1 広報さかい5月号 今月は次のことをお知らせします。 新型コロナウイルス関連(2・3面) 市政トピックス(4~8面) 特集(9面) 議会(10面) 相談(11面) 巻頭特集(12・13面) 情報ひろば(14~18面) イベント(19面) 施設(20・21面) 堺市役所代表電話番号 233-1001 〒590-0078  堺市堺区南瓦町3番1号  編集と発行 堺市広報課    電話228-7402 FAX228-8101 市政への提案 市政情報課 電話228-7475 FAX228-7444 または堺市ホームページ「市政への提案箱」へ 2 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 新型コロナワクチン 早めの接種をご検討ください 新型コロナウイルスのオミクロン株は、従来株より重症化率が低いものの感染力が強く、若い世代の方であっても、 感染して重症化したり後遺症が生じたりすることがあります。 1・2回目の接種後、時間の経過とともに低下したワクチンの発症予防効果や入院予防効果は、3回目接種を受けることで回復します。 3回目接種をまだ受けていない方は、早めの接種をご検討ください。 3回目接種 集団接種会場(地域会場)を集約 現在の集団接種会場(地域会場)7カ所での接種は5月8日までとなり、5月13日から次の4カ所に集約して実施します。 なおダイエー北野田店では、5月13日から使用ワクチンをファイザー社に変更します。 集団接種会場(地域会場)・使用ワクチン ダイエー北野田店 堺タカシマヤ イトーヨーカドー津久野店 堺市産業振興センター ファイザー社(5月13日~) 武田/モデルナ社 子ども見守りスタッフ 全ての集団接種会場(地域会場)に、お子さんを見守り、お世話をする専門スタッフが常駐しています。 夜間接種 昼間に接種を受けられない方のため、堺市産業振興センターでは20時30 分まで接種を実施しています (受付は19時50分まで)。 3回目接種 12~17歳の方も受けられます ● 2回目接種から6カ月経過した方が対象です。 ● ファイザー社のワクチンを使用します。 ● 昨年10月末までに2回目接種を完了した方には、4月上旬に接種券を発送しました。接種券が届かない場合は、 新型コロナワクチン接種コールセンターへお問い合わせください。 ワクチン接種の効果と副反応について→ 問い合わせや予約 新型コロナワクチン接種コールセンター 0570-048-567 (ナビダイヤル〈有料〉) 9:00~17:30(土・日曜日、祝休日も開設) ※IP電話からは☎ 072-256-4140 《 接種会場・使用ワクチン 》 1・2回目接種 対象 小児(5~11歳)の方、12歳以上の方 5歳の誕生日を迎え、新たに対象となる方には順次接種券を発送します。 個別接種会場 集団接種会場 医療機関 医療機関 ファイザー社(5~11歳は小児用) ※ ※小児用ワクチンで1回目接種を受けた場合、12歳になっても2回目接種  は小児用ワクチンになります。 3 回目接種 12歳以上で2回目接種から6カ月経過した方(12~17歳の方はファイザー社のみ) 個別接種会場 医療機関 地域会場 医療機関 集団接種会場 ファイザー社 武田/モデルナ社 ファイザー社 ファイザー社 武田/モデルナ社 ※会場によって接種するワクチンが異なります。 《 予 約 方 法 》 医療機関によって受付年齢が異なります。詳しくは医療機関にお問い合わせください。 個別接種会場 接種を希望する医療機関へ直接予約 接種ワクチンや予約受付状況を確認できます コロナワクチンナビ 集団接種会場 LINEか市ホームページ、新型コロナワクチン接種コールセンターで予約 新型コロナウイルス感染症の流行から3度目のゴールデンウイークの季節です。第6波以降の市内の感染状況は、増加と減少を繰り返しながら今も高止まりしており、 決して油断はできません。現在は「まん延防止等重点措置」も解除されていますが、再び感染が急拡大して社会活動に大きな制限を行う事態とならないように、 引き続き基本的な感染対策への強い意識と行動でお過ごしください。堺市としても市民の皆様をお守りするために力を尽くします。また、ワクチンの追加(3回目) 接種がまだお済みでない方は、現在の実施状況を本紙に掲載していますのでお早めの接種をご検討ください。 5月は自転車月間です。堺には自転車関連の企業が多く存在しており、その背景には百舌鳥古墳群の築造で培われた鉄の加工技術にあると言われています。 それが時代を経て鉄砲や刃物などの製造に活かされ、明治以降には自転車産業に発展しました。 自転車は健康面でのメリットはもちろん、地球環境の保全にも効果的な移動手段です。堺市ではこれまでの自転車の歴史を活かして、新しい視点を取り入れながらさらに 自転車を活用していただく「サイクルシティ堺」を掲げています。 今年3月には自転車の歴史や貴重なコレクションが見学できる「シマノ自転車博物館」がリニューアルオープンしました。ぜひ堺と自転車の深いつながりを感じていただき、 「歴史のまち」堺から将来にも希望が持てる「未来」を創るための新たな取組にご注目いただけますと幸いです。   堺市長 永藤英機 3 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ゴールデンウイークも基本的な感染対策を忘れずに 新型コロナウイルス感染症は、ピーク時から減少しているものの、まだ収束には至っておらず、予断を許さない状況です。変化を繰り返す変異株に対しても、 感染対策の基本は同じです。ワクチン接種された方も含め、手洗い、消毒、3密を避けることなど、基本的な感染対策を継続して実施することが大切です。 花粉症など咳や鼻水などの症状がある方も多くいる季節であるため、マスク着用に努めてください。 ゴールデンウイークなどで人の移動が活発になり、イベントなどを楽しむ機会が増えます。感染対策を徹底し、ご自身や周囲の方への感染を防ぎましょう。 また予定していた行事がある場合も、体調がすぐれない場合は無理せずに機会を改めましょう。 体調不良のときは無理せず早めに身近な医療機関へ 発熱や風邪などの症状があるときはかかりつけ医など身近な医療機関に 必ず事前に相談してから受診しましょう 相談・受診する医療機関が見つからない場合 新型コロナ受診相談センター ☎228-0239 FAX222-9876(土・日曜日、祝休日も開設) コロナ関連支援  その他の支援を紹介しています 堺市 新型コロナウイルス関連特設ページ 事業者向け支援は18ページ ◎住民税非課税世帯等への臨時特別給付金 次の対象世帯に1世帯当たり10万円を給付しています ● 家計急変世帯 コロナの影響で世帯全員の令和3年1月 以降の収入が「住民税均等割が非課税と なる水準以下」になった世帯 ● 令和3年度住民税非課税世帯 1月31日発行の確認書が未提出の世帯に、 4月20日に確認書を再度送付しています。   問堺市臨時特別給付金コールセンター   (0120-357-270  FAX275-9248) ・5月31日までに申請する方   昨年1月以降、任意の1カ月の収入で計算した1年間の収入見込み額が  非課税相当 ・6月1日以降に申請する方  ① か②いずれかに該当すること  ①昨年1~12月の間に家計が急変し、令和4年度分住民税均等割が非課税   ② 令和4年1月以降、任意の1カ月の収入で計算した1年間の収入見込み額が非課税相当 申請 9月30日まで    申請書を市ホームページ(QRコード)か区役所    手続き支援窓口で入手のうえ、郵送で。 ◎堺市子育て世帯へ臨時特別給付金 【所得制限超過世帯】 受け取りがまだの方は申請が必要 期限は5月31日まで 提出書類など、詳しくは 市ホームページ (QRコード)参照 支給は児童1人につき1度です   問子育て世帯特別給付金コールセンター  (☎225-1670)   ※おかけ間違いがないようご注意ください。 ◎お困りの方はご相談ください 生活相談コンシェルジュ 生活費・仕事・子育て・就学・進学などその他、生活上のさまざまなお困りごとを抱える方にワンストップで対応し、適切な支援へとつなぐ相談窓口を区役所に開設します。 区役所相談窓口 堺保健福祉総合センター内 中保健福祉総合センター内  東保健福祉総合センター内 西保健福祉総合センター内 南保健福祉総合センター内  北保健福祉総合センター内  美原保健福祉総合センター内 ☎248-7020  FAX228-7870 ☎248-8148  FAX270-8103 ☎287-8619 FAX287-8117 ☎275-1906 FAX343-5050 ☎290-1823  FAX290-1818  ☎258-6724  FAX258-6678 ☎341-3302  FAX362-0767 日時 月~金曜日9:00~17:30 (祝休日と12:00~12:45は除く) 市ホームページでもご案内しています→ 4 5 特集 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 私たち変化を恐れず挑戦・創造しつづけます~堺市職員の仕事の一部を紹介します~ 挑戦・創造し続ける堺をめざして 堺市職員(正規職員)募集! 採用予定日は来年4月1日(右の※は今年10月1日)、第一次(筆記)試験日は6月19日(日)。受験資格など詳しくは市ホームページなどにある受験案内参照。 申込 5月2日9時~16日17時に電子申請システム(QRコード)で 令和4年度に実施する予定の採用試験はこちら 6月採用試験 募集職種 ▽大学卒程度(事務、機械、電気、化学)▽大学卒程度(消防吏員Ⅰ・Ⅱ<※>) ▽大学卒程度(消防吏員Ⅲ・Ⅳ<※><航海・機関>) ▽社会福祉▽心理 ▽保健師 ▽保育教諭 ▽獣医師 ▽就職氷河期世代対象(事務、土木、建築) 問人事委員会事務局 (☎228-7449 FAX228-7141) 一般事務 長寿社会部長寿支援課 「堺市民で良かった」と思われるサービス提供を 認知症・介護予防施策を推進し、高齢者の生きがいづくりに挑戦!区役所とも連携し皆さんの健康長寿をサポートします。 私の挑戦!高齢の方の総合相談窓口である地域包括支援センターの運営に携わっています。 高齢の方がいつまでも元気で安心して暮らしていけるように努めています。 一般事務 堺保健福祉総合センター子育て支援課 速やかな事務処理で子育て世帯のお役に立ちたい 保育所入所に関する相談や児童手当・児童扶養手当の支給認定などを通じて、皆さんの子育てをサポートします。 私の挑戦!事務手続きのICT化の推進に取り組んでいます。何かと忙しい子育て世帯の皆さんがスムーズに手続きを行えるよう、 保育所入所の手続きをインターネットでできるようにするなど、市民サービス向上に努めています。 電気上下水道局給排水設備課 市民の「当たり前」の生活を守り続ける 水道メーターや排水設備の検査、貯水槽の衛生管理指導など、ご家庭や事業所で上下水道を安全に利用するための業務を行っています。 私の挑戦!給排水設備の管理指導には、電気のみならず、建築や機械に関する知識も必要です。自分の専門分野に限らず、 さまざまな知識を吸収し幅広い視野で皆さんの生活をお守りするために日々勉強しています。 機械 環境事業部環境施設課 幅広い知識を市民の暮らしに還元できる技術職員に ごみ処理・リサイクル施設の整備やクリーンセンターの管理運営を通じて、堺のクリーンな環境を守ります。 私の挑戦!市民の皆さんの安心・安全な暮らしを保つためには、施設の適切な維持管理が欠かせません。 ごみが安定的に処理されていることや環境保全の基準が守られていることを常に注視し、結果も公表しています。 化学 カーボンニュートラル推進部環境政策課 世界をリードする環境先進都市の実現へ ナッジ(後押し)など行動科学の知見を活用して、環境に配慮した価値観や行動変容を促進します。 私の挑戦!環境問題の克服には多くの課題があり、さまざまなアプローチが欠かせません。多角的な視点で取り組み、積極的に挑戦を続けます。 保健師 北保健福祉総合センター北保健センター 市民の皆さんに寄り添い、一緒に健康的な生活をめざす 母子健康手帳の交付、妊婦教室、乳幼児健診、がん検診、生活習慣病の予防相談など、皆さんの健康を守るための業務を行います。 私の挑戦!相談者のお話を聞き、それぞれに合った保健活動を心掛けています。 コロナ禍の今、先の見えない不安との戦いの日々だからこそ、市民の皆さんと一体になり共に乗り越えられる職員でありたいと心から思います。 社会福祉 西保健福祉総合センター生活援護課 仲間と相談しながら最適な支援の形を探る 生活にお困りの方に寄り添い、自立のためのさまざまなサポートを行います。 私の挑戦!対象の方の悩みや課題はさまざまで、活用できる制度も違うため、生活保護に限らず、福祉に関する幅広い分野の勉強をしています。 生活困窮に至った理由や背景を理解し、それぞれの課題や悩みに寄り添いながら、社会福祉職として挑戦を続けます。 保育教諭 子育て支援部東浅香山こども園 子どもの「今」に寄り添う公立園での保育 未就学児の教育・保育を一体的に行い、子育て支援を通じて保護者の方と一緒に子どもを見守ります。 私の挑戦!子どもたちの思いを最大限に尊重し、遊びを通して社会性や主体性をはぐくんでいます。 こども園に安心して預けてもらえるように、保護者の方と共に子どもの成長を喜び、日々 教育・保育の質の向上に努めています。 消防吏員 消防局通信指令課 迅速な出場指令、適切な口頭指導で命を守る 119番通報を受信し、消防車・救急車の出場指令、聴取した現場情報を活動隊へ伝える消防局の司令塔です。 私の挑戦!通信指令員は、目に見えない現場の状況を把握し、災害場所を正確に特定して迅速な出場指令を出す必要があります。 通報内容によっては、通報者に対して避難誘導や口頭指導が必要かを的確に判断しなければなりません。ささいなことにも注意を向け、聴き逃さないよう常に集中しています。 堺市職員の仕事 他にもいろいろ 心理 子ども相談所 家庭支援課 さまざまな機関と協働して子どもとその家庭を支援 子どもに関する相談を受け付ける機関です。児童福祉司や医師など他の専門職と協力しながら、心理面や発達面を中心に支援を行います。 挑戦します!! 子どものより良い成長のためには、子どもやその家庭にはどのようなニーズがあるのかをキャッチすることが必要です。 目の前の市民の皆さんのお話を真伨(しんし)にお聞きすることに努めています。 獣医師 保健所 動物指導センター 適正飼育の普及啓発で人と動物が共生する社会を実現 飼い犬の登録や狂犬病予防注射の徹底、動物の適正な飼育管理の普及啓発、犬猫の譲渡を推進し、人と動物が共に幸せに暮らせる社会環境を作ります。 挑戦します!! 地域住民と猫が共生する地域猫活動の普及啓発や、保護した犬猫を適正に管理して新たな飼い主へ譲渡するなど、いのちを守り、つなぐためのさまざまな取組に挑戦します。 6 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ◎乳がんから大切な命を守るため 母の日メッセージカードで伝える思いやり 乳がんは誰でもかかる可能性があります。自己チェックや検診で早期に発見することが大切です。自分や自分の大切な人のためにできることを考えてみませんか。 問 健康推進課 (☎222-9936 ℻228-7943) どのくらいの確率でかかるの? 乳がんは日本人女性が発症するがんのなかで最も多く、身近な病気の一つです。 乳がんにかかる人9人に1人 どの年代がかかりやすいの? 40代の人から急に多くなり、60代後半でピークを迎えます。 乳がん年齢別罹患(りかん)率(人口10万人あたり) 出典:全国がん登録罹患データ(2018年) 日頃の生活に取り入れよう! 次の4つのポイントで、乳がんの早期発見・早期治療につながる大切な生活習慣を身につけませんか。 ❶普段の自分の乳房の状態を知る乳房のセルフチェック ❷気をつけなければいけない乳房の変化を知る ❸次の検診を待たずに乳房の変化を感じたら医療機関へ ❹40歳になったら定期的に乳がん検診 来年3月末まで無料でがん検診を受けられます 詳しくは、堺市がん検診総合相談ポータル(QRコード)へ お花と一緒に大切な思いを届けよう ~母の日メッセージカード~ 早期発見が大切です 母の日にちなみ、市内の生花店協力店舗で、乳がん啓発のメッセージカードを配布します。 対象店舗はこちら お花を贈る人も贈られる人も、この機会に乳がんのことを考えるきっかけにしてほしいです! 感謝の気持ちとともに、検診の大切さを伝えませんか 健康推進課職員 ◎健診や人間ドックで生活習慣病を予防しよう 毎年健診や人間ドックを受けていますか。病気の予防のために症状が現れる前の早期発見が大切です。 問 医療年金課(☎228-7375 ℻222-1452) 体に異変がないので健康診断や人間ドックを受けなくてもいいですよね? 疾病の初期の段階では自覚症状がないこともあり、毎年受けることが大切です。 受診だけでなく、結果を確認し、日々の生活に生かしましょう。 医療年金課職員 ●健診は無料で、人間ドックは助成が受けられます 対象 後期高齢者医療制度の被保険者   期間 いずれも来年3月31日までの年度内1回 内容 送付 申込 問合せ 無料健康診査 問診、身体測定、身体診察、血圧測定、血液検査、尿検査 4月下旬(新たに被保険者となった方にはその翌月)に受診券 実施医療機関へ 無料歯科健康診査 歯や歯肉・口腔衛生の状態などのチェック 4月下旬(新たに被保険者となった方にはその翌月)に「歯科医院リスト」 リスト記載の医療機関へ予約   医療年金課(☎228-7375 ℻222-1452) ※医療機関での歯科健康診査が困難な方へは、訪問による健診もできます。 在宅歯科ケアステーション(美原区以外☎243-1902 ℻243-3088、美原区☎368-6650 ℻368-6657)か医療年金課 内容 申込 問合せ 人間ドック受診費用一部助成 2万6,000円を限度に助成  受診・全額支払い後区役所保険年金課へ 大阪府後期高齢者医療広域連合給付係(☎06-4790-2031 ℻06-4790-2030)か 区役所保険年金課(☎℻区版1ページ) ◎人間ドックを受診された人は健康診査を受ける必要はありません。 ◎認知症のこと一人で抱え込まず話してみませんか? 認知症のことについて相談や質問はありませんか。市では認知症のことについて気軽に話ができるイベントを定期的に開催しています。 問 堺市社会福祉協議会 包括支援センター統括課(☎238-3636 ℻238-3639) ●認知症本人ミーティング 認知症の方やその家族、支援者の方が交流し、情報交換をする集まりです。 ◎日 時 5月19日(木)13時30分~15時30分 ◎場 所 大仙公園 日本庭園(堺区大仙中町) ◎参加費 無料(飲食代は自己負担) ◎申 込 住所・氏名・電話番号を電話かFAXで、5月18日までに 問 へ 先着20人 参加者の声 日本庭園を散歩したり、お茶をしたりして、他の人と交流するいい機会になりました。 ●30~50代のための認知症介護教室 認知症介護の疑問を認知症サポート医や専門職に相談できます。 ◎日 時 5月15日(日) 13~15時 ◎場 所 メゾン・ド・イリゼ(北区長曾根町183-5 堺市産業振興センター内) ◎参加費 無料(飲食代は自己負担) ◎申 込 住所・氏名・電話番号を電話かFAXで、5月13日までに 問 へ 先着15人 ▼堺市の推計人口817,441人(-1,128) / 世帯数367,540世帯(+659) ※令和4年4月1日現在(前月比)  詳しくは市ホームページ参照 7 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ◎阪田三𠮷名人杯将棋大会に参加しませんか 阪田 三吉[1870-1946] 堺に生まれた阪田三𠮷は、子どもの頃、大人がさす将棋を見よう見まねで覚え、12才頃には初段の腕前になりました。 1955年には、日本将棋連盟から名人位と王将位を追贈され、北条秀司原作による新国劇「王将」や映画の主人公にもなりました。 阪田三𠮷のエピソードを紹介! 大盤解説の生みの親? 大盤を使っての将棋講評は阪田三𠮷が考案したと言われています。 今ではテレビで当たり前に見ている大盤解説も、当時は画期的な解説手法だったのかもしれません。 定跡にとらわれない発想 幼少期から将棋を見て覚えた阪田三𠮷は、定跡にとらわれない発想で将棋をさし、驚異的な強さを発揮しました。実力社会といわれた将棋界で大成し、ライバルである関根金次郎と一時代を築きました。 阪田三𠮷名人杯将棋大会 子どもから大人まで、アマチュアの方ならどなたでも参加できます。 クラス(A~F級)別で予選を行い、勝者によるトーナメント戦で優勝者を決定します。 ◎場所 人権ふれあいセンター(堺区協和町2丁61-1) ◎日時 7月9・10日12時から ◎対象 府内在住のアマチュア棋士 ◎定員 各クラス32人 合計192人 ◎参加料 高校生以上1,000円、中学生以下500円 ◎要申込 5月9~31日。抽選。 詳しくは市ホームページ(QRコード)参照 問 文化課(☎228-7143 ℻228-8174) 阪田三𠮷記念室(舳松人権歴史館内) 阪田三𠮷の映像やゆかりの品、記録写真などの展示や、業績を紹介しています。 ◎場所 人権ふれあいセンター1階 ◎開館 9時30分~18時30分(月曜日休館、祝休日は開館) 問 人権ふれあいセンター舳松人権歴史館(☎245-2536 ℻245-2535) ◎本格的な野球場で、親子でキャッチボールをしませんか 親子でキャッチボールフェスティバルin OSAKA SAKAI ◎場所 くら寿司スタジアム堺(中区平井411) ◎日時 5月15日(日)9~10時30分 ◎対象 小学1年生まで(保護者同伴) ◎要申込 5月14日まで。大阪府高等学校野球連盟_ ホームページ(QRコード)から 問 同連盟(☎06-6244-1389)か  スポーツ推進課(☎228-7437 ℻228-7454) 広くて緑の美しいグラウンドでのキャッチボールはとても気持ちいいですよ♪ スポーツ推進課職員 ◎音で繋がるチームスポーツ ブラインドサッカー®を体験しよう! ブラインドサッカーとは ゴールキーパー以外の選手4人がアイマスクを装着し、転がると音が出るボールを使ってプレーします。パラリンピックの正式種目(5人制サッカー)でもあり、感覚を研ぎ澄ませ、仲間を信じてプレーするスポーツです。視覚障害のある方とない方がお互いに協力しながら楽しめます。 ブラインドサッカー®体験会 ◎場所 J-GREEN堺(堺区築港八幡町145) ◎日時 5月14日(土)10~12時 ◎対象 小学4年生から ◎要申込 5月5日(必着)まで FAXか市ホームページ(QRコード)から。抽選。 問 スポーツ推進課(☎228-7437 ℻228-7454) さかいっこ 高齢者の人権について 深井中央中学校2年 角越 琉花(すみこし るか)  私の周りには、認知症や寝たきりの高齢者はいません。  私の両親は、病院で働いており、高齢者についての話を聞いてみると、認知症の人は、ウロウロしていることにもしっかりと意味があり、何かを探していたことや、昔、仕事をしていたことを思い出して、その続きをしている事もあるらしいので、急に行動を止めたり、注意をしたりしてはいけないと教えてもらいました。トイレの場所がわからなくなったときはトイレにトイレの絵と文字をドアなどわかりやすい場所にはって、わかりやすくしてあげたり、自分の部屋の場所がわかりにくい人には、花の絵や折り紙で何か作った物などを自分の部屋の入り口にはっておいて自分の部屋がすぐにわかるようにしたりして、患者さんが混乱しないように、混乱をふせぐ対策もしているという話も聞きました。  私の祖父母は、今も毎日元気に暮らしています。ですが、私の祖父母も、もう六十五歳以上の高齢者です。今は、認知症をわずらっていませんが、もし大切な人が認知症になった時、私は一体、どうすればいいのでしょう。  今回両親に聞いた対応を忘れずに、今よりももっと認知症についてたくさんのことを学び、大切な人をしっかりと介護してあげようと思いました。 ※この作品は1年生の時に書かれたものです。 8 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ◎堺に広がるSDGs アクション 「まちかど里親相談会」に参加しませんか SDGs は、地球に住み続けるための世界共通の目標です。持続可能な都市経営の実現をめざす市では、この目標に共に取り組む「さかいSDGs 推進プラット フォーム」会員の企業・団体を募集しています。 今回は市と民間企業が協力して開催する里親に関するイベントを紹介します。   問SDGs 推進プラットフォーム専用ダイヤル(☎340-2179) さかいSDGs 推進 プラットフォーム 会員募集中!➡ 里親相談会& 里親家庭と作る豚まんづくりワークショップ 無印良品、豚まん専門店蒸ʼs、養育里親さんにご協力いただき、里親子さんと交流できるワークショップ(豚まん作り体験)などを開催します。 ◎場所 無印良品 イオンモール堺北花田(北花田駅前) ◎日時 5月15日(日)      ワークショップ 14時から(要申込。人数に限りあり)      里親相談会   15時30分~16時(申込不要) ◎料金 無料   問子ども家庭支援センター清心寮(リーフ) (☎252-3521 FAX252-3522) 豚まんを包みながら 家族の縁も包みましょう! 無印良品イオンモール堺北花田のフードコート内で「蒸ʼs」を運営する ワークポイントの岩城さん、藤原さん 楽しみながら交流できるイベントです! 里親家庭と実際に交流いただくことで、里親制度と皆さんがつながるきっかけになればいいな、と思います。 当日は皆で豚まんを作りながら交流できる楽しい場にしたいです。 無印良品イオンモール堺北花田 徳永さん 里親子の絆を感じてほしい 私を気遣ってくれて優しいうちの里子のことが大好きで、いつも元気をもらっています。おばあちゃんと孫ほど年の差がありますが、 本当の親子のようにつながる私たちのような里親子がいることを知ってもらいたいです。 当日参加予定の里親さん 里親とは 親の病気、家出、離婚、経済的理由などのために、保護者と家庭で暮らすことのできない子どもたちを、一定期間家庭に迎え入れて育てています。 子どもの育ちにとってあたたかい愛情と家庭生活の経験はとても重要です。 ◎堺から広がるパートナーシップ「2022 JCI ASPAC 堺高石大会」関連イベント 2022年のJCI ASPACは、堺高石青年会議所が主管し、5月26~29日に堺市内で開催されます。 市民の皆さんも楽しめるイベントを次のとおり開催します。   問堺高石青年会議所(☎228-3550  FAX228-3551)か 観光企画課(☎228-7493 FAX228-7342) JCI(国際青年会議所)は、世界約100カ国の青年会議所からなる国際的な社会貢献団体で、世界のさまざまな地域課題を解決するために活動しています。 JCI ASPAC(国際青年会議所アジア太平洋地域会議)は、同地域内の課題を話し合う国際会議(海外の会員はオンラインで参加予定)です。 「一期一会 ~この瞬間が宝物~」を開催テーマに、市民の皆さんにも楽しんでいただける催しです。皆さんとの出会いを心からお待ちしております。 大会実行委員長 関口さん 講演 ① 世界に愛される日本人とその文化 ◎日時 5月27日(金)12時30分~14時 ◎場所 フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1) 昭和50年、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫(やしゃご)にあたる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。 「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」など多数の著書を出版している。 ②昔の茶の湯、今の茶の湯 ◎日時 5月27日(金)15~16時45分 ◎場所 フェニーチェ堺 ◎講師:茶道裏千家 家元 千宗室さん 京都府出身。平成14年、裏千家16代家元継承。 京都芸術センター館長、立命館理事、松下政経塾理事、日本感情心理学会理事などを務める。 ③ 夢を叶える特別な方法 ◎日時 5月28日(土)10~11時30分 ◎場所 大浜だいしんアリーナ(堺区大浜北町5丁7-1) ◎講師:OWNDAYS代表取締役社長  田中修治さん+サプライズゲスト 10代の頃から起業家として事業を展開。2008年、メガネ・サングラスの製造販売を行うOWNDAYSの現職に就任。 ◎対象 市内在住・在勤・在学の方 ◎要申込 先着順        問堺高石青年会議所か観光企画課 申込み方法など 詳しくはこちら➡ 講演 ①・② 講演 ③ トレードブース 堺・高石市のさまざまな企業や団体の取組発表や物品を販売します。 ◎日時 5月27日12時30分~18時  5月28・29日9~18時 ◎場所 大浜だいしんアリーナ1~2階通路   問堺高石青年会議所か観光企画課 大会公式 ホームページはこちら➡ 同時開催 堺ナイトマーケット JCI ASPAC堺高石大会の開催に合わせて、飲食イベントを楽しめます。 ◎日時 5月27・28日11~20時  ◎場所 大浜だいしんアリーナ前    問観光推進課(☎228-7493  FAX228-7342) 9 特集 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- いっぱい遊ぶ? 芝生でゆっくりする? 公園がもっと楽しくなる! ゴールデンウイークは市内の公園でリフレッシュ! 自然豊かな公園で子どもが伸び伸びと遊べる施設や、大きな芝生でゆったり過ごしませんか。 ※ご利用・ご来場の際は感染対策を徹底のうえ、お越しください。 大浜公園 堺区大浜北町4・5丁 子どもの遊び場オープン! 大浜公園にオープンした「プレイヴィル アネックス」は、小さなお子さんが体を使って遊べる施設です。 園内には体育館・野球場・テニスコートなどがあり、活動的な1日を過ごすことができます。 体育館は「大浜だいしんアリーナ」に 大浜体育館・武道館などは大阪信用金庫と ネーミングライツ・パートナーの契約を結んでいます   問スポーツ施設課  (☎228-7567 FAX228-7454) プレイヴィル アネックス ☎247-9600 赤ちゃんコーナーや、からだあそびゾーンがあり、6カ月~12歳の子どもが利用できる屋内外のあそび場です。 プレイリーダーが親子のあそびをサポートします。 ◎時 間 10~17時 ◎利用料金 平日1DAYパス 子ども800円  大人600円(休日は時間制)  ◎定休日 第1月曜日(変更の場合あり) ◎予約不要 大蓮公園 南区若松台2丁5 緑豊かな芝生広場でFree Wifiが使えます! 泉ヶ丘駅から約500mにある自然がいっぱいの大蓮公園。芝生広場や遊具広場があり、さまざまな年代の方がピクニックやウオーキングなどで楽しんでいます。 私設図書館やカフェ、体験型のワークショップなどもあり、1日過ごせる公園です。   問泉ヶ丘公園事務所  (☎291-1800 FAX296-9676) 自然が楽しめる公園や遊具のある公園など詳しくは市ホームページ(QRコード)参照 デコボコバイクパーク マウンテンバイクなどで自由に遊べる起伏の激しい自転車用コース。初めてオフロードを走る 子どもを対象に、レンタルバイクも含めた体験会も実施しています。 #堺歩き堺市公式インスタグラム インスタグラムで「#堺歩き」を付けて投稿された写真を 紹介します。堺市公式インスタグラムでは素敵な写真を掲載中!   問広報戦略推進課(☎228-7340 FAX228-8101) まるで絵本の中 童話の世界が広がっています #ハーベストの丘 #堺歩き 新緑がまぶしい 緑のトンネルが 楽しめます #けやき通り #堺歩き 風に揺れる藤のカーテン #大浜公園 #堺歩き 堺市公式 インスタグラム はこちら→  10 議会 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 令和4年議会のうごき 第1回市議会(定例会) 令和4年第1回市議会(定例会)は、2月14日~3月24日の39日間開かれ、予算などについて論議がありました。市長から提出された議案48件と議員提出議案8件を、それぞれ可決しました。 問 調査法制課(☎228-7813 ℻228-7881) おでかけ応援制度  65歳以上の市民が市内路線バスなどを1乗車100円で利用できるおでかけ応援制度について、前定例会では、対象年齢を70歳以上に見直し、経過措置として令和4年度から12年度までの間は、2年ごとに1歳ずつ引き上げる内容の条例案が提案されましたが、否決しました。  今期定例会では、前回の提案内容から、65歳以上の市民税非課税世帯に属する高齢者を引き続き制度対象とし、施行日を令和5年4月1日に1年間先送りする内容で、再度条例案が提案されました。  条例案を審議した建設委員会では委員間討議を行うなど議論を重ね、委員からは「市長は、今決断しなければ、次世代に負担を押し付けることとなり、制度の見直しを行わなければ、他の住民サービスに影響が生じるとの考えである。高齢者を支える側の声を聞き、世代間の施策を検討する必要がある」「再提案は、前回の議論が十分に反映されているとは言い難く、その準備も不十分と言わざるを得ない。市民サービスを低下させる改革は、その目的に照らし、より慎重に精査すべきである」などの意見がありました。  審議の結果、同委員会と本会議において条例案を否決しました。 議員定数・議員報酬削減  大阪維新の会堺市議会議員団より、議員定数及び議員報酬に関する条例案が提案されました。審議の結果、総務財政委員会と本会議において各条例案を否決しました。 ▼堺市議会議員定数及び各選挙区選出議員数に関する条例の一部を改正する条例  本市議会の議員定数を48人から41人とし、堺区の選出議員数を2人、中・東・西・南・北区の選出議員数をそれぞれ1人削減するもの。 ▼堺市議会議員の議員報酬の特例に関する条例の一部を改正する条例  令和4年4月1日から令和5年4月30日までの間、全議員の報酬月額の減額率を5%から20%に変更するもの。 決議・意見書 今議会では、次の決議・意見書を可決しました。 ▼全会一致 ▽ロシアによるウクライナへの侵攻に強く抗議する決議 ▽介護職員の処遇改善に関する手続きの簡素化と対象職種の拡大を求める意見書 ▽物価の値上がりをセーブし、賃金を上げる安心な国民生活を求める意見書 ▼賛成多数 ▽地方創生と感染症対策に資するデジタル化の推進を求める意見書 ▽コロナ感染拡大等の緊急事態における司令塔機能強化を求める 意見書 ▽緊急事態に関する国会審議を求める意見書 ▽痴漢被害への対策を求める意見書 ▽令和4年度堺市一般会計予算の執行に対する要望決議 議会の日程 最新の会議日程や生中継・録画中継・傍聴できる会議について詳しくは、市ホームページ参照。 また、本会議の生中継は区役所のロビーなどのテレビでもご覧になれます。なお、5月定例会(5月18日~6月21日)での請願・陳情と意見陳述の申し出の締め切りは5月16日です。  問 議事課(☎︎228-7812 ℻228-7881) 定例会  議会運営委員会 5月16日(月)10時から 本会議 5月18日(水)10時から 議会運営委員会 5月18日(水)本会議終了後 本会議 5月20日(金)10時から  議会運営委員会 5月20日(金)本会議終了後 本会議 5月25日(水)10時から 特別委員会 5月25日(水)本会議終了後 議会運営委員会 5月26日(木)10時から 本会議(提案理由説明) 5月30日(月)13時から 議会運営委員会 5月31日(火)10時から その他の会議 議会力向上会議 5月6日(金)13時から 予算  令和4年度当初予算は、堺の未来を創る予算として「子どもの貧困、貧困の連鎖の解消」「健康長寿の実現」「デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進」「カーボンニュートラルの実現」の4つの重点項目をはじめ、堺市基本計画2025の目標達成に向け、編成したものです。  予算案を審査した予算審査特別委員会では、一般会計予算案について修正案が2件提出されました。 ▼修正案①  公明党堺市議団から提出。60歳以上を対象に、大阪府の「アスマイル事業」に市町村オプションを付加する、高齢者健康増進施策予算を削減するもの。 ▼修正案②  自由民主党・市民クラブ及び堺創志会から提出。修正案①の内容に加え、環境戦略推進事業に係る新規予算等、計4施策等の予算を削減するもの。  審議の結果、修正案②を否決し、修正案①を賛成多数で可決しました。  最終本会議では、一般会計予算案を予算審査特別委員会の修正どおり可決しました。しかし、市長より、修正可決した一般会計予算案について、健康で長生きしてもらうための様々な施策を展開する中で、高齢者健康増進施策は重要であり、減額すべきではない、との理由から、地方自治法の規定に基づき再議に付されたため、再議について審議を行いました。  再議の採決(出席議員の3分の2以上の同意が必要)では、一般会計予算案を修正可決した議決のとおりとするかを諮り、否決となりました。  その結果、改めて市長が当初提出した一般会計予算案を審議することとなり、審議の結果、賛成多数で可決しました。  なお、本件可決後、一般会計予算の執行に対する要望決議が提出され、賛成多数で可決しました。 令和4年第1回定例会 主な議案に対する会派等の賛否一覧 ○:賛成 ×:賛成でない △:会派内で賛否不一致 会派名等(所属議員数) 大阪維新の会堺市議会議員団(18) 公明党堺市議団(11) 自由民主党・市民クラブ(8)◆ 堺創志会(5) 日本共産党堺市議会議員団(5) 会派に属さない議員(1) 議決結果 議案名等 議員提出議案 [  ]内は議案番号 (令和4年3月3日議決分) [第3号] ロシアによるウクライナへの侵攻に強く抗議する決議 ○○○○○※1○ 可決  市長提出議案・案件 [  ]内は議案番号 (令和4年3月24日議決分) [第1号]令和4年度堺市一般会計予算 ①[第1号]令和4年度堺市一般会計予算 (予算審査特別委員会修正可決) ×○○○×○ 可決後、市長により再議に付され、議決はなかったことになった。 ②議案第1号令和4年度堺市一般会計予算 (予算審査特別委員会修正可決)の再議に ついて(※2) ×○○○×○ ①の議決のとおり決定することは否決 ③[第1号]令和4年度堺市一般会計予算(原案) ○○○○×× 可決 [第2号]令和4年度堺市国民健康保険事業特別会計予算/[第3号]令和4年度堺市公共用地先行取得事業特別会計予算/[第4号]令和4年度堺市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算/[第5号]令和4年度堺市介護保険事業特別会計予算/[第6号]令和4年度堺市公債管理特別会計予算/[第7号]令和4年度堺市後期高齢者医療事業特別会計予算/[第8号]令和4年度堺市水道事業会計予算/[第9号]令和4年度堺市下水道事業会計予算/[第17号]堺市手数料条例の一部を改正する条例/[第39号]堺市国民健康保険条例の一部を改正する条例/[第41号]堺市消防手数料条例の一部を改正する条例 ○○○○×○ 可決 [第20号]財産の無償譲渡について/ [第22号]権利の放棄について ○○○○○○ 可決 [第40号]堺市おでかけ応援利用者証条例の 一部を改正する条例 ○××××× 否決  議員提出議案[  ]内は議案番号 (令和4年3月24日議決分) [第1号]堺市議会議員定数及び各選挙区選出 議員数に関する条例の一部を改正する条例 ○××××× 否決  [第2号]堺市議会議員の議員報酬の特例に 関する条例の一部を改正する条例 ○××××○ 否決  [第11号] 令和4年度堺市一般会計予算の執行に 対する要望決議 ×○○○○○ 可決 会派に属さない議員…長谷川俊英議員  ◆議長は、地方自治法第116条第2項の規定により議決に加わらない。(※2の案件を除く。) (※1)石谷泰子議員は欠席。 (※2)地方自治法第176条第3項の規定により出席議員の3分の2以上の同意が必要。 11 相談 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- そのお悩み相談してください ひきこもり・不登校・ニートの状態などで悩んでいる方へ ●他人とうまく付き合えない ●失敗体験から抜け出せない ●とにかく将来が不安 ●家族以外の相談相手が欲しい ●アルバイトをしたいがうまくできるか自信がない ●高校には行ってないけど、大学や専門学校には行きたい 不安があって前に進めていないのは、あなただけではありません 市では、ひきこもり・不登校・ニートの状態にある方に、それぞれのペースに合わせて相談と支援を行っています。専門スタッフや支援機関が一緒になって、解決の糸口を探します。 ゆっくりと自分のペースで話すことから始めませんか あなたが思っていることを教えてください 1歩の踏み出し方は人それぞれですあなたに合ったやり方を 一緒に選び、できそうなところからステップアップをめざしましょう ユースサポートセンター相談員 相談者の声 学校生活がうまくいかず、ひきこもりに 話を聞いてもらえると思って、行ってみた。うまくしゃべれなかったけど、否定しないでじっくり聞き出してくれた。最初は緊張したけど、気持ちが楽になった。 離職後ニートに 「このままどうなるんだろう・・・。状況を変えたい」と思い、電話しました。1対1の面談から練習して、少人数のグループ活動にも参加できるようになりました。面談では客観的に自分の様子を教えてもらい、少しずつ自信を取り戻しました。 悩みを話せる居場所があります ユースサポートセンター 北区百舌鳥赤畑町1-3-1三国ヶ丘庁舎 5階 9:00~17:30(土・日曜日、祝休日除く) ☎248-2518 ℻248-0723 詳しくはユースサポートセンターHP(QRコード)へ 今月の相談 無料 祝休日は休み(無休以外)☎電話相談可  堺市 相談窓口 区役所の相談・法律相談などは区版2ページ 生活・人権 消費生活相談 ☎ 月~金 9:00~17:00 消費生活センター ☎221-7146 ℻221-2796 DV電話相談 無休☎ 月~金(祝休日除く)9:00~17:30 配偶者暴力 相談支援センター専用ダイヤル ☎228-3943 上記以外の時間夜間・休日DV電話相談 専用ダイヤル ☎280-2526 こころの電話相談 ☎ 月~金 9:00~12:00 12:45~17:00 こころの健康センター ☎243-5500 ℻241-0005 40歳以上の方のひきこもり相談 ☎ 月~金 10:00~12:00 こころの健康センター ☎241-0880 ℻241-0005 49歳以下のひきこもり・不登校・ニート ・非行・就労サポート相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 ユースサポートセンター ☎248-2518 ℻248-0723 発達障害相談 月~金・第2土(初回者)9:00~17:30 発達障害 者支援センター ☎275-8506 ℻275-8507 自死遺族の方の相談 要予約 月~金 9:00~17:30 こころの健康センター ☎245-9192 ℻241-0005 犯罪被害者等支援総合相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 市民協働課 ☎228-7405 ℻228-0371 人権相談(LGBTQなど性の多様性の相談 を含む)面接は要予約 ☎ 月~金 9:00~12:00 13:00~16:30 人権相談ダイヤル ☎228-7364 ℻228-8070 男女共同参画センター相談 (女性差別・DV・子育てなど多様な相談) ☎ 火~日(3~5日を除く)9:00~17:15 男女共同 参画センター相談専用ダイヤル ☎℻224-8888 カウンセラーによる女性悩み相談 要予約 10・17・24・31日 10:00~13:00 14:00~16:00 (17日は18:00~20:00も) /第1・2・3金 17:00~20:00 カウンセラーによる男性悩み相談 要予約 ☎ 第2・3木 18:00~21:00 /第4土 14:00~17:00  男女共同参画交流の広場 ☎236-8266℻236-8277 人権ふれあいセンターの相談 ☎ 総合生活相談人権相談 火~日(4・5日は実施) 9:00~17:30 無料弁護士相談 2週間前から要予約 10・28日、6月14日13:00~15:00 相談窓口☎245-2530℻245-2535 堺市社会福祉協議会の相談 ☎ ボランティア 高齢者・障害者の生活 月~金 9:00~17:30 堺市社会福祉 協議会区事務所(☎℻区1ページ) 日常生活自立支援 月~金 9:00~17:30 自立支援係 ☎232-7771 貸付相談 月~金 9:00~17:30 福祉資金係 ☎222-7666 NPO相談 月~金 9:00~17:30/土 10:00~17:00 市民活動コーナー ☎228-8348 ℻228-8352 住宅専門家相談 2~20日に要予約先着3組 宅地建物取引士(活用) マンション管理士(管理) 25日 13:30~16:15 司法書士(相続) 弁護士(法律) 26日 13:30~16:15 住宅まちづくり課 ☎228-8215℻228-8034 司法書士による 休日・夜間相談 要予約 ☎ 7日 13:00~16:00 18日 18:00~21:00 大阪司法書士会堺支部 ☎080-6284-1874(10~16時) 子育て・教育 教育・いじめの相談子ども電話教育相談 「こころホーン」 無休 ☎ 24時間 専用電話 ☎270-5561 子育て相談 区役所の相談 ☎ 月~金 10:00~15:00 認定こども園・保育所(園) 12歳以下の子育て・発達相談 月~金 10:00~17:00 さかいっこひろば ☎275-7601 ℻275-7609  助産師による不妊症・不育症相談 18日までに要予約 先着3組 22日 13:00~16:00 場所 市役所保健センター (☎℻区版1ページ) ひとり親家庭の父母や寡婦のための相談 弁護士法律相談 前日までに要予約 6・11・19日 14:00~16:30 FP家計相談 前日までに要予約 1・12・15日 (相談時間は日によって異なる) 母子家庭等就業・自立支援センター ☎224-7766℻224-7773 里親相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 子ども相談所 ☎245-9197 ℻241-0088 外国人の方へ 外国人のための窓口・電話相談[ ]は窓口のみ 日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、タイ語、[タガログ語、インドネシア語、ネパール語] 外国人のためのオンライン相談 要予約 生活相談 22~27日 10:00~12:00  13:00~16:00(22日のみ13:00~16:00) 法律相談 22日 13:30~16:00 入管相談 25日 13:30~16:00 多文化交流プラザ・さかい ☎228-7499 ℻340-1091 行政書士による帰化・入管相談 17日12:00まで(通訳は2日まで)に要予約 18日 14:00~17:00 多文化交流プラザ・さかい  ☎228-7499 ℻340-1091 中国帰国者の相談室 いずれも 13:30~16:00 第2火   新金岡市民センター1階 第2木   南区役所総務課 第1・3金 泉ヶ丘市民センター1階 生活援護管理課 ☎228-7412℻228-7853 労働 労働相談 解雇・賃金未払いトラブル 区役所の相談 ☎ 月~金10:30~17:00 雇用推進課☎228-7404 ℻228-8816 サンスクエア堺雇用推進課へ要予約 社会保険労務士による相談 14日 13:00~18:00 サンスクエア堺 12日17:00までに雇用推進課へ要予約 サンスクエア堺での健康相談 5月は中止 堺市医師会事務局 ☎221-2330 ℻223-9609 就労相談(求人情報の提供・就職活動のサポート・職業適性診断) 区役所の相談オンライン相談可 月~金 9:00~17:15 ジョブシップさかい フリーダイヤル0120-010908 ℻244-3771 火 13:00~16:00 サンスクエア堺 ☎222-3561 ℻222-8522(職業適性診断除く) 15~39歳の方と女性の就労相談 ①個別相談(予約優先) ②オンライン就職相談(要予約) ③堺ハローワークコーナー(職業紹介) 火~土 10:00~19:00(③は18:30まで) さかいJOBステーション①②③ 月~金 9:00~17:00 JOBステーション南サテライト① さかいJOBステーション   0120-245108℻238-4605 生活にお困りの方の生活・仕事相談 区役所の相談 ☎ 月~金 9:00~17:30 すてっぷ・堺 ☎225-5659 ℻222-0202 行政書士による休日相談 要予約 21日 13:30~16:00 堺市産業振興センター 大阪府行政書士会堺支部 ☎234-3999 ℻247-8109 12 13 特集 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- 元気に楽しく、豊かな生活に 自転車ライフのすすめ 自転車は身近な乗り物というだけでなく、 堺と歴史的にも文化的にも深いつながりがあります。 「自転車月間」でもある爽やかな5月、 新緑の中を走ったり、博物館を見学したり、 その魅力を楽しみませんか。 走ると見つかる 散走とは、散歩感覚で歴史や自然などに触れる自転車の新しい楽しみ方です 散走で楽しく健康に 徒歩より遠くへ行けて、車より小回りが利く散走は、まちの魅力を再発見できます。膝への負担が少なく、自分のペースで走れるから、無理なく筋肉や関節を鍛えられて、ロコモやメタボの対策にもぴったりです。 データで分かる3カ月間の自転車運動による腸腰筋の筋力(平均値)の比較 自転車を漕ぐ時、足の上げ下げの差は33㎝(※)。 ちょうど階段1段飛ばし相当の運動が自然にできます。 ※クランクが165㎜の場合 ※株式会社シマノが専門家と共に実験研究を行っている「Health Data File」より抜粋 3カ月間の自転車運動で、腸腰筋の筋力はアップ! 散走におすすめ!詳しくはこちらから スマホアプリ「Spot Tour(スポットツアー)」 市内の名所や穴場を盛り込んだ、堺のさまざまな散走ルートを公開中。簡単に検索でき、巡る順番や名所の解説、地図などもあり、自転車での楽しいお出掛けを提案します。 自転車は乗るだけでなく多彩に楽しむことができます 「定年退職後、堺市役所で見つけた自転車の会に入会し、散走にはまりました。その後、散走グループを立ち上げ、月1回ほど仲間と走っています。 散走は『自転車で楽しむこと』。おいしい和菓子店を訪ねて食べたり、伝統産業を体験したり、走った先にやりたい事やご褒美があると、自転車の楽しみが倍増します。家族や友人の絆も深まりますよ」 SAKAI散走ひろば世話人三船義博さん 自転車通勤をすれば“心”も前向きに! やる気が出たり、ストレスが軽減されたり、自転車通勤は体はもちろん心の健康にも良いことがたくさんあります。出社後や帰宅後も、理想的な精神状態になりやすいのが特長です。職場が遠い場合でも、家から2、3駅分だけを自転車通勤に変えるだけでも効果を発揮します。 データで分かる 自転車通勤による気分・情動の変化(二次元気分尺度による評価) 行きイキイキとした状態 帰りリラックスした状態 ※株式会社シマノが専門家と共に実験研究を行っている「Health Data File」より抜粋 自転車レーンを順次整備中! 市では車道の路肩に自転車レーンを整備しており、現在市内のレーンの総距離は67㎞です。自転車乗車の際には左側通行のルールを守り、安全に走りましょう。 学んで見つかる 美術館のような美しい展示。 黎明(れいめい)期の貴重な自転車も並びます 知れば知るほどもっと乗りたくなる! シマノ自転車博物館に行こう 大仙公園の自転車博物館サイクルセンターが、3月に「シマノ自転車博物館」として移転リニューアル。自転車の魅力がよく分かる展示や、体験スペースがいっぱいの日本で唯一の自転車の博物館です。 自転車と堺の歴史を学べるだけでなく、体験コーナーを設け、展示方法も使用しているパーツまで見えるよう工夫したことで、多くのお客さまから「1日では回り切れないほど充実」と好評です。 シマノ自転車博物館スタッフ森由希さん あなたにピッタリを見つけよう! サイクルライフコンシェルジュに自分に合う自転車を選んでもらおう! STEP1 モニターで簡単な質問に答える ◉自転車に乗る目的は? ◉どんな気分で乗りたい? ◉どこへ行きたい? STEP2 最適な自転車を紹介。 特徴と使い方を教えてくれる! ※下記は一例です 街中をおしゃれに走れるライフスタイルバイク 山道を駆けて自然を満喫マウンテンバイク 遊び心がいっぱいのBMX(ビーエムエックス) いろいろな自転車とマッチング! STEP3 博物館に行ってのお楽しみ… 自分に合う自転車を使った楽しい仕掛けもあります。  自転車は堺の歴史・文化が凝縮 堺から自転車社会をリード 「堺の自転車産業は明治に輸入品の修理や部品の製造から始まりましたが、堺に古墳時代から息づく高い技術力で、世界からも一目置かれています。 自転車は近年、優しく住みやすい都市を形成する乗り物としても注目され、健康・環境・社会など多くの好循環をもたらしています。堺の皆様には『サイクルシティ堺』の誇りを持ってどんどん乗っていただきたいです」 シマノ・サイクル開発センター参与 神保正彦さん シマノ自転車博物館 堺区南向陽町2-2-1 ☎221-3196 ℻221-3197 ◎開  館 10~16時30分(最終入館16時) ◎休 館 日 月曜日、祝休日の翌日(土・日曜日の       場合は開館)、年末年始 ◎入 館 料 一般500円、高校・大学生200円、       中学生以下・65歳以上無料 ◎アクセス 堺東駅から約400m ※新型コロナウイルス感染症対策のため、入場制限を行うことがあります。 詳しくはこちらから 気軽に使えて環境にも優しいシェアサイクル 乗りたい時にいつでも、スマホで自転車を借りられるシェアサイクル。市では90カ所のサイクルポート(駐輪場)があり、どのポートでも貸出・返却ができます。 しかも、全台がラクラク快適な電動アシスト付きです。 サイクルポートの料金・場所の詳細はアプリで ・アプリで貸出・返却を予約 ・全台が対人・対物保険の加入済みで安心 詳しくはこちらから 移動に便利! ※撮影時のみマスクを外しています 問 自転車企画推進課(☎228-7636 ℻228-0220) 14 情報ひろば 広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 子育て・教育 小学校就学に向けた情報ページ 「わくわくスタート堺っ子」 対象 就学前の5歳児の保護者 主な掲載内容 ▽家庭で大切にしたい7つのポイント ▽小学校での生活や学習内容 ▽子育てや就学に関する相談窓口 詳しくは市HP(QRコード)参照 問能力開発課 幼児教育グループ   (☎270-8120 FAX270-8130) 妊婦健康診査を受けましょう 医療機関などで受診できる妊婦健康診査受診票を母子健康 手帳と一緒にお渡ししています。 安心して出産できるように健診を必ず受けましょう。詳しくは市HP参照 ▽多胎児を妊娠されている方 受診票5回分を追加でお渡ししま す。通常の14回分を超える場合 など、必要に応じて使えます。 問子ども育成課   (☎228-7612 FAX228-8341)か   保健センター   (☎FAX区版1ページ) 助産師に産前産後の健康や子育ての 心配事を相談しませんか 対象 市内在住の妊娠中の方、1歳 6ヵ月頃の子どもと保護者 ▽日時 5月23日(月) 9時30分~11時30分 場所 美原保健センター ▽日時 5月31日(火) 13時30分~15時30分 場所 東保健センター ※1組約30分程度 要申込 開催日の3日前まで 詳しくは市HP(QRコード)参照 問子ども育成課   (☎228-7612 FAX228-8341) 児童手当の制度が変わります ▼現況届の提出が原則不要 提出が必要な次の方には現況届を送付します ▽離婚協議中で配偶者と別居している方 ▽配偶者からの暴力などにより、 住民票の住所地と異なる市区町 村で受給している方 ▽支給要件児童の戸籍がない方など ▼6月分から児童を養育している方 の所得が所得上限を超える場合、児童手当などは支給されません 扶養親族などの数所得上限収入額のめやす 0人【前年度に児童が未出生など】858万円1071万円 1人【児童1人など】896万円1124万円 2人【児童1人+配偶者(※)など】934万円1162万円 3人【児童2人+配偶者(※)など】972万円1200万円 4人【児童3人+配偶者(※)など】1010万円1238万円 ※年収103万円以下 ▼6月以降、3歳未満の児童を養育する受給者の加入する年金が変わっ たとき(公務員になったときも含む)は新たに届出が必要です。 詳しくは市HP(QRコード)参照 問区役所子育て支援課   (☎FAX区版1ページ) 里親のこと知りたい方へ 里親パネル展・ミニ相談会 ■里親パネル展 ▽南区役所 2階ホール 5月9~13日 ▽西区役所 玄関ホール 6月20~27日 いずれも最終日にミニ相談会を実施(14~16時) ■短期養育里親説明会 日 時場 所 5月28日(土) 10~12時市役所本館 6月7日(火) 14時30分~16時30分中区役所 ▽8ページにまちかど里親相談会の記事あり 問子ども家庭支援センター  清心寮リーフ   (☎252-3521 FAX252-3522) 健 康 生活習慣病の早期発見に 特定健康診査を受けましょう  毎年受診することでご自身の健康状態の変化を確認できます。 対象 40~74歳の堺市国民健康保険被保険者 受診券 6月に送付 送付までに受診券が必要な方は、国民健康保険証を持って保健センターへ ※堺市国民健康保険以外の被保険者の方は、ご加入の健康保険組合な どに確認してください。 問健康推進課   (☎222-9936 FAX228-7943)か   保健センター   (☎FAX区版1ページ) 麻しん風しん予防接種 麻しん風しん予防接種は、2回接種が必要です。 対象 ①第1期=1歳児    ②第2期=小学校就学前1年間 (平成28年4月2日~29年4月1日生まれ) ①は1歳の間に、②は来年3月31日 までに契約医療機関で接種してく ださい。期間を過ぎると無料接種できません。 問保健センター   (☎FAX区版1ページ) 肝炎ウイルス(B型・C型) 来年3月末まで無料で検査 実施 契約医療機関 対象 ▽20~39歳の方 ▽40歳以上で、検査の機会がない方(過去同検査を受けた方は除く) 予約 契約医療機関へ 持参 健康保険証など本人確認のできるもの 詳しくは問へ 問感染症対策課 (☎222-9933 FAX222-9876)か 保健センター   (☎FAX区版1ページ) 15 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●収入の大幅な減少などにより、市税や保険料の支払いが困難な方は、減免や支払いの猶予を受けられる場合があります。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 福 祉 介護家族で支え合い 介護者の悩みを分かち合いませんか 制度や情報が分からず、孤立してしまいがちな介護者への訪問や相談な どを通して、悩みを分かち合い交流を深めています。 ▼同会の正会員・賛助会員・援助ボランティアを募集 ▽正会員(会費年額1,200円) ▽賛助会員(会費年額1,200円) ▽援助ボランティア 要申込 詳しくは問へ 問堺市老人介護者(家族)の会  事務局(堺市社会福祉協議会内   ☎232-5420 FAX221-7409) 戦没者などのご遺族の方へ 第十一回特別弔慰金の請求 戦没者などの尊い犠牲に思いをいたし、改めて弔慰の意を表すため、 戦没者などのご遺族に対し、特別弔慰金が支給(継続支給)されること になりました。 請求 来年3月31日まで 受付 区役所地域福祉課へ 問長寿支援課  (☎228-8347 FAX228-8918)か  区役所地域福祉課  (☎FAX区版1ページ) 市民向け手話講座 場所 堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1)など他6区 対象 市在住・在勤・在学で初めて手話を学ぶ方 日程 7月~来年3月頃(全25回) 要申込 問かHPにある申込書を5月31日(必着)までに問へ 問健康福祉プラザ   視覚・聴覚障害者センター   (☎275-5024 FAX243-2222) 健康福祉プラザの催し 場所 堺区旭ヶ丘中町4丁3-1 ■障害のある方もない方も参加できる バラエティープログラム 内 容  曜 日  時 間 ①アクアビクス水13時20~50分 ②らくらく水中ウォーキング木10時20~50分 ③やさしいストレッチポール月13時15~35分 ④すっきり体操【写真】木9時30~50分 ⑤かんたんエアロ金11時15~45分 対象 ①②は16歳以上の方、③~⑤ はトレーニング講習会受講済みの高校生以上の方 要申込 スポーツセンターへ ■聞こえのセミナー 日時 5月28日(土)14~16時 テーマ ヒアリングフレイル ~耳から始める認知症予防~ 対象 聞こえない・聞こえにくい方とその家族 要申込 5月2~21日に視覚・聴覚障害者センターへ ■音訳ボランティア募集 対象 18歳以上で、簡単なパソコン 操作ができる方 有料 テキスト代 日程 6月29日~来年3月(全25回) 6月15日13~15時の説明会、22日の面接に参加が必要 要申込 6月14日までに視覚・聴覚障害者センターへ 問健康福祉プラザ  スポーツセンター  (☎275-5029 FAX243-4545)か   視覚・聴覚障害者センター   (☎275-5024 FAX243-2222) 税 金 税金はきちんと納めましょう 税きんたろう 固定資産税・都市計画税第1期分 軽自動車税(種別割)【今月の納税】 納期限5 月31日 納付方法納付書か市HP(QRコード)参照 問納税課  (☎FAX区版1ページ)か  税務運営課収納係   (☎228-3957 FAX228-7618) 課税明細書で所有資産の確認を 納税通知書(土地・家屋)に同封しています。 詳しくは市HP(QRコード)参照 問固定資産税課   (☎FAX区版1ページ) 市・府民税特別徴収税額 決定通知書を送付 5月下旬、給与所得者を対象に特別 徴収義務者(事業主)へ発送します。 同通知書は、公営住宅の収入申告などに必要な「所得・課税証明書」の代 わりに利用できる場合があります。 問市民税課   (☎0570-002-274か   ☎FAX区版1ページ) コンビニで市税などを納付したら レシートの保管を コンビニで市税などを納付したときは、収納事 故を防止するため、領収日付印が押された領収 証書と店舗から発行されるレシートを必ず受け取り、大切に保管 してください。 問税務運営課 収納係  (☎228-3957 FAX228-7618) 保 険 国民健康保険脱退後も加入期間に 応じた保険料納付が必要です 脱退後も加入期間中の保険料が未納の場合は納付が必要です。 通知が届いた場合は、内容を確認のうえ、お支払いをお願いします。 問区役所保険年金課   (☎FAX区版1ページ) 一部負担金減免制度 こんなときは相談を 国民健康保険の世帯主が、災害や失業などで、医療費の一部負担金の支 払いが困難となった場合、一定期間、免除や徴収猶予を受けられるこ とがあります。 新型コロナウイルス感染症の影響で収入が大幅に減少した場合も含みます。 ※収入や預貯金の確認が必要 問区役所保険年金課   (☎FAX区版1ページ) 16 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●申込方法など詳しくは、ご案内するHP (ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 くらし 2人に1人が申請しています マイナンバーカードを取得しよう! 要申込 いずれも予約制 持物 本人確認書類2点 (運転免許証と健康保険証など)と通知カード(な い場合は写真付きの本人確認書類が必要) 堺市マイナンバーカード普及促進センター 堺タカシマヤ9階 月~土曜日9時30分~17時30分(木曜日は19時30分まで) 出張申請受付 光明池サンピア5月27~29日10~16時45分 ダイエー北野田店6月10~12日10~16時45分 ■カードが届いたら次はマイナポイントの予約と申込を 上記の会場や各区役所で予約・申込支援をしています。 ■出張申請受付の実施を希望する団体を募集 対象 市内の企業や地域団体など 詳しくはHP(QRコード)参照 問堺市マイナンバーカード普及   促進センター  (☎072-600-0181 FAX275-5766) 蜂の対策はお早めに 蜂に巣を作られないよう家の周りを点検してください。巣が大きくなる と専門業者による駆除が必要になります。 なお、市では原則として蜂の駆除は行っていません。 問生活衛生センター  (☎291-6464 FAX291-6465) 連休中のごみ・し尿の収集日 ■ごみ・し尿収集 平常どおり行います。 ごみの収集日などは、ごみ分別アプリ「さんあ~る」や市 HP(QRコード)参照 アプリ画面 iPhone Android 農薬の使用・管理は適正に 農薬を安全に使用するためには、説 明書をよく読み、定められた使い方を守ることが大切です。 使用回数を減らす、農薬以外の物理 的駆除を優先することなども検討しましょう。 詳しくは市HP参照 問農水産課  (☎228-6971 FAX228-7370) 5月1日から証明書などの 交付手数料の一部を改定 改定 区役所市民課などの窓口やコ ンビニなどで交付する証明書の交付 手数料の一部 △住民票の写しや市税の証明など=300円 マイナンバーカードがあればコンビニ などで便利に安く取得できます。 △住民票の写し、印鑑登録証明書、 市民税・府民税(所得・課税)証明書=150円 詳しくは市HP(QRコード)参照 手数料改定  コンビニ交付 問住民票の写しなどは戸籍住民課  (☎228-7739 FAX228-0371)  市税の証明は税制課  (☎228-6994 FAX340-2559) 地震や津波、武力攻撃に備え Jアラート全国一斉訓練 日時 5月18日(水)11時から 防災行政無線屋外スピーカーと地域会館などに設置する戸別受信機から 自動音声で試験放送が流れます。 問危機管理課  (☎228-7605 FAX222-7339) 住民基本台帳の一部の 写しの閲覧状況を公開 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を市と区役所市民課で公表します。 日程 5月1日から 内容 昨年4月~今年3月の閲覧申し出者、閲覧対象、利用目的など ■マイナンバーカード交付 区役所に休日窓口を開設 日時 5月29日(日)9~12時 場所 各区役所市民課 持物 交付通知書・通知カード・本人確認書類 ■証明書自動交付機・証明書  コンビニ交付サービスを休止 日時 5月31日(火)終日 問区役所市民課  (☎FAX区版1ページ)か  戸籍住民課  (☎228-7739 FAX228-0371) 新型コロナウイルス感染症に関する 偏見や差別をなくそう コロナで不安を感じる日々の中では、思い込み から人を傷つけてしまうことがあります。 偏見にとらわれず、相手の人権に配慮した、思いや りのある行動をとりましょう。 5月1~7日の憲法週間に合わせて、 啓発チラシの掲載(電子チラシサービスShufoo!)やデジタルパネル展 などを実施します。 詳しくは市HP(QRコード)参照 問人権推進課  (☎228-7420 FAX228-8070) 17 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP (ホームページ)や問 (問合せ先)へご確認ください。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 インターネットの操作 慣れていない人は慎重に 相談事例 まだスマートフォンの操作に慣れておらず、アプリの提供元に分からな いことがあるので質問したいが、問い合わせフォームからではなく、電 話で相談したい。 アドバイス スマートフォンやパソコンなどを使ってアプリやインターネット上の サービスを利用する際は「マイページで自己情報を管理する」「トラブ ルの際はヘルプやQ&Aを見て自身で解決する」「問い合わせフォーム から連絡する」などの基本的なスキルが必要となります。 そのため、質問や相談をする際には電話ではなく、問い合わせフォーム でメールやチャットなどに限定されている場合が多数あります。 操作に不慣れなうちは、気付かないまま意図しない操作をしてしまい、 トラブルに発展してしまう場合もあります。一つ一つの操作を確かめな がら利用しましょう。 商品・サービスの契約トラブルなど、気になることがあれば迷わずご 相談ください。 問消費生活センター  (☎221-7146 FAX221-2796) 献血にご協力を 5月の会場 堺東献血ルーム木・第3日曜日を除く毎日(要予約) アリオ鳳※(18日を除く) 4・5・18日 深井西小学校8日 阪和第二泉北病院12日 ビバモール美原南 インター店14日 西原公園15日 大阪トヨタ堺店19日 イオンモール 堺鉄砲町3階※ 21・22日 大浜体育館※ 27日 ※は骨髄バンクドナー登録会を同時実施 問大阪府赤十字血液センター  ( 0120-326-759)か  市民協働課  (☎228-7405 FAX228-0371)か  保健医療課  (☎228-7582 FAX222-1406) 広報さかい 点字・音声版を発行しています 広報さかい・区広報紙の内容を抜粋した点字版と全ての記事を音訳した デイジー版を発行しています。 視覚障害のある方で希望する方に毎月郵送します。 身近に視覚障害のある方がおられたら、お伝えください。 問広報課  (☎228-7402 FAX228-8101) これから発生しやすい時期です 光化学スモッグにご注意 光化学スモッグ予報などの発令中は 屋外での激しい運動を避けてください。 目がちかちかしたり、喉が痛くなっ たときは、洗眼・うがいをし、保健 センター(☎FAX区版1ページ)か問に相談してください。 府が提供する、発令情報のメール配信サービスもご利用ください。 詳しくは府大気情報HP(QRコード)参照 問環境共生課  (☎228-7440 FAX228-7317) 市営住宅入居者を募集 5月18日から募集のしおりを配布 募集期間 5月18~31日 子育て世帯や福祉世帯、車椅子常用 者・シルバーハウジング・単身者向け住宅もあります。 詳しくは、市(区)役所市政情報センター(コーナー)、 市営住宅管理センター(堺区中瓦町1丁1-21)などにある募集のしおり参照 問市営住宅管理センター  (☎228-8225 FAX228-8223) 住宅や建築物の安全対策をサポート △昭和56年5月以前に建てられた木造住宅の無料耐震診断 △ 住宅・建築物の耐震化の費用を一部補助 △市内の道・公園などに面する危険 ブロック塀を撤去する工事費用を一部補助 △吹付けアスベストの分析調査・除去などの工事の補助 要件や申込方法など、詳しくは市HP(QRコード)参照 問建築防災推進課  (☎228-7482 FAX228-7854) 宅地の安全について確認を 5月は宅地防災月間です。 大雨が予想される梅雨期を前に、家 庭でも宅地災害を防止するため、石 垣・擁(よう)壁などの点検をお願いします。 市でも、宅地造成工事などによって 起こる崖(がけ)崩れや土砂の流出に よる災害発生を未然に防ぐため、必 要に応じて防災パトロールを実施します。 点検の自己診断マニュアルは、市HP(QRコード)参照 問宅地安全課  (☎228-7483 FAX228-7854) 高野線(浅香山駅~堺東駅付近)鉄道 高架化など事業認可取得・説明会 高野線(浅香山駅から堺東駅付近)の鉄道高架化、関連側道、浅香山駅前線、 築港天美線に関し、都市計画法に基づく事業認可を3月28日に取得しました。 それに伴い事業概要と事業認可に伴う法的効果などについて説明会を行います。 日時 6月17・21・22・24日19時30分 ~21時、18・26日10時30分~12時 、14時30分~16時 場所 フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1) 3階文化交流室 要申込 5月9~22日(必着)に高野線 連立事業認可説明会受付係(〒533-0033 大阪市東淀川区東中島4-11-10  中央復建コンサルタンツ内 ☎0 6 - 6 1 6 0 - 3 1 8 5  FAX 0 6 - 6 1 6 0 -1201)へ。 日時は抽選。詳しくは市HP(QRコード)参照 説明動画は5月2日から公開 問連続立体推進課  (☎228-7573 FAX228-7139) 赤い羽根共同募金 助成申請は5月20日まで 赤い羽根共同募金は、地域の福祉事業や社会福祉施設の整備、ボランティ アの団体支援に活用されています。 受付 今年度の共同募金の助成申請 期間 5月2~20日 対象や申請方法は、大阪府共同募金会HP参照 問大阪府共同募金会堺地区募金会  (堺市社会福祉協議会内  ☎232-5420 FAX221-7409) 犬と猫のマイクロチップ 情報登録制度が始まります 犬猫のマイクロチップ情報をすでに 民間登録団体に登録している方で、環境省のデータベースへの登録を希望 される方は、期間内に手続きをすれば無料で移行することができます。 日程 5月31日まで 詳しくは市HP(QRコード)参照 問動物指導センター  (☎228-0168 FAX228-8156) お知らせ あなたの声を市政に 市政モニターを募集 募集 市の施策などについて、インターネットで年2回程度アンケート に回答する市政モニター 対象 市内在住・在勤・在学の18歳以上(令和4年4月1日時点)で、 インターネットとメールを利用できる方(公務員や議員を除く)。 通信機器・費用は自己負担。スマートフォン以外の携帯電話は使用できません。 期間 来年3月31日まで 進呈 回答1回につき500円分の図書カード 要申込 市の電子申請システムで 受付期間受付期間 5月1〜31日 抽選500人 結果 7月下旬に応募者全員に通知。 詳しくは市HP(QRコード)参照 問市政情報課   (☎228-7475 FAX228-7444) 傍聴  市の会議開催予定 受付時間はお問い合わせください。 農業委員会総会 5月12日(木)13:30から 農業委員会事務局 ☎228-6825 FAX228-7410 景観審議会5月13日(金)10:00から 都市景観室 ☎228-7432 FAX228-8468 教育委員会定例会 5月16日(月)10:00から 教育政策課 ☎228-7925 FAX228-7890 堺市入札監視等委員会 5月25日(水)14:00から 契約課 ☎228-7472 FAX228-7289 堺市社会教育委員会議 5月26日(木)10:00から 地域教育振興課 ☎228-7490 FAX228-7009 (仮称)堺市上下水道ビジョン策定検討懇話会 5月27日(金)13:30から 経営企画室 ☎250-9227 FAX250-6600 18 情報ひろば  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●申込方法など詳しくは、ご案内する  (ホームページ)でご覧になるか、問(問合せ先)へお問い合わせください。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 お知らせ 地域での困りごと 行政相談委員に気軽にご相談 市内には、総務大臣から民間のボラ ンティアとして委嘱された行政相談委員(表参照。敬称略)がいます。 行政全般で分からないことや困っていることがあれば、ご相談ください。 区 氏名 電話番号 堺 宮里 眞澄229-6882 辻野 耕司233-7399 中 米谷 照子278-3212 畑中 一巳234-1854 東 星  忠宏236-4054 以倉 育美285-1362 西 冨田 久子273-9123 塩尻 春夫272-0518 南 廣兼ケイ子293-2609 山本 能嗣271-1098 北 西野 房男279-8802 捻金栄美子251-0878 美原 髙岡 一平361-0550 田中五都子362-0308 問市政情報課   (☎228-7475 FAX228-7444) 企業・団体 コロナ関連支援 ■大阪府営業時間短縮協力金 対象 営業時間短縮の要請に協力いただいた飲食店事業者 ▽第11期(3月7日~3月21日分)  申請締切 5月18日まで 問大阪府営業時間短縮協力金コールセンター(☎06-6615-8514) ■事業復活支援金 申請をサポート 経済産業省では5月31日まで電子申請を受付中。 対象 地域・業種を問わずコロナ禍で売上が減少している事業者 ▽電子申請が困難な方の申請をサポートしています(要予約) 会場 東洋ビル(堺東駅前) 問事業復活支援金事務局   ( 0120-789-140) ふるさと納税返礼品の 協力事業者を募集 市では、全国からより多くのふるさと納税が集まるよう、返礼品の充実 に取り組んでおり、返礼品を提供する協力事業者を募集しています。 採用された商品は、市の返礼品としてふるさと納税ポータルサイトに掲載します。 要件 ▽市内で生産・製造された商品を取り扱っている ▽返礼品の手配依頼後、商品管理・配送・苦情処理の対応が可能 ▽市税を滞納していない詳しくは市HP(QRコード) の返礼品協力事業者公募要領を参照 問資金課 (☎228-7191 FAX228-7856) 編集後記 初めて自転車に乗れた時のことを皆さんは覚えていますか。 普段何気なく使っている方も多い自転車も、誰もが最初から乗れていた わけではなく、補助輪を付けたり、誰かに支えてもらったりして一生懸 命練習し、乗れるようになったと思います。 春になり、転居や進学・進級、就職や異動などそれぞれの「新しい場 所」でスタートした方も多い季節です。 今は慣れないこともいつかは自転車のように当たり前にできるようにな ると信じて取り組むことで、できるようになるのではないでしょうか。 広報さかいも新しいメンバーを迎えて発行しました。慣れない作業も多 く大変ですが、一生懸命制作していますので、楽しんでいただければと思います。 19 イベント  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP (ホームページ)や問 (問合せ先)へご確認ください。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 堺市 イベント中止延期 楽しむ 東雲公園  バラが見ごろを迎えます 中世ヨーロッパをイメージさせるバ ラ園を囲む回廊とのロマンチックな調和が魅力です。 場所 東雲公園(堺区東雲西町1丁9) 日程 5月中旬~6月上旬 問大浜公園事務所  (☎232-1489 FAX228-8897) 大和川水辺の楽校まつり 日時 5月5日(祝日)10~13時  場所 大和川公園・河川敷(堺区香ヶ丘町5丁) 内容 丸太切り体験、キッズダンスなど 詳しくは市HP(QRコード)参照 問大和川水辺の楽校協議会事務局  (☎070-5503-6261)か  河川水路課  (☎228-7418 FAX228-7868) 堺市民オリンピック 参加者を募集 募集 堺市民オリンピック校区代表 日程 10月10日(祝日) 競技 ソフトボール、バレーボール、卓 球、陸上、ゲートボール、グラウンド・ゴルフ 応募方法など詳しくは各校区のスポーツ推進委員へ 問スポーツ推進課  (☎228-7437 FAX228-7454) 友好都市東吉野村・ふるさと村 自然体験と温泉を楽しもう! ふるさと村で、新緑の大自然を満喫してみませんか。 要申込 有料 詳しくはふるさと村HP(QRコード)参照 問ふるさと村  (☎0746-43-0413 FAX0746-43-0500) 健康福祉プラザの教室 ▼クレイクラフト教室 日時 6月7日、7月5日、8月2日13〜15時 ▼誰でもパティシエ!お菓子教室  日時 6月12日(日)15~16時30分 ▼季節の家庭料理教室  日時 6月18日(土)10~12時 問健康福祉プラザ市民交流センター  (☎275-5017 FAX243-0330) 学 ぶ 第10回元長忌法要と記念講演会 テーマ 大航海時代と三好一族 講師 天理大准教授・天野忠幸さん 日時 6月18日(土)13~16時 場所 顕本寺(堺区宿院町東4丁1-30) 要申込 6月8日までに元長忌実行委員会へ。先着順 問同委員会(☎FAX232-3964)か  観光推進課(☎228-7493 FAX228-7342) さまざまなテーマから選べます 生涯学習まちづくり出前講座 市職員が地域に訪問し、暮らしに身近な 課題や生活に役立つ講座を行います。 テーマ 95種類 詳しくは市(区)役所市政情報センター(コーナー)にある パンフレットか市HP(QRコード)参照 問生涯学習課  (☎228-7631 FAX228-8070) 生涯学習市民講座 「私たちの生涯学習」 日時 6月18日(土)13時30分~15時 場所 堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2‐1) 有料 要申込 5月2日から先着順 詳しくは市HP(QRコード)参照 問生涯学習課 (☎228-7631 FAX228-8070) 多文化交流プラザ・さかいの講座 ①中国文化講座・中国語講座 「基礎編」受講生募集 内容 中国出身の講師による講座。 講師は中国語で授業します。 日時 6月7日~8月9日の火曜日(全10回) 18時30分~20時 要申込 5月16日まで 詳しくは堺日中友好協会事務局(多文化交流プラザ・さかい内)へ ②英会話教室初級クラス 内容 ネイティブ講師による講座。 日本人アシスタントがサポート。 日時 6月2日~8月4日の木曜日(全10回)18時30分~20時 要申込 5月13日まで 詳しくは堺・バークレー協会事務局(多文化交流プラザ・さかい内)へ ①②の内容など詳しくは市HP(QRコード)参照 問同プラザ  (☎340-1090 FAX340-1091) 図書館司書がやって来る! 「親子いっしょにえほんひろば」 図書館の職員がふるさと納税の寄附金で購入した絵本パックと一緒に地 域の子育てに関わる団体の集まりに参加します。 対象 市内の育児・保育に関わる団体 要申込 詳しくは図書館HPか図書館にあるチラシ参照 問中央図書館  (☎244-3811 FAX244-3321) 在大阪インドネシア共和国総領事館 ディアナ総領事への質問を募集 質問・疑問などいろいろな聞きたいことを募集します。 総領事のプロフィールなど詳しくは市HP参照 質問内容は日本語か英語で。 選ばれた質問と回答は後日市HPで掲載。 対象 市内在住・在学の小・中・高・大学生、専門学校生 要申込 6月30日まで 詳しくは市HP(QRコード)参照 問アセアン交流推進室   (☎222-7343 FAX228-7900) 20 イベント  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●申込方法など詳しくは、施設 HP (表内QRコード)でご覧ください。その他のイベントも施設HPや市HPのイベントカレンダー(右QRコード)で紹介しています。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。 施 設 堺市博物館 開館 9時30分~17時15分  休館 月曜日、2日(月)は開館 ■子どもの日は博物館で1日楽しもう! いずれも 日時 5月5日(祝日)10~12時、13~15時 ▼古墳時代の甲冑(かっちゅう)【写真】を着てみよう! ▼体験学習会 対象 小学生以上 ▽クイズ大会 ▽缶バッジ作り[写真] ■企画展学芸講座「古墳が変わる-百舌鳥古墳群から新たな時代へ-」  日時 6月12日(日)14~15時30分   申込 5月26日まで 抽選 問堺市博物館  (堺区百舌鳥夕雲町2丁  大仙公園内  ☎245-6201 FAX245-6263) フェニーチェ堺 いずれも有料 要申込 詳しくはフェニーチェ堺HP(表内QRコード)参照 ■オペラの世界へようこそ~オペラが観たくなる講座~ 日時 6月18日(土)18~19時30分 ウェスティ ☎275-0120 ℻275-0130 西区鳳東町6丁600 開館 9~22時 休館 月曜日 第九合唱団 体験会 6月29日(水)13時30分~15時 有料 要申込 さかい利晶の杜 ☎260-4386 ℻260-4725 堺区宿院町西2丁1-1 開館 9~18時  休館 5月17日(火) ※4月29日から呈茶などの利用料金を変更します。 企画展「館蔵の逸品-利晶の杜の収蔵庫から-」5月14日~6月12日有料 観覧料 (中学生以下は無料)  ▽国際博物館の日記念事業 学芸員による展示解説5月29日(日)14~15時20分 「千家十職」の茶道具を鑑賞する親子茶会5月21日(土)14~15時対象 小・中学生と その保護者 要申込 21 イベント  広報さかい 令和4(2022)年5月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ●中止・延期など変更の場合があります。最新情報は市HP (ホームページ)や問 (問合せ先)へご確認ください。 ●ご来場の際は、感染対策を徹底のうえお越しください。  堺市 イベント中止延期 QRコードはデンソーウェーブの登録商標です 体育館 大浜☎225-4421 ℻225-4425 鴨谷☎296-1717 ℻294-1766 原池公園☎278-1004 ℻278-1044 金岡公園☎254-6601 ℻251-0509 初芝☎285-0006 ℻285-7318 美原美原B&G ☎361-4511 ℻361-4513 家原大池☎271-1718 ℻271-1793 障害のある児童・生徒のための無料開放いずれも9~12時 5月21日金岡公園 28日初芝 各館教室 ▽登録制教室(金岡公園) 合気道5月7・28日13時30分~14時30分 有料 要申込 対象小学生以上 げんきっ子広場5月12・23日10~11時30分 有料 要申込 対象未就学児とその保護者 ▽フットサルスクール(鴨谷) 5月11日~6月1日の水曜日 ①17時30分~18時45分 ②18時55分~20時10分 有料 要申込 対象 ①小学1~3年生 ②小学4~6年生 ▽フットサル教室体験会(大浜) 5月12日(木) 16時45分~17時45分、17時50分~18時55分、19~20時 要申込対象 小学生 ▽チアダンススクール(初芝) 5月19・26日17~18時20分 有料 要申込 対象小・中学生 ▽プレイサーカス(原池公園) 団長・ピエロと一緒に楽しく運動5月28日(土) 9時30分~11時 有料 要申込 対象4・5歳児 ▽いつでもグラウンドゴルフ(美原) 5月12・19・26日8~10時30分有料 ー ▽トレーニング室を利用するための講習(初芝・鴨谷・金岡公園・美原) 詳しくは各館へ ※市内在住の65歳以上の方は無料 有料 要申込 対象高校生以上 堺市都市緑化センター ☎247-0310 ℻247-1492 堺区東上野芝町1丁4-3 開館 9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館 月曜日 ①趣味教養としての庭の管理講座  ②アロマ講座(ボディジェル作り) ③アメリカンフラワー教室 ①6月2・9・16日(全3回) ②6月18日(土) ③6月25日(土)  要申込  ②③は有料 堺伝統産業会館 ☎227-1001 ℻227-5006 堺区材木町西1丁1-30 開館 10~17時 休館 第3火曜日 ナイフタウンツアー5月18日(水)10時30分~12時 有料 要申込 おしゃれな注染の巻き方、包み方、使い方レッスン5月21日(土)13時30分~15時 要申込 人権ふれあいセンター 堺区協和町2丁61-1 休館 月曜日、5月3日(祝) スポーツ・文化交流ホール ☎244-8785 ℻244-4100 トレーニング講座5月22日(日)13~14時 対象 市内在住・在学の15歳以上の方  有料 要申込 青少年交流講座 粘土で作るあじさい 5月28日(土)10~11時30分対象 市内在住・在学 の小・中学生  要申込 家族ふれあい講座 クッキング~米粉のバームクーヘン~ 6月11日(土)10~11時30分 対象 市内在住・在学の小・中学生とその保護者 有料 要申込 東文化会館 ☎230-0134 ℻230-0138 北野田駅前  開館 9~22時 休館 水曜日 ぶんか寄席7月24日(日)14時から対象 小学生以上 有料 要申込 初夏を彩る「花しょうぶ展」 大仙公園日本庭園 開園 9~17時(入園は16時30分まで) 休園 月曜日 期間 5月下旬~6月上旬 問大仙公園日本庭園  (堺区大仙中町 ☎FAX247-3670) 堺出身の歌人・与謝野晶子に 思いをはせてみませんか ■晶子フォーラム 日時 6月4日(土) ▽第1部合唱「晶子の歌」=14~14時30分 ▽第2部講演「与謝野晶子の生き方を語る〜ジェンダーの視点から〜」  =14時45分~16時10分 場所 フェニーチェ堺  有料 要申込          堺市博物館蔵 問同倶楽部事務局(文化課内  ☎228-7143 FAX228-8174) 村治佳織&村治奏一 ギター・デュオコンサート 日時 7月31日(日)14~16時 場所 栂文化会館(栂・美木多駅前) 対象 小学生以上  有料 要申込 詳しくは問HP(QRコード)参照 © Yusuke Suzuki 問堺市文化振興財団  (☎228-0880 FAX228-0115)