6 市政トピックス 広報さかい 令和4(2022)年3月1日 ------------------------------------------------------------------------------------------- ◎堺市LINE公式アカウントを利用しませんか 堺市LINE公式アカウントをご利用いただくと、市からのお知らせがスマートフォンなどで簡単に受け取れます。現在、20万人近くの方にご登録いただいています。ご利用でない方はぜひご登録ください。 問 広報課(☎228-7402 ℻228-8101) 登録方法 お持ちのスマートフォンからQRコードを読み取り、友だち追加ボタンを押す。 ※LINEアプリをインストールしていない方は、まずインストールしてください 堺市LINE公式アカウント 友だち追加ボタンを押す 登録完了 よく利用されるページなどにすぐアクセスできます メニュー画面で手続きを押すと、市税や住民票、ごみなどに関するホームページをご覧いただけるほか、道路・公園などの不具合の通報が簡単にできる「堺市建設局LINE」をご利用いただけます。 1問い合わせたいことがあれば あっ!道路に穴が開いています 2手続きボタンを押して 3問い合わせたい 項目を選ぶ 4市の関連ページや 問い合わせ窓口にご案内 市政情報を随時お知らせします 災害時の緊急情報や新型コロナウイルス感染症・ワクチン接種に関する情報を中心にお届けしています。 リニューアルで もっと便利に イベントや子育て情報など、お届けする内容がさらに充実し、欲しい情報だけ選べるリニューアルを予定しています。メニュー画面ももっと使いやすく、見やすく変更します。詳しくは決まり次第お知らせします。 ◎環境を守るために取り組もう 資源とごみの分別大辞典(電子版)をリニューアル 資源とごみの分別方法や排出時に気を付けてもらいたい点を分かりやすく紹介するとともに、次の項目を追加しました。 ▷水銀使用廃製品・小型家電などの拠点回収 ▷災害時のごみの出し方など、もしもの時の対応方法 市ホームページ(QRコード)からご覧ください 問 環境業務課(☎228-7429 ℻229-4454) 事業系一般廃棄物減量ブックを新たに作成 事業者の皆さんにも減量と適正排出に取組んでいただけるよう詳しく紹介しています。事業系一般廃棄物を初めて排出する方にも分かりやすく業種別の減量方法などを掲載。市ホームページ(QRコード)からご覧ください。 問環境事業管理課(☎228-7478 ℻229-4454) 「生きごみさん」でごみを資源に 内容 段ボールで手軽にできる生ごみの減量・堆肥(たいひ)化を学び、家庭菜園などに利用しませんか。希望する未経験者の方には「生きごみさん」に必要な資材をお渡しします。 日時 4月26日(火)13時30分~15時 場所 市役所 要申込 4月15日まで。詳しくは市ホームページ(QRコード)参照 問 資源循環推進課(☎228-7479 ℻228-7063) 蛍光管や乾電池などは回収ボックスへ 対象 家庭から出る蛍光管、乾電池、水銀体温計など 回収 ▷区役所や市内協力スーパーに設置している回収ボックス    ▷ホームセンターなどの回収協力店 ※会社・商店から出たものは、産業廃棄物として処理して ください。対象品目や回収拠点などは市ホームページ (QRコード)参照 問 環境事業管理課 ▼堺市の推計人口818,569人(-655) / 世帯数366,881世帯(-113) ※令和4年3月1日現在(前月比)  詳しくは市ホームページ参照