち手部分に潜んでいる ■駆除方法 ▽市販の殺虫剤を吹き付ける ▽踏み潰す 触らない限り、かまれることはあり ません。万一かまれたときは、医師にご相談ください。 問生活衛生センター (☎291-6464 ℻ 291-6465) 大仙公園礼拝堂を開放 戦没者・戦災物故者に追悼の意を込め、大仙公園(堺区百舌鳥夕雲町2 丁)の平和塔前の礼拝堂を開放し、追悼の場を設けます。 ※ 平和塔前までの車の乗り入れはできません。公園内の駐車場をご利用ください。 日時8月15日(月)11時30分~13時 問長寿支援課 (☎228-8347 ℻ 228-8918) 堺市表彰 154人18団体を表彰 95人に感謝状を贈呈 7月26日、フェニーチェ堺で功労者などに表彰状と感謝状を贈呈 しました。 今年度の功労者は、盛尾アツ子さん(特別養護老人ホームハピネ ス金岡・施設長)です。その他、栄誉賞8人、栄冠賞10 人、特別功績者28人と9団体、功績者103人と9団体、善行者4 人、地域活動貢献者89人、永年在職議員6人です。 受賞者一覧は市HP(QRコード)参照 問秘書課 (☎228-7616 ℻ 222-8441) 18 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 お知らせ パブリックコメント 詳しくは市(区)役所市政情報セン ター(コーナー)などにある資料か市HP参照 ■ 特定個人情報保護評価書 (全項目評価書)(案) 受付8月25日まで ④は8月2~31日 ① 介護保険に関する事務 介護保険課☎ 228- 7513℻ 228 -7853 ②国民健康保険に関する事務 国民健康保険課☎228-7522℻222-1452 ③後期高齢者医療事務 医療年金課☎228-7375℻222-1452 ④予防接種に関する事務 感染症対策課☎275-5306℻ 275-5387 傍聴 市の会議開催予定 受付時間はお問い合わせください。 農業委員会総会 8月4日(木)13:30から 農業委員会事務局☎228-6825℻ 228-7410 倫理調査会8月8日(月)14:00から 総務課☎228-7010℻ 222-0536 教育委員会定例会 8月19日(金)10:00から 教育政策課☎228-7925℻ 228-7890 子ども・子育て会議 8月22日(月)14:00から 子ども企画課 ☎228-7104 ℻ 228-7106 堺市百舌鳥古墳群等史跡保存整備委員会 8月29日(月)10:00から文化財課 ☎228-7198 ℻ 228-7228 文化財保護審議会 8月29日(月)15:30から 広報さかい 点字・音声版を発行しています 広報さかい・区広報紙の内容を抜 粋した点字版と全ての記事を音 訳したデイジー版を発行しています。 視覚障害のある方で希望する方に毎月郵送します。 身近に視覚障害のある方がおられたら、お伝えください。 問広報課 (☎228-7402 ℻ 228-8101) 受け付けは8月8日まで 堺市職員(正規職員)募集 来年4月1日採用予定の市職員採用試験を実施します。 ■職種 ▽高校卒程度(事務、土木〈農学・造 園を含む。〉、機械、電気、消防吏員、 消防吏員〈航海・機関〉) ▽司書、学芸員(考古学)、学芸員(歴 史)、管理栄養士 ▽障害者を対象とした事務 ▽学校事務(一般・障害者) ▽社会人( 事務、土木〈農学・造園 を含む。〉、建築、設備、社会福祉)、 キャリア・リターン(事務職・技術職) ■試験日程など 日程9月25日(日)、10月16日(日)ほか申込電子申請システムで 受付期間8月8日17時受信分まで 受験資格など詳しくは、市HP (QRコード)などにある受験案内参照 問人事委員会事務局 (☎228-7449 ℻ 228-7141) 19 イベント  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP(ホームページ)や問(問合せ先)へご確認ください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 楽しむ 日印国交樹立70周年記念 インドフェスティバル ■写真展Indians in Kansai 日時8月13~20日9~21時 (13日は11時から、20日は19時まで) 場所市役所高層館1階 ■インドDAY in 堺 堺でインドを体験しよう。飲食店・物販やダンス・音楽・ヨガの ステージなど盛りだくさんです。 日時8月19・20日11~19時  (ステージは20日のみ) 場所Minaさかい広場(市役所前) 詳しくは市HP(QRコード)参照 問ゼロワン・インターナショナル(☎06-6556-9786)か 国際課(☎222-7343 ℻ 228-7900) ウクライナ人道支援活動 ハンドベルチャリティコンサート 平和への願いをベルの音に乗せて、中・高校生が演奏します。 日時8月19日(金)13時から 場所市役所本館エントランス 問賢明学院中学高等学校(☎241-1679 ℻ 241-1529)か 国際課(☎222-7343 ℻ 228-7900) 授産(じゅさん)活動を紹介 市内の障害者施設で取り組む仕事や、生産した商品などを紹介します。 ■堺じゅさんフェスタ 日時8月2日(火)10~17時 場所イオンモール堺鉄砲町(七道駅前)1階ノースコート 詳しくは授産活動支援センターHP (QRコード)参照 問授産活動支援センター (☎275-5018 ℻ 243-0330) ■障害者作業所製品の展示・販売 日時8月23~26日9時30分~18時 場所市役所本館1階エントランス 問障害施策推進課 (☎228-7818 ℻ 228-8918) 与謝野晶子の世界にふれませんか いずれも場所さかい利晶の杜(堺区宿院町西2丁1-1) 文化学院蔵 ■短歌を楽しむセミナー 日時9月3日、10月1日、11月5 日、12月3日14~16時 講師堺歌人クラブ会長・小西美根子さん 対象 ▷短歌作りに興味のある方 ▷原則、継続して参加できる方 有料要申込8月1日から先着順 ■晶子入門講座 日時9月17日(土)14~15時30分 テーマ「恋衣」を読む 講師立命館大学教授・田口道昭さん 有料要申込8月1日から先着順 申込方法など詳しくは、与謝野晶子倶楽部事務局HP (QRコード)参照 問同倶楽部事務局(文化課内 ☎228-7143 ℻ 228-8174) 20 イベント  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 申込方法など詳しくは、施設HP(表内QRコード)でご覧ください。その他のイベントも施設HPか市ホームページのイベントカレンダーで紹介しています。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 施 設 フェニーチェ堺 ■劇場って楽しい!知的・発達障がい児(者)の劇場体験プログラム 鑑賞のルールやマナーの解説後、映 画「若おかみは小学生!」(日本語字幕付き)を上映します。 対象 知的・発達障害のある方・支援者とその家族 日時 9月17日(土)14時から 要申込 問フェニーチェ堺 (☎223-1000 ℻ 223-1005) ■堺市新人演奏会 日時 8月20日(土)13時30分開演 対象 小学生以上 有料要申込 問堺市文化振興財団 (☎228-0880 ℻ 228-0115) 21 イベント  広報さかい 令和4(2022)年8月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP(ホームページ)や問(問合せ先)へご確認ください。 ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 QRコードはデンソーウェーブの登録商標です さかい利晶の杜 SAKAIマルシェ~サマーフェスタ~ 日時 8月7日(日)11~16時 ▽食品・雑貨販売、キッチンカー【写真】 ▽ロビーコンサート、ミニスタンプラリー ▽ワークショップ 問さかい利晶の杜(堺区宿院町西2丁1-1 ☎260-4386 ℻ 260-4725) 絵本の世界を楽しもう 中央図書館 ■とびだす絵本の展示会 ホップアップ はらぺこあおむし/エリック・カール作/偕成社 不思議の国のアリス/ロバート・サブダ作/©大日本絵画 開くと絵が飛び出すポップアップ絵本などを 見て、触れて楽しむことができます。 日時 8月17・18日10~16時 ■ふるさと納税 親子で読書 ふるさと納税の寄附金で購入した0~5歳児 向けの絵本パックを貸し出します。 対象 市内の育児・保育に関わる団体 期間 9月~来年2月 要申込 問中央図書館 (堺区大仙中町18-1 ☎244-3811 ℻ 244-3321) 演目は当日のお楽しみ 栂文寄席 旬な米朝一門会 日時 8月27日(土)14時から 対象 小学生以上 有料要申込 問栂文化会館 (栂・美木多駅前 ☎296-0015 ℻ 291-7083)